• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

OIL交換の巻

OIL交換の巻昨日中途にして投げていたデフOILの交換だが、今朝方見たら結構きれいに抜けていた。 一応ちょっと投入して、汚いものが出てこないのを確認し、新たなOILの注入で終わりとなるのだが、簡単に書いてはいるがやはりそこはSeven、スムーズにかつ簡単には作業が進んだわけではない。

Web検索でSevenのデフOIL交換を探しておいたから、ブリーダーパイプ部分から抜いて、そこから注入すれば良いのだという事で、不本意だがバキューム式のOIL交換器を購入しておいた。
#車検を受ける前に、MT-OILだけ交換しておいたのだが、MTも下抜きできないのをガンで無理矢理吸い取っての交換だったので、どうせ購入するならもう少し遅らせればよかった・・・。 しかも注入口を外せなかったので、抜いた分+αを入れたと言う好い加減作業だったから、いずれにしてももう一度空けねばならないだろうなぁ。


ブリーダーパイプ部分にアクセスする為には、トランク下部のパネルを外さねばならない。 内部は前後二分割になっており、前方のベニア板を外せば良さそうだ。
ブリーダーパイプ根元はシリコンコーキングにて固定されていたが、それを引っこ抜いて交換器のノズルを・・・??入らねぇぞ!! LSDが組まれているからか?
嘆いていてもしょうがないので、本来の注入口を外してそこから作業することにする。
ド・デュオンチューブに被っている為下からではアクセスできないので、トランク下後ろ側のパネルを外す・・・??外せない。 燃料配管関係が絡んでいるから・・・。
で、目一杯の作業空間をとったのが写真の状態だ。
やっとアクセスできた注入口だが、工具が入らない・・・。 これはMTの注入口と同じなのだが、何とか使えそうな六角レンチのサイズが分かったので、サンダーで短く切り落としてSSTとした。 多分これはMTにも使えるだろう。
工具を掛けたが手では回せず、延長パイプを追加して緩められたくらいだから、下からアクセスできても無理だっただろう。

あとはOILを注入し、順番に戻していくだけなのだが、話に聞いていた950cc程度のOIL容量がなぜか1000cc入れても垂れてこないのには参った。 ちょっとだけ別のOILを混ぜてごまかす。 メインOIL(笑)はクスコのLSD用。 KAAZに合うかどうかは分からないが、今まで何に使っても一番静かだから、おいらはLSD入りデフに関してはクスコに決め打ちだ。
CUSCO LSD-OIL 80W-90 1.1L
 
次はプロペラシャフトのグリースアップ。
おいらが持っているガンの先では太すぎて注入できなかったが、ニップルのサイズが分からないのでアダプターの購入もできなかった。 が、知り合いがスタビリンクのグリスアップ用にガンを買っていた事を思い出し、借りてみたら、ぴったりサイズかどうかは分からないものの使えることが分かった。
おいらもスタビリンクとともに購入しようと思う。


次はエンジンOILの交換。
せっかくだから交換器で作業してみる。 と言うのも、ドレンボルトのパッキンを買うのを忘れてた・・・。
OILエレメントはたまたま入ったSABに置いてあったのをゲットしておいたのでOKだし、OILはFUCHSの有機チタン入り化学合成物を用意しておいた。
車を持ち帰ったあと、エレメントが無かったので洗浄のつもりで入れたOILだが、交換してから2000kmも走ってないはずだが、抜いたものは真っ黒だった。
点火不良を起こしていた事もあったから何とも言えないが、これから少し様子を見ながら交換周期を考えていかないとなぁ、と思う。
エレメントは手で外せず工具も持ってなかったので、究極の工具”ドライバー”を叩き込み回す。 う~ん男らしい。
漏れチェックの為エンジンを回すが、エレメント根元からちょっと漏れてた。 工具で締めないとだめかな?
FUCHS TITAN SUPER SYN 5W40 4.5L+NNL690
Bosch OF-MIN-3

ついでにMTに使ったOIL
TOTAL 80W-90 GL-4 FF用 1.9L+SX-6000(テフロン系添加剤 余ってたから) 


あとは冷却水を交換すれば、全ておいらの管理下に入る。 

 
Posted at 2011/09/05 20:51:53 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5 6 789 10
11 12131415 16 17
1819 202122 2324
25262728 2930 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation