• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

▼すっかり忘れてました(汗)

▼すっかり忘れてました(汗) 皆さん、年越しに向けての準備はいかがでしょうか?

私は家の中の担当箇所の大掃除も大方終了(^^;
車も内外の掃除も終わって一段落……と思っていたのですが、一つ忘れておりました(汗)
最近、空気圧をゼンゼン見てない!(汗)

古いブログを見直してみたところ、9月の走行会以来タイヤの空気圧をチェックした覚えがありません(汗)
この時期、外気温はドンドン下がりますので、空気圧も比例して下がっていくんですよね。

普段の白ちゃん、履いているタイヤがアジアン(XL規格)ということもありましてフロントに2.4kpaリアに2.1kpaと少し高めに入れております。

で、早速測ってみたら……
フロント2.1kpaリア1.8kpa
(激減)


秋から冬にかけての3ヶ月も放置していたら、こりゃ減りますよね(汗)
この辺が、空気圧チェックも出来ない激安ガススタを使っている弊害だったりもします。

仕方ない!以前紹介したこともある自転車用空気入れでペコペコと足しました(^^;
この空気入れ、10ポンプ位で0.1kpa入れられるのでチョイと足りない位なら便利に使えるのですが、今回は3ヶ月間のツケが回ってきたのでタイヤ一本40ポンプ……合計160回頑張ってしまいました(汗)

この寒風吹きすさぶ中、汗をかいて頑張っていたのはナイショです
(;^_^A アセアセ…
ブログ一覧 | マシンガンブログ(^^; | 日記
Posted at 2011/12/27 16:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 19:05
私も、先週入れました~
走りが、変わりますよね~
コメントへの返答
2011年12月27日 20:20
急に乗り心地が硬くなって驚きました(^^;
……というより、これが本来の乗り心地だったんでしょうね(;^_^A アセアセ…
2011年12月27日 20:48
うちも長い間みてない気がします。
減ってるんでしょうね。

ちなみにうちではリア側を高めにしています。
コメントへの返答
2011年12月27日 21:04
春から夏にかけては気温が上がっていくので、放って置いても空気圧の低下は少ないのですが、気温が下がり出す季節だとドンドン圧は下がっちゃいますよね(汗)

あおいんぷさんはリアを上げているとはスゴイですね(^o^)
まあ、私も規定値から好みであれこれ変えておりますが(^^;
2011年12月27日 21:21
いか〜ん(汗)ワタシも空気圧のことを忘れてました(^^;) こないだふと「空気圧見とかなきゃ」って思ったんですけどもソッコーで記憶から消えてしまってました。。。
自転車用の空気入れで空気を入れるとなるとちょっとやっぱり厳しそうですね(^^;) まぁでも運動にはなるからいいのかな(苦笑)
ワタシはいつも行っているセルフのGSのコンプレッサーでカチョンカチョン♪といつも入れてます。きっとろくむし号も減ってるだろうなぁ・・・というか、フロントばっかり減ってるろくむし号のN9000、ローテーションしたいんだけどろくむし号は前と後ろでホイールのオフセットが違うから躊躇してます(^^;)
コメントへの返答
2011年12月28日 6:25
私もガススタでやれるのなら、躊躇せずにそちらを選ぶのですが、私がいつも入れに行っている激安スタンド……回転率を良くする(次のお客を入れるためにガソリン入れたお客は帰って欲しいらしいです(^^;)ために、その手のサービスは一切無いんですよね(T.T)

ローテーションが出来ないのはキツイですね。
ろくむしさんのN9000もそろそろフロントが減りだしてきている頃かと思いますから(汗)
2011年12月27日 22:02
こんばんは。

空気圧は走りにも燃費にも関わってくるので私はマメに点検してます。

週末にしか乗らないのもありますが大抵は乗るときに確認してます。
バイクは乗らないときには1ヶ月近く乗らないことがあるのと
空気圧で全然ハンドリングが違うので乗る都度確認してますね。

コメントへの返答
2011年12月28日 6:27
空気圧はセッティングにも使える位なのですから、積極的に点検しないとならない場所なのに……すっかり失念しておりました……orz

去年は年末まで走行会に出ていたので、タイヤをいつも着け外ししていたのですが、今年は秋以来出てないのが原因ですねm(__)m
2011年12月27日 22:10
セルフGSにて数回に一度は見ていましたが
確かにここ2~3日でいきなり寒さがこちらも増して来ましたので
ちょっと次回には自分もチェックしてみます~!
コメントへの返答
2011年12月28日 6:28
スタンドに空気入れがあるのは……普通はそうですよね(^^;
やっぱり私が入れている激安スタンドが問題なんですよね(;^_^A アセアセ…
2011年12月27日 22:57
車のタイヤの空気を手動で入れるとは・・・流石です!
コメントへの返答
2011年12月28日 6:28
ポンプも軽いので、意外に楽に入るのですが……合計160回はさすがにきつかったです(;^_^A アセアセ…
2011年12月28日 1:34
空気入れ、お疲れ様でした。(⌒-⌒; )

私はほぼガス入れた時にGSで毎回空気圧みてます。
タダでコンプレッサー使えるので。(たまに使わせてくれないGSもありますがそのGSには二度と行く事は無いな)
あとはオートバックスとかでもコンプレッサー使えるところで。
コメントへの返答
2011年12月28日 6:30
ありがとうございます(^^;

私の行っているスタンドでは、MAVEさんはゼッタイ2度目はないかと思います(^^;
ホント、ガソリンを入れる施設以外は何も無いんですから(;^_^A アセアセ…
その分激安ではあるのですが(^^;
2011年12月29日 12:26
こんにちは。

作業おつかれさまでした( ̄∇ ̄;)
自分も秋に走りに行ったあと、しばらく空気圧を見ていません…。
普段はプレオで通勤なので、インプは遠出&サーキット用と化し、更に冬場ということもあって放置プレーです(爆)
コメントへの返答
2011年12月29日 12:48
冬場に放置すると、バッテリーは大丈夫でしょうか?(^^;
うちはこの時期、1~2週に一回は充電してます(^^;

プロフィール

「今週末はハッピーセットのおまけがポケモンカードだったので店舗はめちゃ混み(汗)1日ずらして買いに行って正解でした(^^;」
何シテル?   08/10 11:36
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation