• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

▼ビンボウ家族旅行(^^;

▼ビンボウ家族旅行(^^; 昨日は家族旅行の2日目。

千葉なら日帰りももちろん可能なのですが、区の宿泊施設を使ったりすれば、安くて思い出深い旅行が出来ますね(^o^)

昨日も……

↓宿泊施設の紹介で、館山のレタス狩り。
ナント!コレも宿泊料金に入っているというのでビックリしてしまいました(@@;


↓帰りは陸路でも良かったのですが……初めてフェリーに乗りました(^o^)


タイトル画像は今回の燃費。
久しぶりに大台を超えました
(^o^)

フォトギャラ:
▼2018 1月 千葉県旅行で食べたモノ

ブログ一覧 | ハイドラ(^^; | 日記
Posted at 2018/01/22 06:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この日は⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 7:29
私も昨日は千葉県にいましたよ!

帰りにフェリーも乗ったので
後追いしたような感じですかね?

私が行ったのは八街や九十九里あたりです
コメントへの返答
2018年1月22日 8:09
あ、念のためスマホアプリで確認したらコメントを読めました(^^;
相変わらず、PC版ではダメですが(汗)

私は南部にいたのですが、tomoさんはもっと北にいたのですね(^o^)

昨日は暖かかったのでバイクの方も多く見ました。
皆さん気持ち良く走られていましたね(^o^)
2018年1月22日 8:53
東京湾 潜るだけでなく、フェリーもあるんですね。
コメントへの返答
2018年1月22日 9:01
昔はこの航路だけだったようです(^^;

アクアラインの料金って、800円になる前はバカ高かったですが、このフェリーの料金を参考にして決めたのかなぁ?と思っています(^^;
2018年1月22日 8:56
遂に水陸両用車に?!(違)

私は千葉の南側に行くときはフェリー使うか
蛍使うか悩みます(笑)
コメントへの返答
2018年1月22日 9:03
ハイドラを上げっぱなしにしていたら、面白い画像を残せました(^^;

値段的には断然アクアラインなのですが、お船の旅には値段以上の満足感がありました(^o^)
2018年1月23日 0:25
確かに一泊するとしないとでは大違いですね!楽しまれたようで何よりです♪
コメントへの返答
2018年1月23日 6:01
最近は「安近短」で回数を楽しむようにしております(^^;

近場でも工夫次第で本当に思い出深い旅行になりました(^o^)

プロフィール

「@TRIP5555 たまにはダラダラして美味しいハンバーガーを食べてくださいね(^o^)」
何シテル?   08/02 16:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation