• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月21日

色々調整

色々調整 2週間ほど前、片方だけ付けていたフォグが切れてしまい、DIYセンターで適当なモノを買ってきて交換してあったのだが、それが本来はH3の所をH3Cで、さらに変なコーティングがされていて4900kとかわけの分からない輝度のモノであった。
取り付けはH3Cでも端子を折り曲げれば問題なかったのだが、付けて使ってみたら問題だらけだった。
と言うのも、元々付いていたのは正真正銘の100Wバルブで、輝度も3000k(コーティングされていたのは嬉しくないけど、わけわからん青いコートよりはマシ)と目的に叶う物であったのに対してのこれだから、全く役に立ってくれなかった。

で、デミオはRoadsterと比べて視線とバルブの位置関係が幻惑を起こし難いと、メインバルブをHID化して凌ごうとしたのだが、今時のHIDユニットが格安だというのは言うまでもない。 実際購入したのは送料を含めても2.5k以下というバッタモノ。
取り付けの一番の難所はゴムのカバーだと思っていて、そこを何とか潜り抜けて取り付けに入り…、やってしまった。
はじめの助手席側は良かった。 スペースがきついと厳しいと分かり、運転席側はエアクリーナBOXを外して作業したのだが、抑えのバネがゴムに刺さっていじっていたら…、バネの位置決めのプラピンが折れた…。
このピンが折れると固定羽根が遊ぶので取り付けには難儀したけど、ここに力が掛る構造ではないので、何とか収めることができた。

使ってみては、35Wのモノ(当然4300k)を買ったがハロゲンとは比べるまでもなく明るい。しかし、吹雪いている時に使ってみたら、低い位置からの照明が必須なのを実感し、冬には乗らなくなるだろう黄色からフォグを奪還して付けることにした。
写真はそれを付けた後のモノ。 HIDで55W(これも当然4300K)だから、これだけでも走る事が出来るくらい明るい。
照明系はこれで完結かな? 写真はこれらを付けたもの。
エアコンのコンデンサーがぶつかるため、前に出っ張っているのはみっともない出来上がりで残念。


時間に余裕があったので、シートの固定方法を見直して、若干ではあるが後ろ側を下げる事を試みる。
ノーマルシート固定のブラケットを切り落とせるなら、色々な問題を回避できるのは分かっているけど、そこは縛りとして…、って、よく考えたらノーマルシートって車検の時だけしか使わないから、強度なんか関係なく付いているだけで良かったんじゃね?と思ってみたり…。
まあ何とかなったし、ついでにステアリングをブラケット部分で10㎜ほど下げてやったら、全体としてかなり納得できるものになった気がする。
なんでもっと早くステアリングを下げなかったんだろうと思うほどだ。
ただ、降りる時にシートスライドレバーがズボンのすそに引っ掛かるようになったし、降り難くなった事は確かだ。
ステアリングを350φものに変えたら、もっと下げても良いかな? そしたらもっとステアリング上部が近くなるだろうから。


どんどんおいらの体にフィットする感じが強くなってくるデミオ、面倒くさい作業だけど必要だと思う。
ブログ一覧 | DWデミオ | クルマ
Posted at 2015/12/21 17:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

今週の晩酌 〜 蓬莱(渡辺酒造店・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation