• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

初のSMPツーリング

初のSMPツーリング
昨日も書いたが、初のSMPツーリングに参加してきた。 前日が夜勤で、午前様帰宅だったから、合流地点が北寄りの記載を見て参加を決意。 古川合流だったら行けなかっただろうなぁ。 でも、解散は古川だったから、気分の問題って事だ。 総走行距離700km以上って、1日にこなした距離としては、もしかしたら購 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 22:29:41 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月21日 イイね!

稲庭うどんオフ

昨日夜勤で今日午前様の帰宅であったが、Sevenのオフ会はなかなか参加できないので、ちょっと無理しての参加。 朝5:30くらいから走り出し、トータル700km以上の走行距離の強行軍な一日であった。 それでも行って良かったと思う、楽しい一日。 帰り道、そこそこの速度を維持して走ると言うのに、ドアを ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 22:02:35 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月15日 イイね!

スイッチの白濁

スイッチの白濁
SMPの掲示板でも以前話題になっていた、純正スイッチの経年劣化に拠る白濁。 以前の情報では、”表面を削ってドライシリコンスプレーをすると良い”と言うのがあって、おいらも1個だけ試してみて良い感触を得てはいた。 が、この表面を削ると言うのが鬼門だ。 おいらのSevenはFRフェンダーがカーボン柄で ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 21:19:18 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月15日 イイね!

Sevenにどっぷりな週末

Sevenにどっぷりな週末
土曜朝はやくから、”クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ”に参加するべく出発。  土曜はフェス前日ツーリング~Miniクラブのキャンプに混ぜてもらい宴会。 日曜は展示がメインなのだが、Sevenが気になる人と話しこちらへの扉を開いてもらおうと、悪魔のささやきをつぶやき続ける。 走っても走 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 09:49:57 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月11日 イイね!

スパイダートップ第一弾完成

スパイダートップ第一弾完成
色々考えていて、なかなか手を付けずにいたスパイダートップの作成だったが、”案ずるより産むが易”しを地で行く格好になってしまった。 あてがってみなければアイデアも出てこないって事だ。 今朝方注文してたホックが届いたので、早速付けて第一段階の終了とする。 トップの写真はドアを付けてみたところで、頭 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 13:15:23 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月10日 イイね!

ミシンと格闘中

ミシンと格闘中
この間から、サイドカバーとかスパイダートップとかの製作中。 今ホックを注文しているので、未だ完成となってないけど、どちらもほぼ終盤に入っている。 終盤に入ったことで問題が発覚したスパイダートップ。 写真のように、純正の幌骨を使うと、それを想定して作ってなかった(ロールバーに直接乗せる想定)ため、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 20:49:05 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月10日 イイね!

新型

新型Sevenが出るらしい。 けど、300ps以上もあるような車は、120psでいっぱいいっぱいのおいらにゃ関係ない話である。 しかし、 ”ケータハムでは今年の秋に、この620 Rと対極的な「燃費が良く、手に入れやすいエントリー・レベルの新型セブン」を発表するというので、そちらも(もっと)楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 10:49:19 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月08日 イイね!

RSの誘惑

Seven乗りじゃないと何の事か分からないだろうから書いておくと、普通の車だとフロントガラスに当たる部分で、RS=レーシングスクリーン(ガラスが無い奴ね)、NS=ノーマルスクリーンと分けられる。 おいらは目を三角にしてSevenと付き合いたくは無いから、RSには手を出さないつもりでいるのだが、N ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 11:53:25 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年07月08日 イイね!

峠へ

朝目が覚めたら天気が良いじゃないか。 世間様の休日なら、出掛けるのは早朝が良いのだけれど、平日なら出勤時間が過ぎた辺りが良いんじゃないかと思うおいら。 今日は失敗だったなぁ。 出掛けてすぐから曇天模様になり、お峠頂上付近に着いたら”パラパラ”と・・・。 おいらがSevenに乗るときは、ほとんどいつ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 11:14:59 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2013年06月26日 イイね!

色々チェック

色々チェック
今日は休み。 明日はかみさんが休みで、おいらの出勤前に食事に行く予約をしたという。 ならばSevenを出そうかと言うことで、走行などの問題が無いことを確認しておく必要がある。 ・ラジエターの調子 ・足の具合 ・燃料漏れ・・・のチェックも必要だが蓋を閉じてしまった ・自作のサイドカバーの調子 天 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 20:44:38 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation