• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

そういう予定じゃなかったんだが・・・

手を怪我している間に終わっているはずのSeven修理。 しかし”入庫せよ”の連絡が無い。 この春載せ換えた時に外したエンジンのヘッドを持ち込み、「もしこれが使えるようなら先にチェックしておけば修理は早いよね」って準備してたんだけど、忙しいからって・・・、それじゃ青森のショップと変わらんじゃないか ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 23:54:33 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年10月18日 イイね!

水温の相談に行ってきた

水温の相談に行ってきた
天気が良かったし、そろそろお山を通って車屋に行けなくなるから、懸案の水温の相談に行ってきた。 お山のてっぺんはもう雪の冠をかぶってた。 ウチの辺りでも、今朝の最低気温は5℃くらいだったらしいから、天気が良くてもお山は寒かった・・・。 色々推測してはいたけど、そこはど素人だと思い知ることに・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 21:23:11 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年10月10日 イイね!

またもやソロツー

午前中は用事があったかしょうがないけど、秋のピーカンな空がおいらを呼んでるよ。 と言う事で、ちょっとだけお山に出掛ける。 ちょっとと言っても100kmオーバーな距離なんだけど。 まずは冷却水の様子を見ながら走るが、前より安定してるし低目を指しているようにも感じる。 外気温が下がっているんだから、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 17:15:24 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年10月04日 イイね!

クーラント入れ替え・・・なんで?

問題の原因ははっきりとしてはいないが、今のままじゃ駄目なのは明らかなオーバーヒート症状。 取敢えず前に書いたBlogのように、手持ちのピンクなクーラントに交換する。 Roadsterだと、例え色違いのクーラントに換えるとしても、全て抜いてやれば換えるのにも問題は無く、せいぜい洗浄目的で真水を入れ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 20:51:52 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年10月04日 イイね!

ソロツー

ソロツー
←これは一昨日の画像。 昼にガレージにいたら、午前の天気から一転、暑いくらいになってきたので、残り少ない峠の時期を満喫しに行った・・・ら、進むにつれこんな天気に。 お山のてっぺんは霧の帽子をかぶっている。 だめだこりゃ。 昨日は天気が良かったのだが、前日の天気のおまけで吹いている風が嫌だったし、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 14:16:28 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年09月24日 イイね!

7MLツーリング

7MLツーリング
もう先々週の事になるツーリングの話。 携帯の写真が取り込めなくなくなり、暫くやる気ゲージがエンプティー・・・。 地元のバーキン乗りの重鎮からお誘いがあり、7MLの秋ツーリングに行ってきた。 7MLって今は昔の形態だけど、つながりは強いようで、Sevenを降りてしまった人達もまだ連絡を取り合ってい ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 13:52:36 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年08月09日 イイね!

朝から雨・・・でも車検に走る

朝から雨・・・でも車検に走る
先週からSevenの車検予約をしていたが、朝起きたら結構な雨が・・・。 天気予報では午後からおさまりそうだけど、おいらが予約したのは第1ラウンド。 パスしたいよなぁ・・・、でもお盆が絡むと面倒なことになりそうだし・・・、って事で、嫌々ながらも行ってきた。 前回の備忘録に沿って手を入れていたけど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 13:15:42 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月28日 イイね!

車検準備(マフラー編)

車検準備(マフラー編)
前回の車検用に購入した、”触媒内蔵チタンマフラー”が、ECU不調時のアフターファイアー炸裂のためか、マフラーを振ると”カラカラ”と・・・、明らかに消音効果が期待できない状態となっていた。 高かったのになぁ・・・トホホ。 ただでさえ突っ込み所満載のSevenだから、少しでも突っ込ませない状態にして ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 12:33:30 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月28日 イイね!

シャワーー

シャワーー
多分エア抜きに問題があっての水温上昇だと思うが、以前から非常時の対策が必要だと思っていたので、ラジエターの緊急水冷対策を施してみた。 ウインドウォッシャーを霧状に出すノズルを購入し、Roadsterのタンクにつないで噴出させてみたのがコレ。 もう少し広い範囲に吹いてくれた方が効果が上がりそうだが ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 10:58:47 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月28日 イイね!

なりゆきトーイン調整

なりゆきトーイン調整
先週のツーリング前に、Sevenの車検に向けて色々いじっていたが、その中のひとつに”トーイン調整”も含まれていた。 よく言われることらしいが、Sevenはリアのトレッドが広いため、トーアウトになっていると思い勝ちなんだそうで、おいらも例に漏れずそう思い込んでいた。 で、現状の把握と思ったのだけど ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 10:45:49 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation