• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

冷凍庫の扉がぁ…

昨日書いたように、キイロは今入庫しているため、ここ数日ガレージに入ることが少なかった。 で、今日ガレージから家には行った時に気になったのが、冷凍庫の下に広がる水。 今晩はかみさんが勉強会で、おいらが飯番。 何かあるかな?と冷凍庫の扉を開けたら…、開けたら?、開いてる…。 中の物みんな溶けちゃって ...
続きを読む
Posted at 2014/07/31 19:42:51 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年07月30日 イイね!

今通勤に使ってみて

先日今時のマーチについて書いたが、キイロのブレーキやブッシュ他のため入院させている関係で、デミオで通勤と相成っている。 デミオに乗ることで図らずともマーチと比較してしまうわけだが、既に推定7万キロを超えた手つかずの車体と比較しても、マーチが勝る部分はそれほど多くないと思わせる。 特記しておきたいの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 22:12:09 | トラックバック(0) | DWデミオ | クルマ
2014年07月30日 イイね!

エコノミー?エコロジー?

エコノミー?エコロジー?
新聞紙を濡らして圧縮し、それを乾かせば薪のように燃やす事が出来ると知り、昨年から作りはじめた。 写真は固めて乾かしているところ。 作ったものを実際燃やしてみたが、単純に新聞紙のまま燃やすよりゆっくり燃えるので、薪の代替と言えるかもしれないのだが、燃焼温度が低く煤がでがちだし、それによってガラスも ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 21:03:37 | トラックバック(0) | Family | 暮らし/家族
2014年07月29日 イイね!

レンタカー試乗記

レンタカー試乗記
先週末に、かみさん弟の結婚式で札幌に行ってきた。 北海道に足を延ばす事もなかなか無いから、ついでに知床観光にも行ってきた。 知床方面までは飛行機を使ったけど、そこからの移動はレンタカーを使う。 で、借りたのはマーチ。 できればデミオが良かったなぁ…と言っても、手配したのはおいらじゃないから後の祭り ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 15:50:19 | トラックバック(0) | etc | クルマ
2014年07月21日 イイね!

PCから見られなくて困っちゃう

うちのプロジェクターはPCに繋がっていて、更に言えば、DVDプレーヤー(しか持ってない)にはHDMI端子とS-PDIF出力が無いため、見るにはこれしか選択の余地が無い。 先日借りてきたDVDを見ようと、ドライブに入れてみたら…認識しない。 どうやっても見られないので、しょうがなくDVDプレーヤー ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 19:01:48 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年07月21日 イイね!

天気がぁ…

昨日はSMP東北のツーリングが企画されていて、そのため早い段階から有給休暇を取っていた。 が、天気が予報で雨とあり、やむなく中止に…と連絡があったのは前日。 あぁ残念。 また「Yellowbirdさんのセヴンってナンバーが”わ”じゃなかった?」疑惑が持ち上がってしまうなぁ。 急遽空いてしまった ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 10:26:43 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

おいらの中でAクラスの映画

先日TSUTAYAからの会員証更新ハガキを受け、ついでにDVDを借りてきた。 未だにBluRayじゃなくDVDなのは、720PのDLPプロジェクターにおいてはDVDで十分だし、今までのDVD資産が陳腐になることを避けたい気持ちがあるのも大きい。 おいらが持っているDVDプレーヤーはHDMI端子が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 01:19:12 | トラックバック(0) | etc | 日記
2014年07月18日 イイね!

新型デミオ キター

MAZDAから新型デミオの写真が正式に発表されたようだ。 http://jp.autoblog.com/2014/07/17/mazda-4th-gen-demio-revealed/ リアバンパーがデカくなったとか、サイドの抑揚がなくなったとか、ショーモデルと比較すると残念な部分はあるものの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 09:37:24 | トラックバック(0) | Family | クルマ
2014年07月13日 イイね!

ステアリングの握り

以前ステアリングを補修に出して帰ってきたものが納得いかなかった話は書いた。 気に入らなかった所と言うのは、この握って小指の付け根が当たる部分で、ここに何かの詰め物をして形状を変えてしまったがために、美点であった部分がなくなってしまった。 ここ数年のことだけど、このステアリングの使い方をお ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 16:48:17 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

点火時期(中回転域編)

点火時期(中回転域編)
もうFreedomをいじる時にしか使わないLibrettoM3。 シリアル‐USBのアダプターを買ってはあるけど、まだ使ってみたことは無い。   V‐Powerを入れてみて、絶対ノック耐性が上がっていると確信したおいら。 昨年は5000rpm以上でノッキングが止まらないと遅角させていた ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 15:28:07 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation