• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

アウトバッチュ・2020年夏のクルマ維持り

アウトバッチュ・2020年夏のクルマ維持り え~、ここ最近すっかりブログ書くのも億劫になってしまってますが(滝汗)、前回ブログアップした6月末以降も引き続きアウトバッチュのメンテを行ったので、今回もまたダイジェストでアップしてみる琴似。








7月某日

12ヶ月点検+サイドウィンドウ異音

1年くらい前から運転席横の窓だけ上げ下げする時『キュ~~~』と、精神衛生上よろしくない鳴きが出るようになったので、12ヶ月点検の時に一緒に窓のウェザーストリップ交換を依頼。



7月某日

ブレーキローターを交換。

性能的に純正で不満はなかったので、リーズナボーなディクセルのプレーンタイプのに交換。



7月某日

エアコンコントロールユニット交換

先日ふと見るとエアコンの液晶表示のバックライトが左側だけチカチカと高速点滅しだした琴似。
昭和のテレビと違って叩いても直らなかった(爆)ので、ディーラーに訊いたらユニット交換で部品代だけで約6万円だと。(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワ
さすがにそれは高いので、型番を調べてヤフオクで検索。
小傷程度の良品(といっても、今まで付いてたのより綺麗かも)で7000円のをゲッツし、サクッと交換。

ていうか、周りに付着したホコリでとっても汚ないでちゅ(汗)



8月某日



バックドアの開けボタン

リヤゲートのロックを電動で解除するボタンの表面のゴムが少しベタベタ&破けてきた琴似。
どうせまたユニットAssy交換って高けーだろうから、ホームセンターでテキトーにゴム板を買ってきて上から貼り付け(汗)
まぁ、仕上げが雑なのは普段見えない所だから・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


8月某日

タイヤローテーション+エンジンオイル交換。

オイルは前回交換してから5ヶ月経過&4000kmちょっと走りましたが、新規格(SP規格)のオイルが量販店にも並び始めたので交換。
ローテーションのほうは新品タイヤにしてから2500kmしか走ってないけど、この後足回りを交換する予定だったので念のため実施。



8月某日

ダンパー交換(+アライメント調整)とエアコンガスクリーニング(+添加剤注入

最初から劣悪だった先代のアウトバッシュ(BP9A)と違い、11万キロ走っても意外と劣化は感じず悪くないと思ってたものの、某・密林で在庫1個限り定価の53%OFFというのを発見したまらずポチッとな(爆)
とはいえ、昔のようにディーラーで持ち込み交換してくれるハズもなく、持ち込み交換してくれるショップを探して交換依頼。
ついでに同じショップでエアコンガスクリーニングとワコーズの添加剤を注入っす。




9月某日

1年前の車検時に光量不足を指摘され、すったもんだで交換した助手席側ヘッドライトユニット。
この度リコールが出て、めでたく無償扱いに。
そりゃそうでしょうよ、7年でレンズ内のアルミ蒸着の剥離って有り得ねーし。┐(´д`)┌
しかし前回交換しなかった運転席側のほうのは辛うじて所定の光量が得られしまい交換ならず。
まぁ、このままでも法律上問題ないけど、左右で光量値が3倍近くも違う(左30000カンデラ・右11900カンデラ)のは如何なものかと・・・(`ε´)

てな訳で、どうせならと前回の返金分(8諭吉)で運転席側のほうも有償で交換。
1年遅れで左右ともキラキラに戻りますた。
オレの眼はまだ曇っちゃいねーぜ!(`・ω・´)シャキーン






【番外編】

出光 ドライブペイ

エネオスのEneKey(昔のESSO系のスピードパス)のような非接触式ツールで、出光も同じようなのを始めたので早速使ってみる琴似。
今までは財布から出光カードと楽天ポイントカードを出さなきゃいけなかったけど、登録時に楽天ポイントを紐付けすれば、これからはタッチですべて完了。
何回か使ってみたけど、こりゃ便利だわ♪



てな感じで、今後もいろんなところの経年劣化が進むと思われますが、まだまだ続投してもらう予定なので、色々と手をかけていこうかと思うのでありました。
(・∀・)ニヤニヤ




でもって、先日ヘッドライト交換でディーラーに預けたけど、興味本位で入庫中のドラレコの画像をみたらいろいろと○○○○だった琴似(謎)
他にも○○○が○○○だったりして(更謎)、一体どうしたもんかと・・・┐(´д`)┌








ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2020/09/29 22:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

怪しいバス乗車
KP47さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年9月30日 4:46
最後が気になります😆
コメントへの返答
2020年9月30日 23:41
こんばんは~♪
内容は大人の事情で非公開です(爆)
どの職種で同じかもしれませんが、メカニックの人は上司に対して相当不満があるようです(超謎)
2020年9月30日 10:21
お久しぶり〜。楽しくブログを拝見してます。🤗

見てはいけないものを静かに記録していた眷族がいたんですね。当地も入庫後はいつも冷やさせものです。どうかなと思うこともあるけれど、いつもの事なのでこんな程度の会社なんだと見切りをつけています。
車のオーナーである相方は

「今は良くても明日はないね」

ということらしいです。
さてどうします。
コメントへの返答
2020年9月30日 23:42
こんばんは~♪
ふくろうさんもディーラーとのお付き合いで苦労されておりますね(汗)
今回の件は引取り後に距離計を見て不自然に増えてたのでチェックしてみたところ、何故かディーラー内の人間関係を垣間見ることになりました(笑)
2020年9月30日 11:26
´ω`)ノ こんぬづわ
しっかりアウトバッチュ維持りしてますなぁ~(*´ω`*)モキュ
まだまだ浮気することなく乗り続けて下さい♪

それにしてもドラレコに映ってた映像が気になりますねぇ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コメントへの返答
2020年9月30日 23:42
おばんでやんすぅ~♪
アウトバッチュも8年勃ちましたが(謎)、老体ムチ打ってまだまだ頑張ってもらう野田よ。(・∀・)ニヤニヤ
ちなみにジョニー(謎)もムチで打たれるのは嫌いではありません(超嘘)
ドラレコにはメカニックの声で『あのク〇〇ジ〇』というのが残っておりますた。(@_@)
2020年9月30日 13:15
ドラレコ、そうなんですよね。
車業界の真実が映し出されているってことが解らない人が実に多いようですね。
高い金出して、一々何かとふんだくられてそれかよ、ということがたくさんありました。
新車納車時に右半分だけ磨かれたり、ルーフボックス移設作業中にアスファルトで箱引きずられてキズだらけにされたりと、某本社直下のディーラーではじつにいろいろありましたよ〜。
コメントへの返答
2020年9月30日 23:43
こんばんは~♪
以前と比べスバルディーラーのレベルが落ちたのは感じますねぇ。
先日も客のクルマを勝手に通勤で使って追突事故を起こし、オーナーがドライブレコーダーをチェックして発覚したというのがありましたし、コソコソとドラレコをチェックする自分も嫌ですがもうちょっとまともな対応してもらいたいと思ってしまいます。
2020年9月30日 21:14
そろそろBPと同じ所有年数ですよね?
まだまだ乗り続けるんですね。てか、乗り換える車がない?
私はBPをしつこく乗り続ける予定です(^ ^;
コメントへの返答
2020年9月30日 23:44
こんばんは~♪
そういえばアウトバッシュも8年過ぎたところで退役でしたねぇ。
いろいろ細かいところをメンテしてきたのでまだまだ続投予定ですが、アウトバッシュの時はビル脚をオーバーホールまでしたのに乗り換えちゃったので、今回もサプライズが起こるかも・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
2020年10月1日 12:37
サイドウインドウの異音はワタシもします。運転席側と助手席側て昇降のスピードも違う(汗)
異音はその後いかがでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月2日 22:52
MOTOエクさん、はじめまして〜
今のところ交換後は全く異音は出ておりません。
年数が経つといろんなところの経年劣化が進んできますが、ボチボチと手直しをしながら乗り続けていこうと思っております。(^^)

プロフィール

「生前母が大切に育ててた月下美人、まずは一輪だけですが今年も咲きました🤣」
何シテル?   08/04 00:43
12年乗り続けた三菱からスバル17年→そして初のトヨタ車になりました。 みなさんのクルマを参考にいろいろいじっていこうと思います。 クルマとラーメンをこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラツルリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のBRアウトバックに乗って10年、またしてもいろいろな誘惑に負けて乗り換えることにな ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッチュ (スバル レガシィ アウトバック)
まだまだBPレガシィに乗るつもりでしたが、いろいろな誘惑に負けて乗り換えてしまいました( ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッシュ (スバル レガシィ アウトバック)
レグナムでローダウンしてましたが、縁石・踏切等に気を使うのが疲れたので、今度は車高アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation