• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

▼さーて、どうしましょ(悩)

▼さーて、どうしましょ(悩)今日は底冷えのする一日ですね(汗)

朝からジョギングに出ていたのですが、イマイチ気力が出ずにペースもイマイチ……
昨日の四十九日の気疲れがまだ抜けてないのは確かですが(汗)

昼食後は、白ちゃんのタイヤを再度外しておりました(汗)
パッドがまだ半分位しかローターに当たってないのが、画像から分かりますよね(^^;


理由は……↓

金曜日の走行会なのですが、筑波サーキットの予報に雪マークが入っちゃったんです(滝汗)

この時期、晴れてくれれば気温も低くて絶好のサーキット日和になるのですが、一歩間違うと雪が降るんですよね(;^_^A アセアセ…

なので、せっかく取り替えた走行会用のRE070を、街乗り用のネクセンに戻しました(^^;
というのも……走行会用のRE070はスリップサインも出かかっていて、ドライで走るには良いのですが、雨だとアウトなので(;^_^A アセアセ…

まあ、ネクセンなら山はまだ充分あるのでドライでもウエットでも走れますから(^^;

でも、ご一緒する幹事長がが付く位の晴れ男なので……
こんな心配も、当日になったら消し飛んじゃうかも知れませんね
(;^_^A アセアセ…
2013年02月09日 イイね!

▼走行会準備

▼走行会準備昨日は強風が強かったですね(爆)
↑いつものボケです(^^;

そろそろ、やらなくては……
と思っていたのですが、昨日は走行会の準備を半日掛けてやっておりました(^^;
まあ、準備と言っても大したことはやっておりません(^^;

1.タイヤ交換
1年半放置プレイだった走行会用のRE070ですが……意外に元気でした(^^;
よって、今回もコイツで行くことに決定(爆)

2.車高調の減衰アップ
街乗りの時には減衰を最弱にして走っているのですが、タイヤを外したついでに走行会用に合わせました(^^;
でも……ここで問題発生(汗)
スプリングシート(って呼んだら良いのでしょうか?)スプリング長を決めるリングがリアの左右とも緩んでおりました(汗)
やっぱり時々の点検は必要ですねm(__)m

3.ブレーキパッド交換
去年コッソリ手に入れていた、走行会用のパッド(画像にチラッと写ってますね(^^;)に前後とも交換。
パーツレビューは走行会後にインプレと共に上げますね(^^;


で、午後はパッドの当たりをつける目的で献血ルームまでドライブしていきました(^^;
まだ、ローターの半分位しか当たっていないのですが……
盛大な効き!(爆)
そりゃそうでしょ。今までがチビた純正パッドだったんですから(;^_^A アセアセ…

でも、いくら効きが良いからと言ってこのパッドを長い間使ったら、作動温度域を外れているんですからパッドもローターもあっという間に無くなっちゃいますよね(;^_^A アセアセ…

今回はシムを抜いてパッドを組んだのにも関わらず、今のところ「キー!」というアノ音は出てないのですが……
これも時間の問題かと(;^_^A アセアセ…


それにしても、この白ちゃん、
明後日は親父の四十九日の法要で、家族や親戚の人を乗せなくちゃならないのです(汗)
こんな硬い車でキーキー言っていたらヤバイかも知れませんが……
ま、イイかぁ(^^;
2013年01月16日 イイね!

▼走行会

▼走行会久しぶりに走行会に出てみようかと、エントリーしてみました(^^;
2月15日(金)のTC1000。

お昼過ぎには終わるそうですしサポートもほとんど無い、という忙しい走行会ですが、
その分安いのでモンクは言えません(^^;

久しぶり……というとどれ位出てなかったんだろ?
と調べてみたら、前回走ったのが2011年の9月(滝汗)
1年以上走っていなかったんですね(;^_^A アセアセ…

でも残念なのが、いっしょに走ろうと私を誘ってくれていた友人に、急遽仕事が入ってしまったこと(×_×)
しかたない……勝手に走ってきます(^^;
2012年08月14日 イイね!

▼K4-GP 2日目早引け(汗)

▼K4-GP 2日目早引け(汗)2日目のK4-GPは……雨(汗)

でもこの私、雨のFSWは何度か走っていますので、ビビリミッターだけ解除しなければ何とか走れます(^^;

でも、今日はそれ以上の障害が私を待っていました……
夕方から夜勤(滝汗)
仕方がないので、2番目の走行順で走らせて頂き、静岡県からトンボ返りして参りました(汗)

でも、この時間でもレースはまだ折り返しを過ぎたところ……
ウチのチームの様子が気になります〜(滝汗)
2012年08月13日 イイね!

▼K4-GP 1日目終了

▼K4-GP 1日目終了K4-GPの1日目が終わりました。

今日は練習走行と明日の本戦に向けた準備。

レースカーのヴィヴィオ君とは1年ぶりの再会。
「今年もよろしくね(^o^)」
と挨拶して準備が始まりました。
昨日も書きましたように自分にとっては約1年ぶりのレーシングスピード。
練習走行は文字通り練習ですので、本戦のように燃費は関係ないのですが……
アクセルを踏む右足に力が入りません(滝汗)

普段、燃費走行ばかりやっていると、こういうときにダメですね(;^_^A アセアセ…

午後は苦行のガソリン足し(謎汗)と、車の整備。

画像は今年も「キリハリ名人」さんが施工してくれた力作のカラーリングです\(^o^)/

スポンサーではないのに、こっそりとOYAJI ENERGYも貼ってくれましたので、ホント嬉しかったです(^o^)



さて……これからお楽しみの野宿です(嬉)

プロフィール

「今週はテレビCMに乗ってチーチーダブチ(チーズチーズダブルチーズバーガー)を注文してみました(^^;」
何シテル?   08/23 11:34
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation