• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

やっぱりデスビが嫌い

なので、何かのついでにいつも点火系パーツをながめている。

今回は油圧センサーを取り付けるために、オイルクーラー又はオイルブロックは?と思って探してて、こんなのを見つけた。
http://www.kinokuni-e.com/ignition/index.php
の、汎用マグネティックピックアップ。
これとデジタルMSDを組み合わせれば、キャブでも3Dの点火マップを作れるんじゃないのか?
おいらの場合は、EMERALDをプログラム変更すれば同時点火にできるんだけど、自分ではそれはできそうも無いから・・・、と余計な部品に目が行ってしまう。 本末転倒だな。
Posted at 2012/09/22 13:54:49 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2012年09月22日 イイね!

ショップから連絡あり

そろそろどうなっているか気になってはいたが、ケツを叩くようで電話できないでいたら、向こうから掛かってきた。
「交換依頼されていたオルタネーターですが、油圧センサーが当たってしまうんですが、どのように対処しますか?」と。←国産オルタを持ち込み交換依頼していた
現状で油圧計は動いていないし、どのようなセンサーも取り付けできないクリアランスらしく、機械式も駄目とのことで、取敢えず取り付けしない方向で行こうかと連絡をくれたようだ。
が、オルタがいかれれば走る事はできないが、油圧計が動かなくてもエンジンがまともなら走ることに問題は無く、現状動いてないし、油圧計が無い車の方が多いくらいだから、めくら蓋してオルタ交換して欲しい由を伝えた。←Roadsterだってオイル関係のメーターがあっても油圧表示しないものだってあるくらいだ

他の進み具合もたずねるが、水温センサーをMGFの物に換えスロポジ調整した状態で、アイドル付近は濃いがそこそこまともになりそうだとのことだった。 しかし、まだ走れてないので今後に譲るとのこと。
どうなんだろ? これでまともになるのか? それとも、完調を求めてECU&ハーネスを一新する事になるのか?
ちょっと予算が厳しくなってきたぞ・・・。
Posted at 2012/09/22 13:25:20 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
1617 18192021 22
23 2425 26 27 2829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation