• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

整備終了

ブレーキのOHがメインだった作業からデミオ君が返ってきた。
業者の話を信じるならば、今の走行距離が8万キロほどなので、いずれにしてもそろそろなタイベル周りと、ついで作業になるエンジンマウント一式と、足回りゴム類一式&ヤバそうなブッシュ交換を頼んだ。
意外だったのは、リアブレーキシューが減ってなかったから無交換、ってのだったんだが、おいら常にサイドブレーキに手を付けているから、普通の人は廃車にするまで交換の必要は無いって事になるな。

5㎞ほどの帰り道、やっぱりブレーキが軽い。 OH後軽く感じると言う事は、今まではフリクションだらけだったと言う事の裏返し、反省せねば…。
ブッシュ交換の効果を感じるほどの距離を走ってはいないけど、ぐにゃ感が減ったような気がする。 通勤で使うのがちょっと楽しみだ。
あと、もうちょっとパンチが欲しかったので、点検前の状態からイニシャルで2度ほど点火時期を進めてもらったが、前が何度だったのか聞き忘れた。 これは踏んでみなければ分からんなぁ。 もしノッキングが出るようなら、点火時期を戻すのではなく、ハイオクの混合比率を上げて対処してみようと思う。 まあタイミングライトを持っているから初めから自分でやれって話なんだけどね。
Posted at 2015/10/23 00:46:48 | トラックバック(0) | DWデミオ | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 19 20 2122 2324
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation