• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

修理依頼

昨日やっとSevenの修理のため入庫させることができた。
7月中に話はしてあったけど、お盆過ぎじゃないと仕事が空かないと言われ、泣く泣く今まで待っていたのだ。
(それほど)嫌な顔を見せずにSevenを見てくれる業者はいないから、これからの主治医になってもらうべく、ここは我慢の一字だ。

待たせられはしたが、これはそれで良かったという側面もある。
と言うのも、この業者さんは修理屋さんではない(!?)ため、ローダーなどは持っていないから、おいらが走って持ち込む必要があり、待たされる間に少し病状の進展があったからこそ走って持ち込めたのだから、直すにも点検部位を少し減らす事にも繋がった・・・と思いたい。

たまたまかみさんが同地区で研修会があり、彼女に拾ってもらい帰る算段をしていて、少し市内を移動する必要から、自転車をSevenに括りつけて出掛ける。 なかなかシュールだ(写真を撮ってなかったのが悔やまれる)

道中のA/F数値は、おいらの手当てが間違っていた事を如実に表すが、別な対策のスイッチの接触問題では効果があり、取敢えずなんとか自走で持ち込むことが出来た。
到着寸前に信号で止まった時に、エンジンストップと共にマフラーから炎が上がったのには正直焦ったが・・・。
 

直してもらうために色々現状説明している中で、春に交換している事から問題から除外していた”温度センサー”が怪しそうだと言う話が出る。
取敢えずMGFのECUなど一式を持ち込んだので、センサーもそれを仮配線しテストすると言う話だが、事前のテスター検査ではどうも出力特性が真逆のようだ。
力が抜ける・・・。 一月半も待たされた結果、調べもしないで適当なセンサーへ交換したってことなのか? たしかに”できるなら国産センサーに交換して欲しい”とは言ったけど、何でも付ければ良いって話じゃないだろ?
これで直ればそれはそれで嬉しいが、もしそうならあのショップにはどう対応してくれようか・・・。
#そうであって欲しくないと願ってたりもする。

Sevenの事に限らず、問題解決に真正面から向き合ってもなかなか解決に結びつかないのに、とくにプロと言うわけじゃない人とでも、問題について話を進めていくと解決の糸口が見つかったりするが、それがプロだともう一発で出口に近づいたりするのだから、泥沼に入っている時こそ信頼できる人と話をして見るべきなんだろうな。 そのためには絶対に主治医が必要だ。
今回の業者がそういう存在になってくれることを願う。


隣町に、おいらの同僚の従兄弟がやっている修理屋があり、そこはその地区の変わった車の駆け込み寺(フェラーリ・ポルシェ・TVRなど)になっているようなのだが、おいらがSevenの話をした途端”持ってくるな”オーラが吹き出したので、なかなかそこには行きにくい。←電気系は嫌いらしい
おいらが”それでもどうしても見てくれ”オーラを出せればまた違う対応になるかもしれないのだが・・・。 シャシー関係は無理にでも見てもらおう。 

 
Posted at 2012/09/18 10:23:36 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
1617 18192021 22
23 2425 26 27 2829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation