最近、週末更新のblogです。ネタはたくさんありますが、中々追いつきません。
アルトワークスを契約し、1月末には納車の予定ということで急いで売却の準備をしなければならなくなりました。自分で取り外し可能なパーツは取り外し、残るはエキマニとマフラーだけです。マフラーは自分でも交換可能ですが、エキマニと一緒にやれば工賃もさほど変わらないので、両方お願いすることにしました。今回は、NCの時お願いした工場がお休みだったので、近所の別のところにお願いしました。交換には1日で出来るとのこと。お願いして自宅に帰りました。
翌日はディーラーさんから1年点検の案内が来ていたので、ボクスターを持っていくディーラーに持っていくことに。ちなみに走行距離は1,700kmちょっと。乗ってないな~。エンジンオイルは距離乗ってないので交換しなくてもいいかと思っていたら、指定は1年もしくは2万キロだそうで。まあ、ケチってもしょうがないので点検と一緒にお願いしました。点検して問題があれば連絡してくれるとのこと。ということで車を置いてきました。

ショールームに置いてあった、911のこの色。

こういうオレンジが好きなんですよね。
それから911カブリオレ。


ボクスターも良いけど、これは別格。いつか乗ってみたいです。 その足で前日、パーツ交換をお願いしていたスイフトを引取に。お値段もリーズナブルできちんとお願いした通り交換してもらえました。家に帰ってから洗車をして、いよいよ、スイフトの買取店回りをすることにしました。
相場的なものの話でいくらなら売ってくれますかという話だったので、希望額を提示。もし、その金額が出れば、書類も用意しておるので、その日に置いていきますと話をしました。この時はもう何店か回る予定だったので、無理かなと思っていましたが、一度本部に掛け合ってみますとのこと20分ほど待ったのち、あっけなく希望額がでました。こちらも提示金額が出たので書類にハンコを押して、その日に車を置いてきました。こちらもあっけなく終了。購入してから2年半。引っ越しに買い物に時にはTRGにと大活躍してくれたスイフトスポーツともお別れです。かなり、良い値段で引き取られていってくれて最後まで感謝です。ありがとうございました。
ここで、付けて良かったスイフトスポーツのパーツランキングです。
第1位 MSEクラッチペダル&フットレストセット
初めに乗った時からクラッチの繋がる位置が手前過ぎるのと、クラッチとセンターコンソールの間が狭いので、クラッチを操作した後に足を置くたびにペダルに引っかかる上、フットレストが無いので踏ん張りにくい。この操作性だけはどうしても我慢できませんでした。そんな訳で定番のMSEのペダルとフットレストを装着しましたが、これが純正ではないかというほどの操作性。まったく違和感がなくなりました。操作性に係ることですので操作が合わないと思う方は、ぜひ導入をおススメします。

こちらの商品自分で取り付けましたが、場所がとにかく狭い上、部品の板が折り曲げされていないため、手袋しないと手が綺麗に切れます。工具も色々と必要なので、慣れてない方は取付までお願いしたほうが良いと思います。
第1位 MAXIMエキマニ&SACLAMサイレンサー
同着1位。4気筒のSACLAM管は色々聞いてみましたが、スイフトスポーツが一番でした。窓を閉めていてもとにかく聞いていて疲れずに良い鳴きが適度に入ってくるのがとても良いです。気持ち良い音を聞きたければトンネル内で窓を開けてアクセル踏めば気分は最高。


セットで取付するとかなりいいお値段になるのが最大の難点ですが、取り外してヤフオクで売ればよいお値段で売れるので、それを考えればコストも良いと思います。音だけでなく、エンジンも軽く回るようになりますし、多少はパワーも上がっていると思います。スイフトスポーツに乗っているなら是非試していただきたいセットです。
第2位 RAYS CE28CR+BluEarth
純正は17インチですが、1インチダウンの16インチ+エコタイヤの組み合わせ。スイフトスポーツ自体軽くて、パワーはそんなにない車なので、街乗り+峠ぐらいならこの組み合わせの方が軽快に走れました。

BluEarthはエコタイヤですが、意外と剛性があってグリップもしっかりしているので峠をちょっと攻めても大丈夫。ロードノイズは純正よりもかなり静かなので快適。タイヤが厚くなった分乗り心地も良くなります。CE28は軽くてタイヤと合わせると純正より2kgぐらいは軽くなっているはずなので、バネ下の軽量化も出来ます。タイヤもお安いですし、良いことづくめ。オススメの組み合わせです。
第3位 RECARO SP-JC
純正のシートも一応スポーツシートなので、純正の割には良い方だと思いますが、やはりRECAROは1レベル上。

一時期RS-Gを付けていましたが、お買い物に不便なので、SP-JCに交換。これがスイフトキャラとぴったり。適度なサポートとしっかりした座り心地。乗り降りにも支障が出ず、シートの高さが少しだけ下がってベストのポジションでした。
スイフトスポーツ自体、完成度の高い車で、少しだけいじればそれ以上いじる必要のない素晴らしい車でした。M16Aエンジンは次のマイチェンで無くなってしまうかもしれませんが、素晴らしいエンジンなのでもう少し続いて欲しいとも思います。
引っ越すことになって、普段の買い物等のために急きょ選択したスイフトスポーツ。これまで一度もスズキの車は買ったことなかったのですが、すっかりお気に入りになってしまいました。この車でスズ菌に汚染されてしまったようです。
Posted at 2017/03/25 17:50:56 | |
トラックバック(0) |
スイフト | 日記