• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

returntomyselfのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

TEINストリートアドバンスZに換装しました

alt

以前からテインさんの純正形状Cリング車高調整サスキット”NA”が気に入っていたので、
今回はテインさんの”ストリートアドバンスZ”に換装してみました。



alt

久しぶりの新品購入でしたので、取り敢えずツルシ(車高30㎜ダウン・減衰全閉から8段戻し)状態で組み付けました。

alt

右端は同じくテインさんのNAです。

alt

リアもNAと並べてみました。

alt

装着状態

ここで、一つ気が付いてしまいました

alt

NA前の全伸び状態

alt

ストリートアドバンスZ前の全伸び状態

計測はしていませんが、20㎜程度伸び側ストロークが増えています。

alt

同様にNA後の全伸び状態。

alt

ストリートアドバンス後の全伸び状態

やはりNAに比べて10㎜ほど伸び側ストロークが増しています。

alt

最後に取り敢えずのトー調整

alt

前は少しトーアウトに、後はゼロにしてみます。

alt

ツルシ状態でのインプレは

街乗り日常速度域では良く動く快適な足で、
みん友のオナキン様提唱”大人のデートカー”
といえるくらい上質な乗り心地で、
推薦車高もほぼどこにも擦らず、安心して乗れますし、
ビルシュタインを知る同乗者には
「ダンパー交換したでしょ?」
とすぐにわかるくらい車高調らしからぬ乗り心地だったようです。

前5キロ・後4キロのバネレートですので、流石に他の高
バネレート車高調の様には走れないのでしょうが、テイン
NAがお気に入りのリタにはコレがベストでした。



次は…

高バネレートでも快適で車が軽快に感じられ、ガンガン踏んで
イケたBuddy clubの車高調を再体験してみたいな。

Posted at 2018/06/29 12:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R(BNR32) | 日記

プロフィール

「今朝の珍客(侵入生物)、大きめの石みたいなモノが動くのでリタの動体視力が反応。ミドリガメってこんなに大きくなるんですねぇ。放置プレイにて塩対応後、現在は敷地から逃亡した模様です。以上ご報告まで」
何シテル?   06/09 09:41
リタです *return to myself だと長いので(汗) 車・バイクが大好きで、ほとんど自分で素人整備しています 自慢の身体(肥満体)には大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

【趣味ログ】SONYスカイセンサ―5900📻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 21:11:08
あなたもみるみる痩せるニシモティ式減量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 01:01:14
肉と魚と野菜と私。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 15:10:30

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
スカイライン修理入庫時の代替として購入しました… が、コレが結構面白い(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
注)”イイね収集家”の方並びにお返し”イイね”をご希望の方はご遠慮ください。   折角当 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
H31 3月に納車されました2008モデルのダイナローラーダー(FXDL)です。バイクと ...
ビモータ sb6 ビモータ sb6
震災の揺れをメインテナンススタンドだけで耐え抜いてくれました。私の宝物のひとつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation