• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

▼冬支度

▼冬支度 今日はお昼前から生憎の雨ですね(汗)

私はというと、朝から日課の筋トレを終わらせて家事手伝い(爆)
夏の間かじりついていた扇風機をしまって、ストーブを半年ぶりに出しておりました(^^;

そんな合間に庭を見ていると……思いついちゃいました!
あ、タイヤの空気圧を見てない(汗)

冬から夏に向かっては、気温が高くなるだけですからズボラでも結構大丈夫なのですが、気温が下がり出すと空気圧はドンドン下がっていきます(汗)

ホントなら昨日の感謝デイで点検してもらえば良かったのですが、閉店間際に飛び込んだためにそれも頼めず(汗)
仕方ない、自分で入れることにしました(T.T)

空気圧を調べてみると……
8月の車検の時に、窒素までいれてもらって前輪250kpaまで上げておいてもらったはずなのに……200(T.T)
これじゃ燃費まで落ちて当たり前です(汗)

雨の中頑張って、自転車用空気入れで入れ始めたのですが……
10上げるのに、ポンプ10回。
50上げるのでポンプ50回(汗)
それを4輪ですから……200回(滝汗)


実は家内の軽自動車もやったので……
合計400回(´Д`;)

筋トレで腕の後ろ側を散々いじめたばかりなのに、さらに延長戦(汗)
結局腕がパンパンになってしまいました
(×_×)
ブログ一覧 | DIY雨男(T.T) | 日記
Posted at 2012/10/28 13:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

本日は……
takeshi.oさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 14:01
自転車でさえ大変ですのに…

背筋トレですね!!(^^)
コメントへの返答
2012年10月28日 15:03
比較的ポンピングが軽いやつですので楽といえば楽なのですが……この回数では苦行になりました(×_×)
2012年10月28日 14:29
こんにちは。

さすがです。筋トレはこれくらいやらないとダメですね~
私はきっとすぐに断念です(^^;)
コメントへの返答
2012年10月28日 15:04
これだけなら何とかこなせるのですが、その前にしっかり日課のメニューをこなしてしまっていたので……最後は腕が棒のようになっちゃいました(×_×)
2012年10月28日 17:19
こんにちは

自転車用空気入れで車のタイヤにも空気が入るものなのですね
思ってもみませんでした(+o+)

申し訳ありませんが
きっと筋肉が悲鳴をあげるので
私はやめておきますね(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 17:26
10〜20kpa程度の増減なら結構楽ちんで手軽なので時々やっていたのですが、ここまで一気に上げたのは初めてでした(汗)

まあ、普通の方にはディーラーやガススタでの点検をお勧めします(^^;
2012年10月28日 18:18
窒素入れてるなら、通常の空気入れないで再度窒素充填の方がいいですよ。
それを何回か繰り返すと空気圧はさほど変わらなくなります。
コメントへの返答
2012年10月28日 18:57
確かにその通りですが、最初はサービスでやってもらっ窒素。そこまでこだわりは無いので(;^_^A アセアセ…

まあ、次回はディーラーに行きますか(^^;
2012年10月28日 21:38
こんばんは。

この時期、確かに空気圧が0.2~0.3位平気で変化しますよね。
私も手押しポンプで入れていますが一カ所につき20回位?になるので
良い運動にはなるかな(^^;

GDBでもそうなのか解らないのですが、
自分のGCでは17inchにインチアップしたところ
指定値よりも少し空気圧を上げると燃費が良くなりました。

・・・ま、1km/L増えるとかそんな感じではないですけれど。
コメントへの返答
2012年10月29日 5:15
ホント、これからの時期は毎月空気圧をチェックするくらいでないと、ドンドン下がっていきますよね(;^_^A アセアセ…

でも、大部分の方は空気圧もチェックせずに過ごしているのでしょうから、燃費低下でのガソリンのムダ使いは全体で考えたらすごいんでしょうね(;^_^A アセアセ…
2012年10月29日 0:53
自転車に空気入れるのと同じ感覚でやるとひどい目にあいますよね(笑
日ごろのメンテが重要、という事で♪

お疲れさまでした(笑
コメントへの返答
2012年10月29日 5:17
普段はこの空気入れ、便利に使っているのですが、前回窒素を入れたから……と点検をサボっておりました(;^_^A アセアセ…

おかげさまで今朝は、腕の後ろ側が盛大に痛いです(爆)
2012年10月29日 18:35
こんばんは

私も昨日久しぶりに入れましたが、やはり、下がってました

1ヶ月に一回は点検しないと駄目ですね~
コメントへの返答
2012年10月29日 20:03
これから真冬になるまでは、気温は下がる一方ですから、空気圧はこまめに見ないとダメですよね(^^;

逆に春から夏は見なくても大丈夫ですが(^^;

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation