• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弥七のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年も大晦日は・・・

今年も大晦日は・・・年越し蕎麦を茹でて美味しくいただこうかと♪

去年は音威子府(北海道)の蕎麦でしたが、今年は山中湖近くの忍野村のお店からお取り寄せ。
音威子府の蕎麦よりは黒くないですが、蕎麦のかほりがいい感じ。

これに本わさびをおろしてゴージャスにいきましょうかねぇ♪

ということで、皆さまよいお年を・・・











Posted at 2012/12/31 18:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメいろいろ | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年の汚れ、今年のうちに♪

今年の汚れ、今年のうちに♪ということで、実家でクルマを洗おうとしたら『水道代が高いから他所でやってちょうだい』と却下され(笑)、近くのコイン洗車場で洗車する琴似。

とりあえず近所の洗車場に行ってみたら、昨日雨だったこともあり大混雑。
しかも9割がたがミニバン(@_@)

手洗いしてたら、早くもバンパーに飛び石食らっているのを見つけ若干凹みましたが、とりあえずキレイ〜キレイ♪で新年を迎えられそうっす。

明日、初日の出が見れなくてもワタスのせいではありましぇん(笑)










Posted at 2012/12/31 18:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年12月29日 イイね!

昨日の燃費&ゾロ目ゲット♪

昨日の燃費&ゾロ目ゲット♪昨日で今年の仕事納めだったので、そのままアウトバッチュで帰省する琴似。
深夜割引の適用まで少々時間もあったので、そこそこの低燃費運転で走ってみました。

世間一般の帰省とは逆方向(名古屋→横浜)ではありますがクルマは多め。
帯広ナンバーや函館ナンバーのクルマを見て「自走であと何キロ走るの?」と驚きつつ、オイラは90〜95km/hのクルコン走行メインでのんびり走行。
最終的には17.3km/Lで実家に到着。
(今回の最高表示は海老名SAに入った時の17.6km/L)
そして今回もエア抜けが良いように、下り斜面(フロント下がり)のセルフGSで給油。
満タン法での実測は、


310.3km÷19.50L=15.91km/L


まぁ、途中は雨が強かったりスタッドレスだった事を考えればこんなもんかと。
でもまた今回も燃費計の誤差が大きい(約1.4km/L水増し表示)のはどうしたもんかねぇ・・・


そして今日、ウチの母ちゃんの買物で出掛けた際、ちょうど帰宅した時に運良く気付きますた。


これでパ○ンコいけば連戦連勝かと(笑)
このままいけば1万キロ到達は来年の2月あたりか。


おつかれさまでした。








Posted at 2012/12/29 20:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年12月27日 イイね!

最終目標は『目指せ!-33kg』(386回目)

最終目標は『目指せ!-33kg』(386回目)今日も寒いなか行ってきますた。
明日の夜から実家へ帰るので、たぶん今日が年内最後の出撃になりそう。

泳ぎはじめは寒さで身体の節々が硬くて全然ペースが上がらず。
しかし1000mくらいでやっとエンジンが掛かりはじめ、えぇ感じでいつもの2000mを泳いだ後に50mダッシュを追加する琴似。
ダッシュ1本目で自己ベストに並ぶタイムがでたので、気を良くして2本目をやったらスタート直後に足がつって強制終了(爆)

今日の結果は前回比-0.5kg(累計25.5kg減)。
去年のラストは23.0kg減だったので2012年は2.5kgしか減らなかったっす(汗)
いよいよ来年は前年比で初めて増量してしまうのか?

お疲れちゃんでした。









2012年12月26日 イイね!

ホワイトクリスマスに新幹線♪

ホワイトクリスマスに新幹線♪24日のクリスマスイヴの話になりますが、前日から天気予報を見てたら何だか米原あたりは雪らしい・・・
ということで、おもむろに雪が降っているであろう米原駅へ行ってみますた。
(&アウトバッチュの初スタッドレス走行も兼ねて)

今回は機材は軽めに120〜400mmズーム1本で勝負。
寒くて面倒くさかったのでWBはオート、AFは完全にカメラまかせ、露出も半分くらいはシャッター優先AEでお茶を濁す琴似(汗)
(画像をクリックすると別ウィンドウで拡大します)







上りのN700系の米原駅通過を連写で。(2枚目だけちょいトリミングあり)
スプリンクラーがフル稼働です。
雪のため多少徐行してたとは思いますが、この程度のアップならピントはほぼ完全に捕捉してくれるのはさすがD300S♪



上りのN700系の後撃ち。



米原駅に進入する下り700系。



下りのN700系通過のショット。





上りの700系の通過を1/100秒で流し撮り。
もっとアップのカットでもピントは追いきれてましたが、綺麗に流すのは至難の業ですねぇ(汗)


結局積雪はそんなでもなかったですが、今シーズン最初の雪中走行撮影ままずまずぢゃなかったかと♪
しかしなんだかんだで2時間くらいホームで立ってると、さすがに身体の芯までブルブルッと凍えますねぇ。
そして撮影が終わって一旦帰宅後、電車で名古屋駅へ繰り出し野郎どもでドンチャン騒ぐ琴似(汗)

おつかれさまでした。


【おまけ画像】

米原駅近くの鉄道総研に保存してある『WIN350』もうっすら雪化粧。
他に300XとSTAR21も同様の姿でした。









プロフィール

「今月のニクの日は、比較的質素に松のやで厚切りロースカツ定食をいただいて、ついでに◯◯日も迎える琴似(超謎)」
何シテル?   06/29 23:58
12年乗り続けた三菱からスバル17年→そして初のトヨタ車になりました。 みなさんのクルマを参考にいろいろいじっていこうと思います。 クルマとラーメンをこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
9 101112 1314 15
1617 1819 202122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラツルリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のBRアウトバックに乗って10年、またしてもいろいろな誘惑に負けて乗り換えることにな ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッチュ (スバル レガシィ アウトバック)
まだまだBPレガシィに乗るつもりでしたが、いろいろな誘惑に負けて乗り換えてしまいました( ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッシュ (スバル レガシィ アウトバック)
レグナムでローダウンしてましたが、縁石・踏切等に気を使うのが疲れたので、今度は車高アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation