• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月09日

▼キリ番

▼キリ番 昨日は役所まで、他界した親父の事務手続き……

その途中で気がつきました!
もうすぐ60000kmじゃないですか(滝汗)

私、この歳になるまでたくさんの車に乗ってきましたが、ここまでオドメーターを刻んだ車は初めてです(^^;
やっぱりスバル車って、ウワサ通り長持ちする車なのかも知れませんね(^^;

さて、どこでもそうだとは思うのですが、役所のある近辺ってその街でも一番栄えているところ。
60000kmになったからといって、路肩に留めてパチリ!というわけには行きません(汗)

役所に着く前に60000kmになってしまったので、
「こりゃヤバイ!1km以内に着くかなぁ?」
と、ヒヤヒヤしながら役所の地下駐車場に停めたところで……
ギリギリセーフ!

もちろんトリップメーターの仕込みなんてしてませんので、とりあえずゼロリセットして体裁をつくろって……画像を撮りました(^^;


私って今まで、キリ番ってあまり撮ったことがない……というか、元々あまり気にしていないのですが(爆)
今回はラッキーにも撮ることが出来ました(^^;
これも親父のおかげかと、無理にこじつけてみる(爆)

同じGDB-F型友達の中では、走行距離は少ない方だとは思いますが……
もちろん、まだまだ乗りますよぉ!
\(^o^)/
ブログ一覧 | マシンガンブログ(^^; | 日記
Posted at 2013/01/09 06:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2013年1月9日 6:28
私のは、28000kmです!
少な過ぎですね。
コメントへの返答
2013年1月9日 7:03
いえいえ、私がそろそろヤバイかも?とみているクラッチ等もまだまだ大丈夫でしょうから羨ましいです(^o^)
2013年1月9日 7:12
あー・・・4万超えてない(;^_^A アセ
そりゃー買い換える気にならないのもわかります?w
コメントへの返答
2013年1月9日 7:54
博物館に飾るんでもあるまいし……もう少し乗りなさいよ(^^;

そのうちカビが生えて来ちゃうかも知れませんよ(爆)
2013年1月9日 8:12
SF-5 st/b  (自家用)40万キロをオーバーホール無しで乗ってる人もいますよ
営業車両だと毎日走るので60万キロとか(オーバーホール必要)平気で走ってますよ
決して無理な走り方はしてないようですが、なので
まだ成人式を迎えない、おこちゃまかと思いますw
だから20万キロ台でぶっ壊す人なんか無視されちゃいます(汗;)
コメントへの返答
2013年1月9日 8:37
その通り!
上には上がいますものね(^^;

ただこれからは修理する箇所が段々と増えて来ると思います。

その度に「維持したい」という情熱と「お金の現実」という2点を天秤にかける事が多くなるんでしょうね(^^;
2013年1月9日 8:57
おはようございますわーい(嬉しい顔)

スバル車は運転するのが楽しいので結構距離がのびてしまったりしますね手(パー)

今年も宜しくお願いいたします。



コメントへの返答
2013年1月9日 9:46
おはようございます。
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

ちょっと話はズレるのですが、「スバル車に乗る人ってセカンドかーを持っている率も高くない?」なんて話をしておりました(^^;

スバル車に乗る人って、基本的に車好きが多いのかもしれませんね(^^;
2013年1月9日 11:00
こんにちは。

おぉ私のもまだ6.2万キロでした(* ̄∇ ̄*)
年式は私の方が古いので、リーダーの方が乗ってますね♪


言われてみれば確かにセカンドカー所持率高いですねw(*゜o゜*)w
コメントへの返答
2013年1月9日 12:01
でも、ボディーの輝き度は青鮭君の方が上かと(^^;

セカンドカー率は、考えてみれば当たり前なんですよね(^^;
「インプを大好きで指名買い」→「最初はお買い物カーにも使おうと思ったが、燃費も良くなくコンビニの段差も登れないので不便」→「でもインプは手放したくない」→「ということでセカンドカー」
という流れではないでしょうか(^^;
2013年1月9日 12:26
この60000の中に沢山思い出が詰まっておりますね!(^^)
コメントへの返答
2013年1月9日 12:54
そうですね(^^;
先ずは買った時から大事件でしたから……(遠い目)
2013年1月9日 12:29
今年も宜しくお願いします(^_^)v
たしかにインプは乗ってて飽きないデスね。
ワタシもこんなに永く乗ってるクルマは初めてかも…。
あっ!モンキーは別ですが(笑)
コメントへの返答
2013年1月9日 12:56
モンキー&ゴリラは確かに別格ですね(^^;
私も持っておりました(^^;

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
2013年1月9日 14:42
言われると確かにセカンドカーでした。(笑)
マニュアル車を毎日転がすの面倒くさいですからねぇ。
コメントへの返答
2013年1月9日 17:21
やっぱり家庭持ちだとセカンドカーを持ちたくなりますよね(^^;

あ、コメントがダブっていたので、一つ消しましたm(__)m
2013年1月9日 15:10
おめでとうございます\(^-^)/

そろそろ抜かしてしまいそうです(汗)
コメントへの返答
2013年1月9日 17:22
やっぱり1台体制だと距離は伸びますよね(^^;

頑張って逃げますが……抜かれちゃうでしょうね(;^_^A アセアセ…
2013年1月9日 16:16
おめでとうございます\(^o^)/

ステラはあと少しで10万になります!
コメントへの返答
2013年1月9日 17:24
ここにもセカンドカー持ちがいらっしゃいました(^^;
すっかり今日のコメント欄は、セカンドカーの所持率のお話になってますね(爆)
2013年1月9日 18:38
ウチのSG5フォレスターと同じぐらいの距離ですね。
6万キロだと特に大きな不具合もなく乗り換える気にはなりませんね。
コメントへの返答
2013年1月9日 19:39
おかげさまでまだまだ不具合は起きておりません(^o^)

ただ、パワステポンプの音が若干大きくなってきたのと、クラッチの寿命が今のところチェック項目です(^^;
2013年1月9日 20:54
えっ…


もう、追いついてしまうとは。
近々、追い抜きます(汗)
コメントへの返答
2013年1月9日 21:00
ああは、papaさんの乗り方は尋常では無いですからね(^^;
それに↑で今日話題になっているセカンドカーもお持ちではないので、距離は伸びますよね(^^;

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation