• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

整備した効果は

今回は予算の関係と、冬が間近と言う事で、ショックの交換は後回しにしていたため、ブッシュの交換をしたとはいえ大した効果を感じる事は無いと思っていた。
が、びっくりだ。 もしかしたらショック交換の必要は後回しで正解かも?と思うくらいビシッっとしてくれたのだ。

DWデミオのフロントサスペンション形式だけの話かもしれないけど、ブッシュの交換はとても効く。 費用対効果の話になると何とも言えないけど、ここに手を付けずにショックを交換しても意味は無かっただろうと思うほど。
Roadsterでも効果を感じるけど、正直ここまで激変することは無いと思う。 ゴムに頼ってる足って事になるのかな。
5万円くらいで買った車に3倍以上の整備代金をつぎ込んでしまったが、走るのが楽しくなるのだからここを惜しんではいけない…と思う事にしよう。



さっきCX-5がリコールを含めた点検に出て行った。
まだ3か月しか経ってないけど、6か月点検とオイル交換を合わせてやっておきます…との事だった。
今6000㎞オーバー。 年間どれだけ走るのかなぁ?
Posted at 2015/10/25 17:06:59 | トラックバック(0) | DWデミオ | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 19 20 2122 2324
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation