• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

RAV4試乗

がっかりしたんで,写真も撮り忘れ・・・。

ナベぇ氏の試乗記で,今のCX-5並に良い車だから乗ってみ?てな話だったので,乗ってきた。
出来れば普通のガソリン車をと思っていたけど,開いてた店にはハイブリッドしかなかった。 プリウスの走らなさを感じてたので,今回は初めからSPORTモードにしてもらう。

いつもの試乗コースに移動するまで流れに乗って走るが,見切りも良く大きさはそれほど気にならない。 乗り心地も良いし,ポジションも決まる。 静かではあるけど,ここはMazda3に譲るかな?
ただ,出始めからブレーキが上手く使えない。 また,SPORTモードにおいてもアクセルのツキはイケてない。 ステアリングの反応はリニアではあるんだけど…。

試乗コースに入り,Mazda3の1.5ガソリン車と同じくらいまで速度を上げてみるが,そこそこ速いとは思ったけど,よく考えたらMazda3と同じくらいの速度にするのに同じくらい距離を使ってたので,速いっては言えないような気もするが,Mazda3が1.5ガソリンでもそこそこ走るって考えた方が良いのかな? まあ,回していった時のパワーに不満はない。
しかし,レスポンスが悪すぎる。 うまくスラロームできないと言ったら分かりやすいか? うちのDWデミオ1.3の方がよっぽどレスポンスが良いとさえ思うほど。
スピードを上げていくと,車は真っ直ぐ走っているのだけど,おいらに緊張感が走ってくるし,それを感じたのか隣のセールスは「スピードを落としてくれ」と。 どこにすっ飛ぶか分からないような感じがするんだなぁ。

コーナリングは意外と素直だ。 が,曲がる気がしないのはエンブレが効かないためか?
そしてステアリングシャフトとラックの間にゴムを挟んでいるような遅れ(捩れか?)感。
ここでのブレーキもまたイケてない。 タウンスピードの踏みはじめでは,無駄なくらい効いて”カックン”になるのに,コントロールのブレーキは全く受け付けてくれない。 しかも離す側にはコントロールさせようという意思を感じないし,ショックの伸び側で抑えられないから乱れがち。 エンブレが効かないのにブレーキコントロールもダメって,どうしろと?
ブレーキに関してはいつもダメを出す我が家のCX-5よりダメだ。
ただ,高速からのブレーキではあまりABSが顔を出さず,その辺の躾は悪くないと思った。

そして,さすが電気式CVTと言われるTHSIIだけに,受ける印象もダメCVTそのもの。
平たん路ならまだしも,アップ・ダウンがあるとアクセルでスピードをコントロールできないのには閉口した。 そして,これが楽しさと言うモノを削ぎ取っている元凶であるとさえ思った。 せめてSPORTモードだけは…。 トヨタが言うSPORTって何なんだ?

おいらにとってRAV4のハイブリッドは,SUVのガワを被ったプリウスだった。
普通のガソリンなら話は違うんだろうか? エンジンが2.5L? 意味なし。
リコール作業で新型のCX-5が代車で来るのだが,それと良い比較になると楽しみにしてたんだけどなぁ。 がっかりだよ。


もうあそこの試乗車には乗せてもらえなさそうな気がする…。
Posted at 2019/07/16 16:34:48 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation