• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

今季初の薪ストーブdeピザ

今季初の薪ストーブdeピザピザを作るためのそれなりの準備はしていたけど、食べる人がいない事と、うまく作る成功イメージが出来上がらないことから、なかなか手を指す気になれなかったピザ作り。
さすがに練習しなければいけないだろうと重い腰を上げ、今夜今季初となるピザを作ってみた。

庫内温度の設定が難しい。
出来れば庫内にあるのは桜などの木を使いたかったから、なかなか温度を上げきれなかったのが課題となるし、庫内温度とプレート温度のバランスも難しいかも?と思ったり。
今日作ったのはあり合わせで、ベーコンとハラミ肉に玉ねぎと生卵、これにソースはケチャップににんにくと冷凍大葉と乾燥バジル、チーズはチェダー。
塊から削るスライサーを買ってなかったのが手を出さなかった理由の一つだが、ピザ用チーズを使わないことの難しさも今回思い知った。 どのように何をどうバランスさるのかってのも今後考えなくっちゃ…って。



形が悪いのはご愛嬌。 今度は麺棒を使ってみようか。
生卵を使うならホワイトソース系が合うと思った。
まずくは無いんだけど、トマトソースと相性がいいのか?と聞かれればそれほどとも思うのだ。
そう言いながらも美味しく完食。 やっぱり手作り生地が旨いね。

今度は、このミミに合うソースを作ってみよう。
Posted at 2014/12/11 20:09:55 | トラックバック(0) | Foods | 日記
2014年12月11日 イイね!

やっとサーモを交換

やっとサーモを交換手を付ければ何てことないのに、数年放置していたサーモスタットをやっと交換した。
写真で古い方はNA6用、新しいのはNA8Sr1用だ。
バルブの大きさを見て分かる通り、冷却を重視すればNA6のままにしておきたく、冬はラジエターを塞げばいいと思っていたのが、今までずるずると交換を引き延ばしてきた理由でもある。
ジムカーナ練習会とか、サーキットを走る時には…って思ってしまったのが言い訳だけど、最近そういう所に行かなくなってきたからねぇ。
単純に冬と夏で使うサーモと、用途分けすれば良いだけなんだが…。

交換は難しくは無いけど、いつものお約束でまたもやエラー。
今回はサブタンクのキャップを外し忘れた。 なので、ドレンを開けた時に全部引っ張ってしまい、更にそれに気が付いたのは最後の調整時だったというわけで、サブタンクには真水が入っているという情けなさ。 タンクが汚れていて中身がよく分からないというのが一番の問題なのか?
ラジエターキャップを外していればこんなことはなかったのだけど、サーモレベル程度しか水を抜きたくなかったので、水流を絞りたかったから敢えて外さなかったのだ。
こういうエラーは実害は無いけど気持ちがへこむ…。


前回クーラントの交換をした時、ドレンを痛めてしまった。
キイロで使っているラジエターはKOYO製のフルアルミだが、ドレンの事を全く考えず、マツダ純正と同じ扱いでプラストライバーで回したらあっけなく終わった。
この春にタイベル交換を依頼した時にドレンの交換も頼んだら、「渡されたドレンは合わないぞ」と。 どうやら日産のものが合う仕様だったらしい。
で、今回はドライブ部分をよく見ながら工具を選んだけど、幅が細身のマイナスドライバーが合うようだった。 ただ、細見って事はグリップも細身なので、意外と力が入らず苦戦。
こういう部分は統一してくれると嬉しいなぁ。 と言うか、メーカー毎に違っている意味が分からん。
Posted at 2014/12/11 08:40:52 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
7 8910 111213
14 1516 17181920
212223 2425 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation