• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

▼そろそろ潮時かなぁ(汗)

▼そろそろ潮時かなぁ(汗) 日曜日にオートサロンに入らずにスッ飛んで帰ってきた用事……
この感謝デイでした。

「せっかく招待を頂いたのですから、久しぶりにオイル交換でもお願いしようかしら(^^;」
と、行ってみたのですが……

路上まで待ちが出るくらいの大混雑!

ディーラーに車の鼻っ先まで突っ込んで顔見知りの営業さんに聞いたところ……
「今日は大混雑でして(汗)」
と困った顔(汗)

そこで空気を読んで、
「じゃ、夕方にでも出直して参ります」
と、言って帰ろうとしたら……
真新しいSTIは奥に通すし……
(ー_ーメ)


で、家までの帰り道に家内がボソッと言ったのが、今日のタイトル(汗)

もしかすると予約客だったのかも知れませんが、家内的には「歓迎されてないお客」と取った(そう思っても仕方が無いシチュエーションでした(汗))模様。

まあ何度も書いているように、中途半端に古い軽自動車1台で毎度ディーラーに出入りしているのですから、差別をするつもりは無くても無意識にそうなってしまうのかも知れませんね
(寂)

ブログ一覧 | マシンガンブログ(^^; | 日記
Posted at 2017/01/17 05:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

本日は……
takeshi.oさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2017年1月17日 6:18
最近、スバルは売れてますからね(笑)
明らかにキャパオーバーな感じがある事も。
昔は飛び入りでも平気だった感謝デーも、
事前予約なしでは厳しいみたいですよ( ;∀;)

東京のスバルでもそうでしたが、
神奈川のスバルなんか感謝デーの2〜3日前時点で
当日のスケジュールは予約で埋まってる事もありますし( ;∀;)
コメントへの返答
2017年1月17日 6:42
確かにディーラーは昔と同じ大きさでやっていますからね(汗)

メーカーの業績が良いのは私も嬉しいことなのですが、「売れている」ということはこういう事なのでしょうね(汗)

きっと店内も席が無いくらい人がいたのでしょうから、空気を読んだのですが、少し強引にも入って行くべきでしたかねぇ(汗)
2017年1月17日 6:36
そのSTIがどういった感じで奥に通されたかが気になるところですね。(汗)
コメントへの返答
2017年1月17日 6:44
他の営業さんが対応されていたのでよく分からなかったのですが……
私達の隣に鼻っ面を突っ込んで止めて、そのまま営業さんに先導されて歩いて入って行ったので……(汗)

やっぱり予約客だったのかなぁ?(汗)
2017年1月17日 8:12
うちも旧車なので儲からない?客なので
色々ありますよ(笑)

ただ、相手が何を考えているかは
解らないから不満があるなら聞いてみるのが
良いと思います。

多くの行き違いは意思の相違から
始まりますし。

コメントへの返答
2017年1月17日 8:20
確かに今回は行き違いの可能性が高いですね(汗)

空気を読んだ私達の後ろにチョットだけ強引なお客様がいたのかもしれません。

ただ今回は怒っているのが私ではなくて家内というところがややこしいです(汗)

仕方無いのでしばらく冷却期間を置くつもりです(汗)
2017年1月17日 8:47
因みに神奈川スバルは…予約してれば
取り敢えずお客様扱いしてくれました(笑)

予約なしで行った時は
『あれ??』
って顔されて、出入りし易い端っこに誘導されましたが(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年1月17日 9:34
以前は予約無しで飛び込んでもゼンゼン大丈夫だったのですが……この辺は時代の流れなのでしょうね(汗)

私達も変わらなければなりませんねm(__)m
2017年1月17日 10:07
インプレッサもレヴォーグもすごく売れてますからね。
今のディーラーの賑わいはスバルじゃ無いみたい(笑)
コメントへの返答
2017年1月17日 10:48
確かに昔のスバルを知っている私達にはビックリする状況ですね(汗)
まあ会社的には儲かっているのでしょうから良いことをなのでしょうけど。
2017年1月17日 18:03
そのシチュエーションだと、そう思ってしまいますよね~
オイラは今のお店でGDBを購入していないので、ちょっと肩身が狭いですf(^_^;
コメントへの返答
2017年1月17日 18:24
こういう感覚って、そういう対応をされたお客しか分からないと思います(汗)
なので直接お店とお話をして、誤解を解きつつ意識合わせをすべきなのでしょうね。

でも我が家としては次回車検は通さない予定なので、これを機会にフェードアウトしていくのも手かもしれないと考えておりますm(__)m
2017年1月17日 19:23
良い方向で考えるなら、予約した人か、試乗車。
もしかしたら代車。
コメントへの返答
2017年1月17日 20:32
そうですね(^^;
悪い方向に考えると腹が立つだけですので、良い方向で考えることにします(^^;
2017年1月17日 21:25
感謝ディの連絡が来るだけ良いですよ!!
オイラは欲しいと言っても…

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
そろそろ潮時かなぁ……
我が家近くのDは.............щ( ̄∀ ̄)ш
コメントへの返答
2017年1月18日 5:09
逆に、こうやって中途半端に来るだけに「たまには行こう!」と思ってしまうのかも知れません(汗)

新車発表やキャンペーンのDMは全く来なくなったので、こういうのも無くしてくれれば、用事がある時だけ行けば良いのですから(汗)
2017年1月18日 18:25
こんにちはGG2と申します、いつも拝見させていただいてます。

うちは、感謝デーの案内は来ますが車検の案内は絶対に来ませんょ。
昔は、メーカーからも事前に案内が来たように記憶しますが、、
今は、、
新車の販売が多すぎて旧い車の車検までできないのか??
車検の案内は来ませんね。
案内が来なくても、車検の期日はわかっていますが52円のはがきも惜しいのか??と思うと、気分は良くないですね。

県外に住む息子は、GG2(インプワゴン)からマツダアテンザに乗り換えました。
レボーグも気に入ってたようですが、、最終的に(僕はレボーグを薦めました)スバルは買わなかったようです。

スバルはあほみたく売れ、株価も信じられないように上がりましたが
多分この先、、↓、、。の予感がします。

では失礼します。

コメントへの返答
2017年1月18日 20:15
コメントありがとうございます。

また、こんな自分勝手なブログを読んで頂き感謝しておりますm(__)m

車検は整備の中でもお金が取れるモノだと思っていますので、その連絡が来なくなるというのは寂しいですね(汗)

でも誤解無くいただきたいのは、私の場合はスバルという会社もディーラーも恨んではおりません。

昔からDIYで失敗して駆け込んでも、すぐにリフトを空けて頂き親切に対応頂いたのは1度や2度ではありません。

そんなにお世話になったスバルという自動車会社にご恩を感じているのですが、逆に会社自体は私のような中途半端に古い車にしがみついているユーザーを必要としなくなってきているようです(汗)

私のお世話になっている店は、数年後に建て直してもっと大きな店舗になるそうです。
それも会社自体が儲かっている証拠だと思うのですが、そうなればもっとスタッフの皆さんにも余裕が出来るのでは、と思っております。

それまでは少し距離を置いて、新店舗が出来た頃に自分が欲しい車があったら、試乗に行ってみたいと思っておりますm(__)m

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation