• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

CX-3が発表されたが…

今年度中に発売されるというCX-3がアンベールされた。
我が家の時期かみさん車として本命。

まだ外観しか分からないから、デザインの好みの話しかできないけれど、なんか鼻が長くて妙にAピラーが寝ているように見えて、正直スカイアクティブシリーズの中で初めていけてないと思ってしまった。
デミオではなくCX-3が本命だったのは、遠くを見通せる視界の良さと、腹下の余裕が欲しかったからだ。
しかしタワーパーキングに入れることを重視したためか、全高の違いは最低地上高の違いくらいしかなく、後ろ側の見難さはデミオより劣るように見え、しかもピラーが寝ているから圧迫感を覚えそうに見えた。
最近の軽のように、無駄に頭上空間があるのは論外だけど、デミオと同じホイールベースでも、アップライトに座らせることで室内空間には余裕が生まれることを期待していたのだが…。
ホイールベースはデミオと同じなのに、全長は約200㎜長いという車体だから、妙に鼻が長く見えたのは錯覚じゃなさそうだ。 バランス悪いぞ。
ATとアクセルに関するプログラムや、電動パワステがデミオと同様なら、デミオにデカめのタイアを履かせればCX-3の存在価値はおいらの中ではなくなる。

試乗してみなければ分からんけど、今おいらの気持ちは急速にアクセラに流れている。 幅も30㎜位しか違わないしね。 アクセラに1.5D載せてくれないかなぁ。
今度アクセラ試乗してみようっと。


しかし、肝心のかみさんはDWデミオに何の不満を持っておらず、乗り換えるつもりもなさそうってのが一番の関門かな…。
Posted at 2014/11/20 22:04:35 | トラックバック(0) | DWデミオ | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
910111213 1415
1617 18 19 202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation