• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

売国奴になっちまった

売国奴になっちまった以前ADVAN HF-TypeDを導入したいようなことを書いていたが、Webのみでしか買えず、しかも価格が予想を超えていた。 高くて買えないよ。

と言う事で色々考えていたんだけど、はじめは普通にDUNLOPのDIREZZA ZIIIにしようと思っていた。
が、それを履くホイールのことを考えていた時、15インチはどうなんだと思い調べてみたら、外形が小さい丁度良さそうなタイアがほとんど無い中、185/55-15というサイズが1種類だけあった。それが、HANKOOKのVentusV12evo2 K120で、値段もびっくりするくらい安かった。 支払総額2万円以下。
本当は185/50-15が欲しかったけど、そんなサイズのタイアは存在しなかった。

韓国に心を売っちゃった。 だって安かったんだもの。
もう一つ、この先14インチのタイアが選べなくなる可能性が高くなると思っていて、その時に履くであろう15インチってどうなんだ?って興味があったこともある。
HANKOOKの評判も悪くなさそうだし、しばらく使ってみよう。 心配は14インチステーのうちのSeven、ぶつからず履けるんだろうか?
Posted at 2017/12/18 12:15:23 | トラックバック(0) | Seven | クルマ
2017年12月18日 イイね!

クイックリリース導入

クイックリリース導入乗り降りしやすさ改善のため、クイックリリースを導入した。
物は安物で、以前買ってあったもの。 Sevenに使おうかと思っていたのだが、Sevenには280φ程度の大きさじゃなくては切りにくいので、通常ボスに使うクイックリリースはお蔵入りさせた。 ごく小計の6穴なMOMO辺りを買えば使えるのだが、それは今後考える。

今までのステアリングを外し時にボルトを2本なめてしまった。 かなり使い回したからかなぁ。
ドリルでもんで取ろうとしたら1本は外れたけど、もう1本は根元が残って取れなくなってしまった。 幸いクイックリリースが12穴だったので、MOMOピッチの方で固定してOK。

スゲー降りやすい。 なんでこれもっと早く導入しなかったんだろ?って思うくらいだ。
取り敢えずステアリングはこのまま組んだけど、手前過ぎに感じたらMOMOのRACE辺りに替えるとしよう。
一つだけ問題があるが、それはステアリングを付けるときにホーンを鳴らしてしまうこと。 これはおいおい慣れることに期待するしかないが…。
これに慣れてしまうともっと乗り降りしにくいSevenにも、欲しくなること必至だなぁ。
Posted at 2017/12/18 11:48:32 | トラックバック(0) | J-Limited 1号 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation