• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

車検

車検またやってきた車検時期。

引っかかりそうなのは排気音とシート&車高。 車高はたいして低くないけど、マフラーによって引っかかったことがあるから。
マフラーとシートは交換し、少しでも車高を稼ぐために、気休めで外形のでかめなスタッドレスに替える。
エラーは水が少なくなっていて、メーターがオーバーヒートを示してくれたことだが、これは帰ってきてからクーラントごと交換。 もしかしたらキャップがダメなのかもしれないなぁ。 つーか、ちゃんとチェックしとけ>おいら

車検場では特に引っかかることもくすんだのだが、エラーがあって、それはシールが変わっていて間違って張り付けたこと。なんも考えてなかったら、今までのように右側を左に張り付けてしまった。 今のは逆なんだよね。 裏の説明をよく読めばいいだけなのに…とほほだ。

近接排気音100dBだったから、次回も多分大丈夫だとは思うけど、もしかしたら何か対策していった方が良いかも。 確か前回は93dBだったような気が…。 車検にしか使わないマフラーが腐ってきているのかなぁ。

運転席側のリアフェンダーが腐ってきたから、もしかしたら最後の車検となったかも。
Posted at 2017/04/06 17:35:16 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation