• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

乗り続けようかな…と思ってみたり

もう退会届出しちゃったけど、元々降りるとしてもSevenのミーティングに行ってからと思っていたし、かみさんからもそれを求められてた。
イヤ、かみさんの要望の圧のほうが強かったかも。

車検のために久しぶりに走らせた。
そしてやっぱり面白い車だと再認識させられたし、こういう感覚は他の車では絶対味わえないとも思わされた。
おいらももう少しで還暦。
あと何年生きていられるのか、生きてても車に楽しく乗れるのがあと何年なのか、そう考えると、たとえ年に数回しか乗らなくても、年に十数万のコストを割ければ手元に置いとける。
無理に売る必要ないんじゃね? 金に困って売るわけじゃないし。
と思い始める自分がいる。

そもそも売ろうと思ったのは、うっかり車検を切らせてしまい、車検取ってもコロナ禍の中では出掛けられる所もないから、情勢が良くなったらまた走らせようと寝かせていたけど、ロードスターとスポーツカー2台をそれほど走らせる機会もなく、休日はキャンパーを出すことのほうが多くなり、走らせてやれない車が可哀想になったから、だった。
主原因は車検を切らせてそのままにしてたことにある。
車検が付いてれば思い立った時にいつでも走らせられるのだから、その状態であれば心苦しさもなくなるのかもしれない。
たとえあまり乗らないとしてもだ。

Seven売るんじゃなく、ロードスターの車検を取るのをしばらく我慢すれば良いのだ。 そうすればSevenにだけ向き合わざるを得なくなるから。

と、色々ぐるぐると頭の周りを回り始めた。
Posted at 2023/06/23 09:58:30 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2023年06月22日 イイね!

なんてこった!

Sevenを売却し、SMP柄脱会し、昨日車検を受けてきた…、のだが、今日キャンセルしたいとメールが来た。
なんてこったい。

車検受けに行く時スピードメーターが動かなくなってるのに気づき、ゴニョゴニョしてなんとか免罪符を手に入れたのだが、その経緯をメールで報告したのがいけなかったらしい。
奥さんから強烈な駄目を食らったとか。

Sevenってそんな車なんだよね。
そういう苦労を持つ同士と酒飲みながら、それでもそんな話は一切しないで”ウンウン分かるよ お互い苦労してるよね”の気持ちを持ってMTGに行くから、合う人皆とわかり合えるし楽しいんじゃないか。
全く壊れない車がほしいなら新車の国産車しか無いだろ? それでも壊れたりするけどね。 そもそも機械だから壊れるのが当たり前で、直せば良いんだよ。

メーターくらいどうしたって言うんだ?
フェンダーステーが折れたり、マフラーが脱落したり、セルが回らなくなって皆に押されて押しがけしたり、オルタネーター死んでお不動さんになったり…、色々あるけど、生きてて直せてまた乗れるならそれでOKてのがこういう車との付き合い方だろ?
メーター全部壊れたって、走れるなら帰れるだろ?

もうどうでも良くなってきたよ。  疲れた。

もう売らないでまた乗ろうかな…とちょっと気持ちを上げようと思ったりして。
Posted at 2023/06/22 18:27:02 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2022年10月07日 イイね!

北海道で見たSeven軍団は?

9/25,おいらは富良野から札幌に向かって走ってた。
そしたらSevenが! と思ったら,あとからあとから続いて来るじゃないか。
あぁ,今日は北海道でMTGなんだな…SMPかな? と思ってた。
今更だけど,今メッセージボード見てみたら,そういう形跡がない。
SMPじゃないMTG・ツーリングでも,あんな台数集まるんだなぁ。
ナンバーの確認はできなかったけど,東北地方より生息数多いかもしれんね。
Posted at 2022/10/07 08:03:27 | トラックバック(0) | Seven | 日記
2021年08月31日 イイね!

車検

今年は車検受ける年だった!

わ・す・れ・て・た・~。


どうせ切れちまったし,乗らないから来年まで寝かしとくかな…。
Posted at 2021/08/31 19:04:40 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2019年11月21日 イイね!

Sevenなステッカー

Sevenなステッカー昨日寄った道の駅で発見。 ここは国道7号線沿い。
今までのおいらなら購入に至らないであろうが,SMP向けのネタとして,ここはぜひとも手に入れて行かねばなるまい。
国道標識みたいなやつとアメリカンなやつのうち,買ったのはアメリカンなやつ。
貼らないとは思うけど,国道標識みたいなのはデザイン的にイケてなかったから。
Posted at 2019/11/21 12:51:43 | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation