• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

デフ&MTオイル交換

ふと気付くと、MTはまだしもデフオイルを交換してからかなりの距離を走っていた。
今使っているのは”トルセン”だから、基本的に交換は不要なのかもしれないが、経験上では1万キロ毎の交換は必要だと思っていたのに、既に1.5万キロは…。

ウマに上げるついでにMTオイルの交換もする。 が、まだ交換しなくても良かったかな?と思ったのだが…、交換後の運転では明らかな違いに感じる。 
一番感じるのはギアを抜くときの抵抗感。 その他細かい部分でスムーズになるためか、ギアのつながりが無意識においてもスムーズになったのが大きい。
デフオイルは既に終わっている感が強かったから、交換して良かったのは明らかだけど、どう変わったのかはよくわからん。 MTとの相乗効果だとは思うけど、”滑走距離が長くなったように感じる”のは抵抗が少なくなったおかげなのかな?

いずれにせよ、交換したあとに効果を感じるってところは問題だ。
オイル自体に高級なものは使ってないので、頻繁に交換したって財布に響くほどのことは無いのだから、手間を惜しんで…ってのは反省しなければ。

早い時期にシフトレバー周りのオイル交換もしなければ…。
ラバー類の交換も…だな。
 
Posted at 2014/04/28 01:10:50 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 212223 242526
27 28 2930   

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation