• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

車検終了

朝起きたら雨…。
確か前回の車検の日も雨だったような記憶が…。 予約してるからずらしたくは無いので、しょうがないから幌を張る。

雨の中だと検査官も甘くなるかな?なんて思っていたが、その考えは大甘だった。
Sevenでも近接排気音を測るんだね。 内部に径を絞る自作アダプターを入れてなかったら危なかったかも。 97dBだった。
今度の車検用に絞る部分を長くして作っておくことにする。
また、90㎜の車高検査を全域でやられた。 今度から車検用には転がしタイアを使うから、185/60-14185-65-14辺りでも使う事にしよう。 アジアンタイアで安いのあるかな?

サイドブレーキのランプ? 無いです。
シートベルトの警告灯? (ベルト自体付いて)無かったです。
なんとか潜り抜けた。

引っ掛かったのは、バックランプの片側球切れ。 数日前のチェックでは点いていたんだけどなぁ。 球を外して目視するが、切れているようには見えないので、近くのスタンドに行ってテスターを借りてチェックする。 電圧は掛っているから、球の内部の見えない所が駄目なんだろう。
スタンドには同形状の球は無かったので、教えてもらった電装屋に行くが、そこにも無かった。 しょうがないので近い形(5㎜程度短い)の近いW数のモノを手に入れる。
工具箱に入っていたワイアを1円玉に巻き付けて、隙間を埋めて対処。

書類作成から何だかんだで1時間半。 〆て55098円だった。
Posted at 2015/07/28 12:41:38 | トラックバック(0) | Seven | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
192021 22232425
26 27 282930 31 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation