• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

弘前へ花見に

弘前へ花見に 先週雨の予報の為見送った、弘前城への花見に行ってきた。
写真は天守(資料館)の3階から岩木山を撮ったもの。 曇っていて残念。

おいら本日夜勤明けの為、家に帰ると同時に出かけようと思っていたが、家に帰ると全員まだ寝てた。 ちょい切れる・・・。 「怒られると緊張して・・・正常な判断が出来なくなる」と、暗においらを非難しているようだが、悪いのはおいらなのか?

ちょいと気分と天気が悪い中、八甲田を通って弘前へ。
今日は屋台で腹を満たしたけど、ここのは今まで食べたどこの屋台モノよりも旨いね。 かにフライ・タコの串焼き・鴨のロースト・鯨の串焼き・嶽きみ(トウモロコシ)のフライ・etc、この他にも肉まん(本物の木に張り付いてた)やナニやら色々食べたけど、リピーターを願うなら絶対に美味しい食べ物を外しちゃだめだと重ねて思う。
#すぐそばの十和田湖のなんと駄目な事よ・・・。
腹が満たされてくると気分も良くなってくるが、今日は墨染め(藍染の仲間?)の作務衣を買ってもらい、ここから気分はアゲアゲ・・・(単純)。 普段部屋着は作務衣なんだが、最初買ったのはポリエステル混で論外としても、今着ているコットンの物も、ざっくりとした質感が本物には劣ると思っていて、一昨年角館に行った時に見た本物の手触りが忘れられなかったから(でも3諭吉で足りないくらい高価)、今日のものは本当に嬉しい。 早く着たいが洗わなければならないし、今夜は夜勤だ・・・。

腹を満たし、そこから城内に入り桜見物するが、やっぱり重層的に色が広がるサマは、ここ弘前が今まで見た中で一番のような気がするなぁ。
桜の種類がとても多く、広がりを感じるという点がお気に入り。 また、手入れがとても行き届いており、単純に見物するというより、気合を感じさせてくれる。
ただ1つ残念だったのは、緋毛氈に座ってお菓子とお茶をいただくのを楽しみにしていたが、それを供する側が単なる”お茶とお菓子の提供”くらいにしか思っていない感じがしたとこ。 着物でいて欲しかったが、せめて作務衣くらいは着ていて欲しかったよ。 この点は角館の方が観光客を分かっていると感じた。

明日で祭りは終わるという頃合だから、今日は常に♪桜舞い散る道の上だったのだが、ほんの一瞬、風に舞い上げられた花びらの空間に出会えたのだが、この時ばかりはグッと来てしまったし、神を感じてしまった。 おいら無神論者なのに。
これだけで来て良かったと思ったね。


おいらは基本的に混雑が好きじゃないから、今まで観光地という所に足を向けてこなかった。 しかし、多くの人を引き付けるからこそ名所なんだと、今更ながらに思うのだ。
盛岡も良かったし、角館・弘前も良い。 今まで足を運んでこなかった名所はまだ東北だけでもいっぱいある。 これからはできるだけそういう所に行ってみよう。
そして、そうやってその地の生活を知ることがその地の人を知る事になるのだろうし、 そうなれば”震災”は言葉だけのものでは無く、知人の災害と感じられるようになるのではないだろうか・・・。
#少なくともおいらにとって神戸の震災は、海の向こうのものと変わりがなかった。
他人の苦難を友人の苦難のように感じられるだけの想像力が無い自分には、それを想像させるだけの情報が必要だと思うのだ。 それはTVだけじゃ得られない。

そしてもっと大きな事は、そうして人が訪れてくれることこそが、かの地を立ち上がらせる力の元になるだろうということだ。

  
ブログ一覧 | Family | 日記
Posted at 2011/05/07 22:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation