• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

ニンニクの街にて

ニンニクの街にて
昨日の事、「蕎麦を食べに行きたくて検索してたら、何故か”ニンニクラーメン”がヒットして、それを食してみたい」と。 おいらその夜は仕事なんだけど…、まぁ良いかぁ。 ダメ男丸出しだ。 行先は青森の中でもニンニク押しで有名な田子町。 しかし、小さいとはいえ道の駅のような場所で、売り場全てが青森県産のニ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 15:31:22 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2015年10月08日 イイね!

我が家の”B”な味

先週末のB1GPで餃子は食べなかったけど、”B”な味に触発されたのか、無性に餃子が食べたくなった。 Qオフの時に”餃子の王将”で食べた中途半端な餃子が頭に残っていたからかもしれない。 まるで小籠包のように、中の水分でパンパン。 いつもより羽が少なめだなぁ。 これをかみさんと2人だけで食べきる ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 09:59:58 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2015年09月26日 イイね!

初カボスでサンマを食す

Qオフに行き、お土産でもらったカボス。 大分が名産らしいが、おいら初めて見た。 当然まともなものは口に入れた事が無い。 カボスチューハイとかはあるけど。 スダチなら売っていたりするけど、カボスは見た事が無いため、かみさんが職場にお土産で持って行ったら瞬殺だったらしい。 昨夜はかみさんと夕食をとれ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 08:15:02 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2015年07月27日 イイね!

発作的に食いたくなって…

発作的に食いたくなって…
数日前、畑に野菜(ナス・キュウリ・ズッキーニ・トマト・大葉)を取りに行きラタトゥユでも作っておこうかと調理し始めたところ、なんだか発作的にピザが食いたくなった。 うちのピザは薪ストーブで作るものと決めていたんだけど、この暑い時期にストーブに火を入れるわけにもいかず…、しょうがないからIHとオーブ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 19:06:32 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2015年01月24日 イイね!

またまたピザ作り

またまたピザ作り
イヤ…昨日作ったわけじゃないんだけど。 失敗を重ねるごとに旨くなるピザだけど、別な所で失敗したりして、全体の完成度が大きく上がらないって所がおいららしい。 今回は水の量。 カップのメモリを間違って読んでしまったんだけど、満杯で200㏄ってのは分かっているんだから大きく間違えるはずないんだけどなぁ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 12:25:33 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年12月11日 イイね!

今季初の薪ストーブdeピザ

今季初の薪ストーブdeピザ
ピザを作るためのそれなりの準備はしていたけど、食べる人がいない事と、うまく作る成功イメージが出来上がらないことから、なかなか手を指す気になれなかったピザ作り。 さすがに練習しなければいけないだろうと重い腰を上げ、今夜今季初となるピザを作ってみた。 庫内温度の設定が難しい。 出来れば庫内にあるのは ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 20:09:55 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年12月07日 イイね!

夫婦de忘年会

夫婦de忘年会
土曜の朝刊に”十和田市でプロジェクションマッピングが行われた”と言う情報が載っていて、それはその夜にも行われるとのこと。 市の広報には載っていなかった話なんだけどなぁ…。 ならば、それを見ながら我が家の忘年会でもしようかという話になり、時間を合わせて出掛けてみたら、結構な雪にもかかわらず、”この ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 18:45:37 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年11月19日 イイね!

岩手麺紀行

今回岩手県立美術館に出掛ける絡みで、一つの食事は”じゃじゃ麺”に決まっていたのだけれど、いつも蕎麦のBlogを書いてくれている彼の記事を読んで、今回食事の起点はここにしようと決定。 ちなみに、じゃじゃ麺をこれほど好きにさせてくれたきっかけも彼のBlogなので、味に関しては結構基準として信頼していた ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 18:58:48 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年10月22日 イイね!

そういえば・・・

先週末のB1GP大会で、我が町(市?)の薔薇ゼミが優勝となったとのこと。 トップの人でよくメディアに出てくる人は、もしかしたらおいらの同級生かな? 付き合いは無いから何となく記憶をたどっての話だけど。 来年は我が市でイベントが行われるとのことなので、今回の受賞をてこに盛り上がればいいなぁとは思う ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 23:00:47 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年10月17日 イイね!

新蕎麦?

昨日の事、そろそろ新蕎麦の時期なんじゃない?って話になり、ちょっとだけ時間が取れるというかみさんと連れ立っていつもの蕎麦屋へ。 片道35㎞位ある。 店につくと”新そば祭り”の張り紙が…。 それは今週末だという。 いやな予感を押さえつつ、おいらは冷たい蕎麦でかみさんは暖かい蕎麦を頼む。 ←この暖か ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 10:36:57 | トラックバック(0) | Foods | 日記

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation