• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

『ありがとう489系』

『ありがとう489系』 明日の北陸出張の出発を1日早め、営業車で出撃&作業着姿で『鉄』してきますた冷や汗

とりあえずエエのが撮れたんぢゃないかと指でOK

ということで、今日は金沢で前泊予定。



















_
ブログ一覧 | 実は『鉄ちゃん』なんです。 | 日記
Posted at 2011/03/27 15:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 21:05
このカメラを撮ったカメラが何なのかが気になります(笑

ボンネット型特急、まだ走ってたんですね!

生で見たのは上野駅の常磐線が最後です。すみません何形だったか覚えていたら教えてもらえませんか?
コメントへの返答
2011年3月28日 9:00
おはようございます。
この画像を撮ったのは携帯でございます冷や汗
出張でPCを持参してこなかったので、帰ったら画像を差し替える予定です。

かつて常磐線で特急ひたちとして走ってたのは483・485系で、一部を除き外見は489系と瓜二つです。(混結も可能)
当時の常磐線はボンネット車が多く、見てても飽きませんでしたねぇ指でOK
2011年3月29日 13:38
はじめまして。
自分もありがとう489系を撮影しに行っていたのでついコメントしてしまいました。

撮影場所、細呂木のお墓のそばの土手上でしょうか?
実は初日にその場所で撮影していたもので^^;

やはりボンネット特急はカッコよかったですね!
突然のコメ失礼いたしましたm(__)m
コメントへの返答
2011年3月29日 23:46
KENBOUさん、はじめまして~
コメントありがとうございます♪

撮影場所はご指摘のとおりで、まさにKENBOUさんが前日に撮られた所でございます(笑)
細呂木の陸橋下が物凄い人だったので、クルマで他の場所を探してたところたまたま見つけました。
前日は白鳥ベースのヘッドマークだったんですね。

キレイな特急色のボンネット車の姿は、今の時代の車両には無いオーラを纏っているような気がしてなりません。

プロフィール

「生前母が大切に育ててた月下美人、まずは一輪だけですが今年も咲きました🤣」
何シテル?   08/04 00:43
12年乗り続けた三菱からスバル17年→そして初のトヨタ車になりました。 みなさんのクルマを参考にいろいろいじっていこうと思います。 クルマとラーメンをこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラツルリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のBRアウトバックに乗って10年、またしてもいろいろな誘惑に負けて乗り換えることにな ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッチュ (スバル レガシィ アウトバック)
まだまだBPレガシィに乗るつもりでしたが、いろいろな誘惑に負けて乗り換えてしまいました( ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッシュ (スバル レガシィ アウトバック)
レグナムでローダウンしてましたが、縁石・踏切等に気を使うのが疲れたので、今度は車高アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation