• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

キャッツアイ

マンガの話じゃなくて…。 とあるところで,キャッツアイを踏んだらバーストして積載車のお世話になった,と言う書き込みを見た。それは行政に話してみるべきでは?と書き込んだら,何でも行政のせいにするべきではないし,走ってはいけない所を走って車が壊れても,それはドライバーの責任だろう,って反論された。いや ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 16:24:26 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

ホイールナットを絞めるだけの話

軽トラを引き取る帰り道,トラブル回避のためにスタッドレスを購入して,組み換え・装着してもらった。 AWDだから同じタイアを使わないとセンターデフ(っていうのがあるのか知らんけど)をぶっ壊してしまうから。 作業場から呼ばれ,「今からトルクレンチを掛けますから見ててください」と。 締め込む余地があっ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 16:35:04 | トラックバック(0) | アクティ | クルマ
2020年01月28日 イイね!

軽トラを買ってしまった!

軽トラを買ってしまった!
今はあまり車に乗らないから,余分な車は廃車にしていこうと思っていたのに…。 背中にキャンピングカー的な箱を乗っける事が流行っているみたいで,それを見たらなぜか疼きが止まらなくなって,諫めてはまた起きの繰り返し。しょうがないんだよ,無駄だとは分かってるさ。 でもやってみたいことを無理に封じ込める方が ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 11:30:20 | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月11日 イイね!

ヤリスGR-Four

情報が出てきたヤリスGR-Four。久々にスゲーマシンが出てきたなとちょっと心躍る。ベースが396万円とな! 内容を考えれば格安なんじゃないのか。お金無いから買えんし,あっても買わんけど。 ちょっと気になるのは,勝つために理詰めで作られた本気マシンだと言う所で,機械としてはすごく真っ当な道にあると ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 10:51:57 | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月10日 イイね!

ヘッドライト色々

ヘッドライト色々
広島に行った時,雨の中の深夜はきつかった・・・,暗くて見えないから。 で,帰って来て息子にそんな話をしたら「俺も見えないよ~」と。 おいらがジジイだからだけではなかったんだな。 なので,色合いは気に食わないけど,バチモノのハーレーもどきのLEDライトに交換した。 見た目を考えて,ベースが黒い物を選 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 13:37:14 | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

NDのステンたわしマフラー作成

友人のND乗りが、マフラーが五月蠅くなってきたし、マフラーエンドに綿がたまっているときがあると言う。 多分グラスウールが抜けちゃったんじないの?と言うと、キイロのマフラーみたいな音にしてくれ、と返ってきた。 おぉ,ステンたわしマフラー2号だな。 おいらこの”ステンたわしマフラー”って名前がふざけて ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 23:00:20 | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月29日 イイね!

バッテリー交換

昨日はかみさんが久しぶりの休日だったから、やっとCX-5のバッテリー交換をした。 以前オヤジからヘルプがかかり、「バッテリー交換したらパワーウインドゥが動かなくなった」と言う事があった。 メカさんに聞いたら通信をリセットさせる必要が有るとのことで、知らないと面倒なことが起こりがちな新しい車。 なの ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 12:39:06 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年11月21日 イイね!

Sevenなステッカー

Sevenなステッカー
昨日寄った道の駅で発見。 ここは国道7号線沿い。今までのおいらなら購入に至らないであろうが,SMP向けのネタとして,ここはぜひとも手に入れて行かねばなるまい。国道標識みたいなやつとアメリカンなやつのうち,買ったのはアメリカンなやつ。貼らないとは思うけど,国道標識みたいなのはデザイン的にイケてなかっ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 12:51:43 | トラックバック(0) | Seven | 日記
2019年11月15日 イイね!

ガレージに窓

ガレージの屋根を,ポリカからガルバリウムに変更した結果,真昼間でも照明無しでは歩けないほど暗くなってしまった。人感センサー付きの照明を増設するか?とか考えてたけど,太陽光に勝る照明はない(どんなに増設しても薄暗く感じるだろうから)と思い直し,壁を開口して明り取りを作ることにした。 照明で昼間に満足 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 14:44:51 | トラックバック(0) | 日記
2019年11月01日 イイね!

ガレージの屋根を張る

ガレージの屋根を張る
うちのガレージ,作ってからもう18年ほどたつ。作るときには,冬の寒さが嫌で,屋根材を光が入るポリカにしてもらったのだが,明るいのは良いとしても,光が入って少し暖かくなり,屋根上に雪が留まると結露して室内に雨が降る。 後,DIYセンターなどで見ると,ポリカ材の耐用年数は10年ほどだと書いてあるので, ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 16:02:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation