• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弥七のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

晩飯は『ますのすし』

晩飯は『ますのすし』昨日〜今日の2日間は社員旅行で富山県の五箇山&氷見方面へ。
でもって、途中の『道の駅 氷見』へ立ち寄った際に、新たなますのすしを発見したので晩飯用に買ってみますた。




特選ます一重桶 1,900円



販売元はここ
なんでも『秘密のケンミンSHOW』で紹介されたらしく、売店の売り子さんもしきりにアピールしてました。
ていうか、今回も『特撰』の文字にやられました(笑)


帰宅後、早速開封してみる琴似。




大きさはいつもと同じくらい。
いつも思うのですが、この竹と太い輪ゴム、毎回ナニかに使えるんぢゃないかと思って取っておく野田が、結局使い道がなくて捨てちゃうんだよねぇ。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!




中身のカットイン

特選なのでますの腹身を使ってますが、『特撰なのでますのボリュームも凄いですよ』と言ってのに大して肉厚ぢゃないぢゃん。(`ε´)
さらに腹身のわりにはそんなに脂が乗ってるわけでもなかったし。
ここのはきざみしょうがが入ってましたが、ちょっとしょうがが効き過ぎてる感あり。
う〜ん、これなら以前食ったヤツのほうが満足度は高かったような希ガス。(@_@)
まぁ、いろんなますのすしを食べ比べてみるのは楽しいですけどねぇ♪

ごちそうさまでした。









Posted at 2014/12/01 00:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメいろいろ | 日記
2014年11月27日 イイね!

最終目標は『目指せ!-33kg』(592回目)

最終目標は『目指せ!-33kg』(592回目)先週末の帰省やらなんやらで実に9日ぶりの出撃っす(汗)

久しぶり&ちょっと風邪気味なこともあり、今日はテキトーに流して2000mこなす琴似。
でも大してスピード出してないのに途中で足が吊りそうになったり筋が張ったりして、全くもってダメダメっす。
やっぱサボってると身体も鈍るよねぇ。(><)

でもって、今日の結果は前回比+0.7kg(累計23.3kg減)。
こんだけサボってたら当然の結果かと。┐(´д`)┌
しかも今週末は社員旅行につきまたジムには行けなさそうだし・・・(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワ

お疲れちゃんでした。






2014年11月23日 イイね!

冬の精進湖OFFに行ってきました。

冬の精進湖OFFに行ってきました。毎年恒例になるninE’sの『冬の精進湖OFF』。
今年も参加してきました♪
前回は愛知の自宅からでしたが、今週末は横浜の実家へ帰省していることもあり、今回は実家でいろいろと下ごしらえをして出掛けました。


今回の参加メンバーは、

end☆6さん夫妻
ぎんばっくH6さん
タイガースファンさん
いーくん(ふたたび)さん一家
くちぐるまの弥七


当日は朝の5時半に横浜を出発。
東名の御殿場ICから東富士五湖道路を経由して精進湖へ向かう琴似。
途中の車窓から見えたのは・・・





Oh!! フジヤマビューティフル♪

朝から美しいです♪(゚∀゚)キタコレ!!

しかし精進湖に着いたら・・・






オーマイガー!!┐(´д`)┌
湖の周りだけ濃い霧に覆われてますた。





しかしまもなく朝もやも消え、再び富士山の勇姿が♪
この日は去年以上に暖かく、非常に助かりました。

でもって、早速皆さん料理にとりかかります。




生のコーヒー豆を煎る器具を初めてみました(驚)



煎った豆を挽いてもらい早速コーヒーを頂く琴似♪
煎りたて・挽きたて・淹れたてのコーヒーは格別です。(`・ω・´)シャキーン




できたての焼き芋。
中までほっくほくです♪




身体が暖まるシチューでホッとします♪




ダッチオーブンで焼けた手羽先がこんがりと♪




白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の仕込みちぅ。
いい出汁が出ててまいう〜でした♪
(すいません、仕上がり後の写真を取り忘れました)




今年も『焼き鳥屋 弥七 精進湖店』の開店です。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
でも家で串に肉を仕込むのは思った以上に大変だと思い知らされますた(汗)

さらにこの後『焼肉屋 弥七』も開店したものの、腹いっぱいになってきたので大して焼かずに即閉店しますた(汗)



富士山バックの精進湖を眺めながらアツく語り合う皆さん。
やっぱりハイエースだよねぇ〜(超謎)




最後に記念撮影をして15時頃に解散となりました。




せっかくなんで、やっぱり湖畔にアウトバッチュを停めて撮ってみる。
でも今年は脱いでません(笑)




この後忍野村へ向かい、ウチの母ちゃんから頼まれた持ち帰り生蕎麦を購入。
腹一杯なので試食はしてません(爆)

蕎麦を買ってから帰路につきましたが、帰りの高速が東名・中央道ともに激しい渋滞だったので道志みち経由で帰ってみる琴似。
道志みちを走ったのはたぶん20年ぶりではないかと。
途中ちょこちょこと渋滞につかまりましたが、山中湖から2時間くらいかけ20時頃に横浜の実家に到着。

今年も楽しいひと時が過ごせてお腹もいっぱいになりました。
皆さま、いろいろとありがとうございました。



ところで、オフの前にELTENさんが皆さんで食べてくださいということで、わざわざ差し入れを送っていただきました♪
参加メンバーの方には『ELTENさんから差し入れを頂きました』と伝えました。
でもでも・・・






自宅に忘れてきてしまいました。(汗汗汗)






ELTENさん、ホントごめんなさい! m(_ _)m






Posted at 2014/11/24 18:30:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2014年11月22日 イイね!

今日の燃費。

今日の燃費。今週の3連休は精進湖OFFへの参加&実家での所用のために、昨日の仕事帰りににそのまま帰省する琴似。
でもって、久しぶりにアウトバッチュで低燃費走行をしてみました。

今回は空気圧を0.3アップ・エアコンOFF(送風のみ)・『人間アイサイト』走行(謎)等、久々に気合いの低燃費走行に徹したりで、東名・新東名高速を淡々と走行。





今回の燃費計の最高値は藤枝PA付近と厚木〜横浜町田ICあたりで記録した19.7km/L。
この後ちょっと落ちて19.6km/L表示で給油。
以前の20キロオーバーには届かなかったものの、まずまずな数値ですかねぇ。
でもって、今回の満タン法での実測値は・・・



310.9kmを17.20L=18.08km/L・・・



う〜ん、数値的にはえぇ感じでなんですけどねぇ・・・
今までは高速オンリーでは何故か燃費計より実燃費のほうが良い結果がでる場合が多かったのに、今回はちょっとマイナス方向の誤差が大きいような希ガス。
まぁ、たまにはこんなこともあるでしょう。(´・ω・`)ショボーン…


おつかれさまでした。







Posted at 2014/11/22 23:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年11月18日 イイね!

最終目標は『目指せ!-33kg』(591回目)

最終目標は『目指せ!-33kg』(591回目)今週末は実家に帰省&精進湖OFFに参加で行けなさそうなので、今週も週の初めから出撃してきますた。

今日は最初にアップで1000m泳いだ後に、久しぶりに500mタイムアタックを敢行してみる琴似。
タイム的にはベストの10秒落ちとまずまずでしたが、この10秒を縮めるのは相当頑張らないとイカンよねぇ。┐(´д`)┌
そしてここでスタミナ切れにつき、最後の500mは軽〜く流してお終い。

今日の結果は前回比+0.3kg(累計24.0kg減)。
まぁ、これくらいの増量なら勘弁してやるか(爆)

お疲れちゃんでした。







プロフィール

「生前母が大切に育ててた月下美人、まずは一輪だけですが今年も咲きました🤣」
何シテル?   08/04 00:43
12年乗り続けた三菱からスバル17年→そして初のトヨタ車になりました。 みなさんのクルマを参考にいろいろいじっていこうと思います。 クルマとラーメンをこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
910 11 1213 14 15
16 17 18192021 22
23242526 272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カローラツルリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
前車のBRアウトバックに乗って10年、またしてもいろいろな誘惑に負けて乗り換えることにな ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッチュ (スバル レガシィ アウトバック)
まだまだBPレガシィに乗るつもりでしたが、いろいろな誘惑に負けて乗り換えてしまいました( ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッシュ (スバル レガシィ アウトバック)
レグナムでローダウンしてましたが、縁石・踏切等に気を使うのが疲れたので、今度は車高アップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation