• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

Youtube三昧

今年初の書き込み。 なので、今更だけどあけましておめでとうございます。 おいらはあまり面白ビデオなどを追いかける趣味は無く、何かの記事にリンクが張ってあるのをたまに見るくらいだったYoutube。 メタンハイドレートの記事を読んでいて、たまたま飛んだ動画の横に”水酸素GAS(OHMASA-GA ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 13:44:08 | トラックバック(0) | etc | 日記
2014年12月26日 イイね!

2st復活か?

ルノーが2気筒の2stツインチャージャー・ディーゼルを開発中と言う。 ダウンサイジングで3or2気筒に進む気配濃厚だけど、エンジンの回転抵抗を問題にするなら、まずは2スト化するのが最初だろうというのがおいらの考え方。 更に回転を押さえてトルクで回そうとするのが良いとは思うが、それはディーゼルと言う ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 22:22:31 | トラックバック(0) | etc | クルマ
2014年12月24日 イイね!

クラッチペダルのストッパー

最近ちょくちょくこの部品の話を見聞きする。 ん?おいらここの部品を交換したことは無いし、青いプラ部品のかけらなぞ見たことが無いなぁと、もしかしたら崩壊しているかもと思いチェックしてみたが、以外にも崩壊している事は無かった…のだが、本来は青い固いプラ部品が付いている場所に黒いゴムの部品が付いていた。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 22:17:04 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年12月24日 イイね!

プラグ考察

プラグ考察
寒くなってきてからエンジンの回りが気持ち良くなくなってきた。 サーモの交換でも良くなる事は無く、気温の低下と共にますます不快な状態に…。 デミオにBoschの+4Pを導入しようと考えていたが、キイロにも冬限定で導入してみようかと、5~6番相当の4418を2Setと、6~7番相当の4417を購入。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 21:46:25 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年12月17日 イイね!

セナ足

いや…、恥ずかしくて”セナ足”を使ってみたなんて書けないんだが、どういう操作なのかを伝えるのには分かりやすいかな?と。 先日”アンダーを出さずに入り口からケツを滑らす”的な事を書いたけど、おいらアクセルワークも下手くそだから、せっかく少ない舵角で大きく振り出さないようにしているというのに、アクセ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 17:28:18 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年12月17日 イイね!

家の中にハンモック

家の中にハンモック
今年のキャンプに、可能ならばハンモックを持ち込みたいと固定パイプつくりをしていたが、大きさと重量で持ち込むことをあきらめた…。 そんな事をかみさんに話していたら、職場の同僚が家の中にハンモックをぶら下げて使っているとの情報を持ち帰ってきて、自分もぜひそういう事をしたいと言い出してから早4か月、やっ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 17:02:11 | トラックバック(0) | Family | 暮らし/家族
2014年12月15日 イイね!

サーモ交換した結果

交換する前についていたサーモ自体も、開いたまま閉まらないという状態ではなかったのだから、交換した後でも大きな違いは無い気がする。 とは言え、温まってからの高い温度を維持する様子は今の方が優れているかな?位の違いはある。 出来るだけ回転を上げないように運転している結果が、エンジン温度を上げきれなかっ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/15 16:19:09 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年12月11日 イイね!

今季初の薪ストーブdeピザ

今季初の薪ストーブdeピザ
ピザを作るためのそれなりの準備はしていたけど、食べる人がいない事と、うまく作る成功イメージが出来上がらないことから、なかなか手を指す気になれなかったピザ作り。 さすがに練習しなければいけないだろうと重い腰を上げ、今夜今季初となるピザを作ってみた。 庫内温度の設定が難しい。 出来れば庫内にあるのは ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 20:09:55 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年12月11日 イイね!

やっとサーモを交換

やっとサーモを交換
手を付ければ何てことないのに、数年放置していたサーモスタットをやっと交換した。 写真で古い方はNA6用、新しいのはNA8Sr1用だ。 バルブの大きさを見て分かる通り、冷却を重視すればNA6のままにしておきたく、冬はラジエターを塞げばいいと思っていたのが、今までずるずると交換を引き延ばしてきた理由で ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 08:40:52 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年12月08日 イイね!

ラジオネタからの~…

おいら移動時にはラジオを好んで聞いている。 今年のSMP全国大会時の移動の時も、Webで拾った”安倍礼二”が大活躍だったし。 だけど、キイロって何故か電波の入りが良くないんだよね。 で、最近Radikoを録音できるアプリを見つけて、色々な局のものを楽しんでいたんだけど、ある時を境に全然録音できなく ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 19:29:50 | トラックバック(0) | etc | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation