• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2018年04月11日 イイね!

Sevenのタイア交換

Sevenのタイア交換
そろそろ雪が降ることもなさそうな季節と言う事で、Sevenとキイロのタイアを交換した。Sevenにはコリアンな新品タイア15インチで、黄色にはSevenのおさがり14インチ。組んでもらったタイアをちゃちゃっと付けたら終わりだと思っていたら、スゲー大きなエラーが待っていた。ハブサイズが合わなかったの ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 17:19:51 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2018年04月07日 イイね!

久々に買った本

久々に買った本
久しぶりに本を買った。CARBOY この響きだけでなぜか気持ちがうずく。初めて買ったのは18の時で、328QVのエンジンが全バラされていた写真が載っていたと、もう35年も前なのに思い出す。悪に手を染めていたとかいうわけじゃないけど、おいらはろくでもなかった。 それは今もだけど。車にしても、アンダー ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 13:51:46 | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換
オイル交換してもらってきた。と言っても初めてなわけもなく、既に6万キロオーバーだから、今回は燃料フィルターも換えてもらった。 この夏は初車検が待っているけど、多分その時には7万キロオーバーだね。来年早々には2回目のATF交換かな。 その前に春先にはヤフオクで買ってあった新品外しという足に交換しなく ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 13:38:03 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2017年12月18日 イイね!

売国奴になっちまった

売国奴になっちまった
以前ADVAN HF-TypeDを導入したいようなことを書いていたが、Webのみでしか買えず、しかも価格が予想を超えていた。 高くて買えないよ。 と言う事で色々考えていたんだけど、はじめは普通にDUNLOPのDIREZZA ZIIIにしようと思っていた。 が、それを履くホイールのことを考えていた ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 12:15:23 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2017年12月18日 イイね!

クイックリリース導入

クイックリリース導入
乗り降りしやすさ改善のため、クイックリリースを導入した。物は安物で、以前買ってあったもの。 Sevenに使おうかと思っていたのだが、Sevenには280φ程度の大きさじゃなくては切りにくいので、通常ボスに使うクイックリリースはお蔵入りさせた。 ごく小計の6穴なMOMO辺りを買えば使えるのだが、それ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 11:48:32 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

フルバケがきつくなってきた

フルバケがきつくなってきた
もう20年はフルバケで過ごしてきたし、通勤車でさえフルバケに替えてきたおいらだが、最近乗り降りにきつさを感じるようになってきた。冬用に車高を上げて柔らか足にしたことだし、ノーマルシートに戻そうかと軟派なことを考えてるおいら。 来年春にフルバケに戻すとしても、長年連れ添ってきたSparcoREV(座 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 08:56:04 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

S660

Sevenより荷物の置き場のないS660に、夫婦で一泊のお出かけもできなそうな、あまりにも趣味性の高い成り立ちに疑問を持っていた。しかし、ある時”何とかして一泊旅行程度の荷物さえ積めればユーザー層は広がるんじゃないのか?”と思い立ち、リアキャリアを調べてみたら、市販品はともかくとしても自作してる人 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 08:33:09 | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月08日 イイね!

じゃじゃ麺

じゃじゃ麺
わざわざ盛岡まで行き、またじゃじゃ麺を食べてきた。 今回はいつもの”あきを”をあえて外し、”俺のじゃじゃ”という店に。 う~ん、まずくは無いけど麺が好みじゃない。 美味しく食べれたけど、それはじゃじゃ麺に慣れていたからであって、初めて食べたら受け入れられなかったと思う。 ただ、ちーたんのスープは美 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 15:12:38 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2017年11月01日 イイね!

i-DM

ここのところ、峠越えでCX-5に乗ることが続いている(そのせいか燃費がよろしくない)が、最近i-DMに怒られることが多くなったように思えるし、スタッドレスに替えたらより怒られ率が上がった気がする。 左右の切り返しで怒られるなら、自分の運転が荒いせいだと反省しなければと思うのだが、スタート・ストップ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 15:18:57 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2017年10月17日 イイね!

MEVSTER

MEVSTER
なんとなくNDロードスターの軽量化を検索していたら、MEVSTERというのにぶつかった。 詳細はよく分からないけど、多分Roadsterの部品を使ったKitcarなんだと思う。 約650㎏ほどで、Kit自体は約7千ドルって事みたい。 日本でこれを動かすにはかなりハードルは高そうだけど、組み上げた ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 20:11:52 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation