• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

大曲の花火

毎年恒例の”大曲花火競技会”に行って来た。
もう先週末の話になるが・・・。

子供達も大きくなり、おいらの休みが土・日ではなくなってから、家族でキャンプする機会もめっきり減った(と言うか年に一度になった)から、焚き火が大好きなおいらとしてはなんとしても行かねばならないのだ。
そう、おいらにとって”大曲の花火”に行くというのは、=キャンプであって、花火などははっきり言ってどうでも良いのだ(実際おいらは観客席サイドから花火を見たことが無く、いつも横から見る形のキャンプサイトにいるし、最悪寝てる)。 しかし、キャンプができればどこでも良いと言うわけではなく、やはり家族が行くにふさわしい理由付けと、雰囲気や環境も大事だ。
大曲のキャンプサイトって、その時のためだけに川原を草刈して整地した場所だと思うのだが、なぜか虫がいないのだ。 これとても大事。
準備で大事なのはトイレ。 これを持って行かないと翌年から女性陣は参加を拒むようになる。 なんたって、おいら達ヤロウ共が小便するのも嫌なんだから、女性に共同簡易トイレは厳しいだろう。 虫がいなくてトイレに不満が無ければ、キャンプが嫌いだと言う人でも結構敷居が下がるのではないか?と思う。

金曜は皆が午後から休みを取り、既に学校が始まっている子供を拾って直行。
今回は三男の友人も拉致って連れて行く。
現地に着いたら(約22時)大人は速攻でBBQの準備に入り、テントやタープの設営は全て子供たちに任せる。 三人ともボーイスカウト出身だから手馴れた物だ。
移動中に夕食と言う事でおにぎりを準備しているが、それを全て食べつくしているにもかかわらず、BBQが始まるとガッツリ食いつくヤツラ・・・、親の顔が見てみたい。 おにぎりって7合分あったんだよ・・・。

おいらと友人は、この瞬間から酔いどれの週末に入る。 いつもは1人12L(500mlの缶ビール1ケース)で足りなくなるのだが、今回はなぜか帰る時にビールが余っていた・・・。 ジジイになったんかなぁ・・・、それとも体調不良?
そうそう、気を付けねばならないのは水。 ビールばっかり飲んで水分補給を怠ると痛風発作に見舞われるからだ。 昨年はこのキャンプ後に血液検査したら、医者に「あんたなんと言う食生活しとるんだ?」と、ガッツリ怒られたっけ・・・。

今回の食事は、
金曜夜食 BBQ
土曜 朝:一から作るシーフードピラフ 昼:手作りソーセージから始める棒パンホットドッグ 夜:生地から作るピザ&BBQ
日曜 朝:今回は火起こしせずにサンドウィッチ

今回のエラー ソーセージ用の腸を忘れた・・・ 昨年のリベンジだったのに・・・

まあ、色々エラーもあったけど、酔っ払ってトランプも遊んだし、秘湯の会な温泉にも入ってきたし、盛岡じゃじゃ麺も食べたし、そこそこまとまったキャンプだった と自画自賛しておこう。 
 



デリカが何かおかしい。
多分ベアリングだと思う(もう14万キロオーバーだもの)が、それ以外にも別な不具合を感じる音が出ている。
それに、ショックが終わってるし、冷却水がどこからか漏っているようだ・・・。
満身創痍のデリカを、これからも維持していくのか、それとも乗り換えるのか、 決断するべき時が来ているのかもしれないなぁ。
CX-5の幅があと10cm狭かったら決めたかもしれないのになぁ。
Posted at 2012/08/30 11:36:29 | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
56789 10 11
12131415161718
1920 2122232425
26272829 30 31 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation