• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ブレーキパッド交換

もう先週になるが、Duet用を購入したついでに買ったDixelのEC(フロントのみ)を組み、試乗ついでにSevenの修理相談しに青森まで行って来た。
実はその数日前にも三男の数検で青森に行っていたのだが、車嫌いで酔い易いヤツを乗せて、ショップを探してうろうろするのが嫌で(というか探したが見つけられず)、その日は諦めたのだ。

本来はリアも現状よりストリートに寄った物に換えるべきなのだが、Duetに使ったイメージならばそれほど違和感はないかも?と言う事で、面倒なのも重なり、フロントのみの交換であった。
今回交換ついでのグリスアップに使ったのは、ニグルーブだ。
今回はSevenの車検時のことを思い出し、パッド裏金の耳部分にもグリースを塗ってやった。
#Sevenの車検時に左右のブレーキの掛かり方に差があるということで駄目を出されたのだが、メカさんに聞いたところ「パッドの耳が引っかかったりして差が出る事がある」と言う事で、家に戻りグリスアップして対処した事があった。 その後の検査では指摘無し。

さあ・・・と、いつもの峠を通り向かうのだが、ダ・メ・ダ・ぁ。
メンテ直後は踏み応えが希薄なのは良くあるし、今回はスライド部分にグリースアップしたから、タッチが違うと言うのは含んでも、あまりにもいけてない。 純正より駄目かもしれないよ。
効く効かないと言う話ではなく、踏んだ分だけ応えてくれる気がしないのが問題だし、効く部分の幅が狭い感じなんだね。 おいら的に一番気に入らないのは、今までのパッドから換えてソリッド感が無くなってしまった事。 こういう感じが欲しければ、メタル系のパッドを使うしかないんだろうか?
まあ、今は使い初めで馴染みが出てないだろうし、慣れの問題もあるから、もう少し使ってから(リアもストリート寄りに変更)判断しよう。
どうしても駄目ならダートスターで使うことにする。


さて、Sevenの修理相談結果だが、忙しいのでお盆開けに持ってきてくれとの事。
SMP全国ミーティングにはSevenでは行けない事が決定した。
色々話をした結果、やはりオルタネーターが疑わしいと言う事で、”O2センサーも怪しいのでは?”と聞くと、外しても走れるはずだから試してみろと・・・。
トラブル発生時にO2センサー切り離しは試してみたが、その時は走行途中でエンジンストップが起こった。 しかし、エンジンが止まったのはオルタネータートラブルに拠る物だとしたら、改めて試してみる価値はある。
で、帰って来て試してみたら、ちょっとはまともに回っている気がするぞ。
という事は、O2センサーもおかしいと言う事になるので、これも何とかしよう。
ちょっとだけ先が見えてきたような気がする。
 
Posted at 2012/07/30 21:18:05 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 910 11 121314
1516 17 18192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation