• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

▼今日こそ!車で走ってきました(^^;

▼今日こそ!車で走ってきました(^^; 前回は「レースしてきた!」と言って、マラソン大会でしたが(汗)
今日はキチンとTC1000の走行会に出てきました(^^;

思い返してみたら半年ぶりに白ちゃんでクローズドを走りました(^^;
その間、出たいイベントはいくつかあったのですが、先立つものが貯まらなくてここまで間が開いてしまいました(汗)

それにしても今日は暑かったですね(汗)まあ、雨よりは良いですけど(^^;
朝の1本目に43秒前半を出して・・・
「おお!こりゃ、タイヤの空気圧を下げれば42秒台も見えてくるかな?(^^;」
と、欲を出したときには時すでに遅し!

気温も路面も絶好調の高温(汗)
その後はタイヤのタレから来る(寿命を過ぎているRE070じゃ仕方ないですね(^^;)オーバーステアに悩まされ続け、44秒近辺を行ったり来たり(T.T)

ネット上でセッティングのアドバイスを受けて、何とか乗れるレベルのセッティングは出たのですが・・・その時には午後の一番暑い時間(T.T)
結局、朝一番の空気圧メチャクチャの時に出したタイムを更新できずに終わっちゃいました(T.T)

でもまあ、こういう日はタイムは気にせずにセッティングに時間を費やして正解なのかも知れませんね。
おかげで私のノートは、かなり色々な書き込みが出来ましたので(^^;


最後に・・・
今日ご一緒頂いた皆様、通信教育でセッティングのアドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

次回は・・・今度こそタイムも更新できそうですが・・・
また半年後等になって、走り方忘れちゃうんでしょうね
(;^_^A アセアセ…
ブログ一覧 | オヤジが始めるモータースポーツ | 日記
Posted at 2011/05/13 20:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 20:44
では、半年後頃にFSWへも!
コメントへの返答
2011年5月13日 20:51
FSWはリベンジを果たしていないので行きたいですよね(^o^)
2011年5月13日 20:50
もうちょいで43秒切りだったんですね~~。

TC1000にもう一回行ってみたいと思いつつ3年くらい行ってません。orz

半年後(10月?)は群サイでお待ちしております♪
コメントへの返答
2011年5月13日 20:53
そうそう!
今日の休憩時間に群サイの話をしていたんですよ。
あそこをキチンと走ってこられた人は、TC1000なんて平和すぎてゼンゼン怖さを感じない・・・ってね(^^;

ここしばらくスケジュールが合わなくて群サイには行っていませんが、ゼッタイもう一度走りたいです!
2011年5月13日 20:52
今日はお疲れ様でした

本当に今日は暑かったですね~ドライバーはもっと暑かったでしょ?
お蔭様でずっと外にいた私はかなり焼けました

やっぱりみんなで会うと楽しいですね。
(バナナで釘を打ってください)
コメントへの返答
2011年5月13日 20:55
私も日焼けしてしまい・・・
家内に日焼けローションを貸してもらって鼻の頭に塗っていたところです(爆)

それにしてもバナナで釘が打てるオイルはやっぱりイイですね!
1時間の走行位じゃゼンゼンへたりません(^^;

逆にいつオイル交換しようか迷っています(;^_^A アセアセ…
2011年5月13日 21:21
これからは、暑い季節と梅雨ですから、サーキットはやはり大変ですね(>_<)

走り方って、やっぱり忘れるものなのでしょうか?d(^_^o)
コメントへの返答
2011年5月14日 6:43
雨や暑い日はある意味「あきらめ」が肝心なのでしょうね(^^;
その分やるべき事はありますので。

走り方・・・私の場合は「体で覚える」ってタイプですので、時間が経つとこの中年の体は忘れちゃうようですね(^^;
2011年5月13日 21:36
おつかれさまでした。

気温が高いときのタイヤの使い方難しいですよね~(^_^;)
勉強になりますよ
コメントへの返答
2011年5月14日 6:45
ありがとうございます。

タイヤがドンドンタレていくのが良く分かりました(^^;
それと同時に運ちゃんもタレました(;^_^A アセアセ…
2011年5月13日 21:38
ね。 すいません、途中で投稿になってしまってm(__;)m
コメントへの返答
2011年5月14日 6:45
大丈夫です(^^;
2011年5月13日 22:11
乙でした~

久々に会えて嬉しかったですよ。
いや~、ほんとに暑かったですね。ドライバーにも車にも良くないっすWWW
コメントへの返答
2011年5月14日 6:46
ありがとうございましたm(__)m

もっと皆さんにお会いしたいのですが、なにぶん先立つものがありませんので(;^_^A アセアセ…

でもまたどこかで走りましょう!
2011年5月13日 22:13
こちらのほうでは1本走る毎にプールへざぶんと飛び込んでタイヤを冷やしてましたよ。

関越は午後からは風が強くて暑いという感じはなかったですが、これからの季節にはサーキットは特に暑くて大変そうですね。
コメントへの返答
2011年5月14日 6:49
プールへざぶん?
どんなモノなのかちょいとあかぴーさんのブログを拝見しに行きます(^^;
2011年5月13日 22:15
おちかれさまでした!

いや~暑くてたまらなかったっすね!

また一緒に走りましょう!!

コメントへの返答
2011年5月14日 6:51
おつかれさまでした。

まあ、真夏のK4に比べれば良い方かも知れませんが、暑さに慣れていないだけつらかったですね(^^;

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2011年5月13日 22:47
せめて顔だしくらい・・・、と思いましたが無理でした。( ´・ω・`)_
とりま無事帰還お疲れ様でしたー。(>Д<)ゝ”
コメントへの返答
2011年5月14日 6:52
昨日はのりちゃんの話題も皆さんの間で出ておりました。
今が一番大変な時期なのでしょうから、また秋にでも戻ってきてくださいね(^o^)
2011年5月13日 23:09
お疲れ様でした。
そろそろ走行には厳しい季節になりますね~
ベスト更新は次のお楽しみですね♪

あ、次は真夏の野宿?(笑
コメントへの返答
2011年5月14日 6:54
ありがとうございますm(__)m
真夏の野宿を経験している身には、昨日の暑さはまだまだのレベルなのですが、タイヤが着いてきてくれませんでしたね(^^;

次は・・・そうなるかとおもいます(^^;
2011年5月13日 23:45
お疲れさまでした。
今日は暑かったので大変だったと思います。

オイラはもう2年近くサーキットは封印されたままです・・・
今年こそは!
コメントへの返答
2011年5月14日 6:56
ありがとうございますm(__)m

本文に書いたとおり私も半年ぶり。
この調子じゃ走り方を忘れてしまいそうなので行ってきました(^^;

sp-adさんも早く復帰できると良いですね!
2011年5月13日 23:46
お疲れ様でした~^^
この日を前から狙ってたんですが…残念です(;´Д`)

またそのうちご一緒させてください(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月14日 6:57
ありがとうございますm(__)m

事の始まりと言えばkyoさんが、
「5月にはしるぞ〜!」
と言っていたので、先走って申し込んじゃったんですよね(^^;

一番悔しい思いをしているのはKyoさんだと思います。
次に走られるときにも是非声を掛けてくださいね!
2011年5月14日 3:18
お疲れ様でした。
あつ~い走りを拝みに伺いたかったのですが、到底無理…。

というか、13日だったんですよね。
すっかり、バタバタしていて夕方、気が付きました。

走られている姿が目に浮かびまス!!
いろいろな収穫もあったかとも思いますが、そろそろこちらのタイヤも交換しないとダメなようですね!
さて・・・
真夏の野宿ツアーが近づいてきていますが、今年も私はぶっつけ本番!
はたして、上手くいくかどうか…!
あちらでは熱い厚い日々をたのしみましょう!!ネ(^0^)
コメントへの返答
2011年5月14日 7:00
ありがとうございますm(__)m

昨日は応援や見学の方も何人か来られて、久しぶりに楽しい走行会になりました(^o^)

タイヤは・・・
今までよりチョットだけ良いタイヤをプレゼントしてくれた見学者の方がいましたので、次回はそれを使いたいと思います(謎笑)

野宿は・・・
今年で何年目になるのでしょうか?(^^;
毎年の恒例行事になっちゃいそうですね(^^;
2011年5月14日 4:11
楽しまれたようですね〜(^^) そして無事に帰還。なによりなにより♪
今回はクローズドってことでRE070のほうで走ったんですね。てっきりニュータイヤのサーキットでの実力も体感されるのかと思ってましたが。残念!(笑) でもせっかくのニュータイヤですし、いきなりサーキットでチビチビにしてしまうのももったいないですよね。
ベストラップは午前中、ウォーミングアップのあとにポンと出て、あとはそれをクリアしようといろいろと試すけどもなかなかそれを超えられない、、っていうのはワタシもよくジムカで体験してます(苦笑)
なんでしょうねぇ〜 クルマがまだ熱ダレしてないからベストが出るのか、それともほどよく緊張がほぐれた状態だからベストが出るのか? ほんとに不思議ですけども、ワタシもジムカではよくウォーミングアップ後の早い段階でベストラップが出てしまうことが多いです(^_^;)
あとはタイヤの空気圧とかDCCDをいじってタイムアップを目指すんですが、全然うまくタイムが伸びないことが多いです(涙)
コメントへの返答
2011年5月14日 7:06
N9000は自分も使ってみたかったのですが、いきなりショルダーがなくなったり、ベロベロと剥がれちゃったりしたら、家に入れてもらえなくなりそうですので、やめました(^^;

朝一にタイムが出るのはホント不思議ですね(^^;
私って朝の1本目で走り方を思い出してタイヤを温めて、2本目で空気圧を合わせて全開アタック!ってやり方をしていたのですが、今回は2本目の時間にはすでに路面が熱くなり過ぎちゃっていたようです(汗)

こうなったら、朝一で走る前のタイヤの冷間圧をキチンとデータ取りして、朝一から規定圧になるようにした方が良さそうですね(^^;
2011年5月14日 7:05
昨日は1日お疲れ様でした~

久々にお会いできてよかったです!
やっぱり大人数でワイガヤなのは楽しいですね♪
応援の方も来てくれて、さながらオフ会のようでした(笑)
にしても昨日はホント晴れてくれてよかったです。
帰宅後に暫くしたら夕立もあったし(汗)

朝イチのトラブルのときはお世話になりましたm(_ _)m
またご一緒しましょう~
コメントへの返答
2011年5月14日 7:08
こちらこそお世話になりましたm(__)m

タープの日陰がなかったら死んでいるところでした(;^_^A アセアセ…

朝一のトラブルは私でなくて静岡の師匠にお礼を言いましょう(^^;
それよりも、あの場所をすぐに見つけてしまう幹事長のスキルにビックリしております。
2011年5月14日 7:24
おはようございます。

ええなぁ、走れて…(´・д・`)ウラマヤシカ
私は明日と再来週に「走行会何回分だよ!?リビルトエンジン買えんじゃね!?(汗)」な出費が控えているので当分走れそうもありませぬ(T-T)

070はまだ終わりませんか?
確か相当前に溝が…と聞いた記憶が(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 7:55
おはようございます。

走行会はお金さえあれば年に何回も走れますが、今回のは一生に一回の大イベントですので、そっちを満喫してくださいね(^^;

070・・・そうですね(^^;実はこれで2セット目(もちろん中古)なのですが、ゲロゲロ減ってしまう最近のタイヤと違う?のか私のヘタレ走りでは減りが遅いんですよね(^^;

とは言ってもショルダーはなくなってしまっているので、コーナーでの踏ん張りは全く利きませんが(;^_^A アセアセ…
2011年5月14日 7:27
お疲れ様でした。
↑ 何かトラブルあったのでしょうか?でも何とかなったようですね。

さあ次は夏の耐久です。
今の所参加メンバー少なめです。
もし誰か参加希望者いれば勧誘お願いします。
コメントへの返答
2011年5月14日 7:58
ありがとうございますm(__)m

トラブルは幹事長から発表になると思いますが、チョンバさんが以前皆さんの前でやって、あっという間に直してしまった故障と一緒だったので、その時のことをみんなで思い出しておりました(^^;

夏の耐久は・・・え!?去年はずいぶん手を挙げている人がいたのに(汗)
ちょっと連絡を取ってみますm(__)m
2011年5月14日 10:17
お疲れ様でした。

やっぱり一人で行くサーキットよりワイワイガヤガヤ沢山で行くのが良いですね。

後半はタイムが伸びなくなってきたので走り方を色々変えながら走ってましたよw
コメントへの返答
2011年5月14日 11:01
こちらこそお世話になりましたm(__)m

AREXさんも伸びないタイムと戦っていたのですね(^^;
ホント、攻めて走っても楽チンに走っても、シフトポイントを変えてみてもブレーキングを変えてもほぼ同じなのですから困っちゃいましたね(^^;

でも、気温が上がって悪化するコンディションの中でも同じタイムで走れたってことは、相対的に上がっているんだと思いますけどね(^^;
2011年5月14日 18:32
お疲れ様でした。

やっとリーダーとご一緒出来て楽しかったです(^-^)
的確なアドバイスで2ヒート以降問題なかったですしm(__)m

また一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2011年5月14日 18:55
こちらこそお世話になりましたm(__)m

的確って・・・当てずっぽうで言っただけですから(;^_^A アセアセ…

また自転車の話もしましょうね!(^o^)

プロフィール

「今週末はハッピーセットのおまけがポケモンカードだったので店舗はめちゃ混み(汗)1日ずらして買いに行って正解でした(^^;」
何シテル?   08/10 11:36
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation