• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

今日は何の日♪♪♪ウッフ~

今月はおいらの誕生日だし、毎年恒例のShellカードキャッシュバックキャンペーンの日なので、今日は全車のガスを入れてきた。
なので、今回の燃費記録はいつもよりちと甘め。
まあ、次回の記録が落ちたらトータルで見ていけばいい事。
 

先日黄色・Duet共にタイア交換したが、Duetは駄目タイアになっていることが判明したし、黄色はハンドルの重さにまだ慣れれない。
おいら通勤くらいのレベルなら、横のグリップに関してはスタッドレスで十分だと言う事が分かった。 さすがにフルブレーキのグリップは足りないので、そこそこ飛ばすなら選択の余地は無いのだが、ストリートをメインに考えるタイアにおいて、横のグリップがあり過ぎるのはちと考え物だ。 スタッドレス+αの横グリップだともっと遊べるんだけどなぁ・・・、と下らぬ事を考える。
よれるのは嫌だから70なんて選択は無いが、175/60-15なんてのが面白いかも?

このグリップレベルの話だが、NA8純正とかKONIに柔らかめのバネを使うだとかすれば、前後の荷重移動でシビアに挙動が出るから、そのセットで遊べば良いと言う話もあろうかと思う。 が、おいらはそれらのセットとは趣向が違うのだ。 KONIはちょっと置いといて、純正系だと見極めが出来なくて、正直怖いのだ。
#純正のセットで通常以上のスピード領域を楽しめるのって、凄い上級者なんじゃないかと思うが、おいらはその域ではないから、怖いと思う領域は車側で押さえてもらいたい。 その上でグリップレベルの低いタイアを使って楽しむ。 こんな考え方は間違っているかな?
Posted at 2012/04/20 20:28:55 | トラックバック(0) | etc | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8 910111213 14
15 16171819 2021
22 23 2425 26 2728
2930     

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation