• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

▼ネジ交換

▼ネジ交換先日、家内から注文から……
「ナンバーのネジが錆びちゃってるんですけどぉ(´Д`;)」
と言われまして(汗)

ドレドレ(._.)……と点検してみると、見事に錆びてます(爆)

家内の車って、家の中では少しだけ前下がりで駐車しているので、ボンネット等の雨水が集中してサビが出てしまったのでしょうね(汗)

というわけでホームセンターにネジを買いに行きました(^^;


以前なら……
錆びないネジ=ステンレス

と、短絡的にステンネジを買ってきたのでしょうが、以前どなたのブログでしたでしょうか?(^^;
「アルミのナンバープレートをステンレスのネジで留めると、微弱電流が流れて長い間にナンバープレートが腐食してしまう」
なんて事を読んだ記憶があるので、メッキが掛かっている鉄のネジを買ってきました(^^;

これで税込み4本105円(爆)

ドレスアップにも少しはなるかも知れませんね(^^;
Posted at 2015/09/19 06:22:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | I love 軽自動車 | 日記
2015年09月13日 イイね!

▼ゆく夏を惜しんで

▼ゆく夏を惜しんで昨日は夏休みの残り物を取らせて頂きました(^^;

まずは、昨日のブログで紹介したドレンパッキンを早速使って、家内の車のミッションオイルを交換(^^;

寒くなっちゃうとミッションオイルも硬くなってしまうので、少し暑い時期にやる方が作業効率は良いですものね(^^;

あとは、画像のようにクーラントの交換。
前回の交換から2年経ちましたので(^^;

これも水遊びの一環ですから、寒くなってからでは大変ですものね(^^;

そうそう、今日のタイトル。
カッコウ良い題名つけてますが、夏の間は
「真夏なんて大嫌いです!早く秋にならないかなぁ(´Д`;)」
なんて言っていたのに……

学習能力の無いオヤジでございます
(爆)


Posted at 2015/09/13 05:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | I love 軽自動車 | 日記
2015年09月12日 イイね!

▼パーツ受け取り

▼パーツ受け取り一昨日、昨日と2日連続でスバルディーラーで飲み物を固辞してきたのですが……

目的は画像のパーツの購入(^^;

そう、ドレンパッキンです(爆)

そろそろ作業をするにも暑くない季節になってきましたので、家内の車のミッションオイルを交換してやろうと思っていたのですが……

考えたら、新車以来ミッションオイルのドレンパッキンを交換していないのに気がつきました(^^;
そう、毎回裏返ししながら使い倒しておりました(爆)

まあそれで漏れることはありませんし、ディーラーの仲の良いフロントの方に話を聞いても
「アルミ製のパッキンは再利用可能ですから、律儀に毎回交換しなくても大丈夫ですよ(^^;」
と、言ってくださったのですが……
さすがにそろそろ交換しようかと注文をしました(^^;

となると当然のごとく、パーツセンターからの取り寄せになるので2日連続で行った訳です(^^;

で、
ドレンパッキンを4つ購入して、税込み……
130円

ね!これじゃ飲み物を遠慮したくなるでしょ
(^^;

Posted at 2015/09/12 05:45:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | I love 軽自動車 | 日記
2015年09月04日 イイね!

▼6ヶ月点検

▼6ヶ月点検昨日はスバルディーラーまで家内の軽自動車の点検に行ってきました。

前回の車検の時に加入した点検パックです(^^;

家内宛てのダイレクトメールの類がすっかり来なくなった、という話は先日書きましたが、さすがにこういう連絡はキチンと来ますね(爆)

点検結果は……もちろんOK(^^;
今度で7年になる車体なのに、さすが富士重工製の軽自動車、丈夫で長持ちです(^o^)

オマケにオイル交換も先日私がやってしまいましたので、追加作業は一切ナシという儲からない客です(爆)
なのでダイレクトメールが届かなくなったのかも?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

さて、これで来年3月の次回車検まで第3コーナーを廻りました。

このまま車検を通すのか?
あるいは画像のダイハツ製に乗り換えるのか?


家内の判断にドキドキです
(^^;
Posted at 2015/09/04 05:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | I love 軽自動車 | 日記
2015年07月27日 イイね!

▼ガマン大会?

▼ガマン大会?先日気がついたのですが……
「家内の軽自動車のエンジンオイルっていつ交換したっけ?(汗)」

自分の記憶では前回はディーラーのキャンペーンか何かで交換したと思うのですが……
と見つけたら今年の1月にやっておりました(^^;

逆に言うとそれ以降やっていなかったということ。
さらに言うと整備書の控えを無くしてしまっているために、走行距離さえ分かりません(汗)

そこで休日にオイル交換が出来そうなタイミングを図っていたのですが、その間に梅雨明け&猛暑(´Д`;)
仕方ないので昨日の午前中に決行しました。

「決行」なんて言葉を使いたくなる位の気温(汗)
朝早くジョギングに出ていたのですが、走っていて足から流れる汗でランニングシューズがグチョグチョと言い出す位の暑さ(汗)

オマケにドレーンを外して見たら……↓

オーバートルクで締めたのでしょう。
ワッシャが曲がって食い込んでしまっていて、取るだけでも大汗かきました(--#)
技術がウリのディーラーでこういうことをやられたのは初めてです(残念)

オイルは家内のクルマ用に取って置いていたタイトル画像のヤツ+足りない分はキャンペーンで頂いたカストロールの残りも入れちゃいました(爆)

で、ボタボタと大汗をかきながらもナンとか終了!
一番苦労したのは……
オイルに汗を落とさないようにすること!
だったりします(爆)

でも、今回もオチはありました(^^;
「作業時には安全のため長袖のツナギ」
と決めている私。
でも、最近の暑さではガマン大会レベルです(´Д`;)

作業が終わった頃にはツナギが汗でグチャグチャ。
車を移動させるために車内に乗り込むことが出来ずに、家内を呼ぶしかなかったのは想定外でした(汗)

……って、最近ガマン大会って見かけなくなりましたが、すでに死語かもしれませんね
(^^;


Posted at 2015/07/27 05:18:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | I love 軽自動車 | 日記

プロフィール

「2週間限定で2種類のバーガー、先週チーチーダブチを食べたんだから今週はコレでしょう(^^;」
何シテル?   08/30 11:33
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation