• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

キイロのオイル

昨年秋に換えたOILは、手持ちで使用目的を失ったRESPOのTypeS10W-40だった。
最近ずっとTypeVやFuchsの5W-40を使っていたせいか、それともグレードが落ちたせいか、交換直後からあまり良いフィールを感じなく、さらに燃費もデータではっきりと悪影響があることを示していた。
今回は低気温ということも含めて、上を回す予定もないので、昨年秋のMTGで手に入れていたRESPOforRoadster(グレード的にはTypeSと同様だと思う)を使った。 これは5W-30なのだ。
グレードが同等ならば、粘度の違いがどうフィールや燃費に影響が出るかはっきりと比較できる(気温の違いはあるが)

まだ換えて100km程度しか走ってないので燃費の事は書けないが、フィールに関しては明らかに軽く、また、エンジンの音が静かになったような気もする。
オイルがエンジン音に与える影響って、たぶんピストンのスラッシュ音があると思うのだが、粘度が高い方が音が出難い気がするんだけどね・・・、何でだろう?
いずれにしても、今のエンジン(腰下がNB2)はクリアランスが狭いためか、柔らかめのOILを好むような気がする。 気温が高めなら粘度(W側)が高い方が・・・ってのも考える必要はなさそうだ。
Posted at 2014/01/09 13:53:04 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
5678 9 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation