• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

▼貼り替え

今回も車検ネタの続きです(^^;

最近のディーラー車検って、サービスが良いんだなぁ(^^;
と思ったことがあります。

洗車は以前からやっていてくれているのは気がついていたのですが、今回は室内清掃までやってくれています(^o^)

私っていつも、エアコン切って窓を開けて走っているので……
(家族にはガソリン節約なんて言い訳してます(^^;)
メーターパネルなんてホコリだらけだったのですが、そういうところまで拭き掃除してくれているなんて感激です(^o^)

でも、良いことばかりでも無いんですよね(汗)
手荒い……じゃない手洗い洗車のためにボンネットに貼っていた試作品の「OYAJI ENERGY」ステッカーの端が剥がれちゃいまして(^^;
まあ、私の貼り方もいい加減だったのでキッパリ諦めて、新しいステッカーを貼ることにしました(^^;



K4の時に、某切り貼り職人さんに少し大きめなステッカーをプレゼントして頂いたので……
それを職人さんと同じようにフリーハンドで格好良くカット↓(^^;


ただ、そうするとのりしろが少なくなるので、今回は洗剤水の助けを借りました↓(^^;


余った文字の部分はリアに……↓

なんだか文字ばかりになっちゃいましたね(;^_^A アセアセ…
Posted at 2012/09/03 13:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年08月05日 イイね!

▼ナビ更新

▼ナビ更新先日新たに取り付けたナビ、
carrozzeria AVIC-MRZ07ですが……

昨日、買って始めてバージョンアップしました。
今日はその苦労話でも(^^;

今回のナビ、ウリは色々あるのですが、その中の一つが……
最新データへのバージョンアップが3年間無料!
ということ。

今まで使っていたナビですと、本体からハードディスクを外して、それをパイオニアの専用箱を買って送って書き換えてもらう……なんてまどろっこしい事をしておりました(その代金の諭吉さん2枚以上掛かりました(^^;)
でも、今回のナビは更新データをパソにダウンロードしてSDカードに書き込むだけ、って話でしたので気軽に始めたのですが……

まずダウンロードで問題が(汗)
更新プログラムを走らせるには……Windowsマシンでないと出来ません(滝汗)
そう、私のパソ……
Macなんです(×_×)

仕方がないので、Winも使っている家内にお願いしてダウンロード。
ナビに登録したSDカードにコピーして、エンジンON!
……とした所が画像の様子(汗)

すぐに使えるようになるのかと思いきや、本体の更新が終わるまでナビは使えないとのこと(汗)
これは始まってしばらく経ったところなのですが、これでも残り32分(汗)
仕方がないので、更新が終わるまでその辺を用もなく走っておりました(;^_^A アセアセ…

まあ、それでも昔に比べれば早くて楽になったのでしょうけど……
やっぱり更新って面倒ですね
(;^_^A アセアセ…
Posted at 2012/08/05 06:23:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年07月31日 イイね!

▼更新2回目

▼更新2回目先日データ更新した白ちゃん用のレーダー探知機。

昨日ユピテルのホームページを覗いてみたところ、新しいデータが上がっていたのでダウンロードして入れてみました(^^;

まあ今回が2回目なので、やることは分かっております(^^;
というか今回は更新一ヶ月1000円プランなので、これで終わりだったりします(^^;
総容量500MB以上の更新データをダウンロード(最近は高速回線とはいえ数分かかりますね(^^;)
それをレー探本体に刺さっているマイクロSDの中にコピペで入れ替えるだけです(^^;

でもね、前回は本体からマイクロSDを抜き出すときに小さなヘマをやってるんです(^^;
画像を見て頂くと分かるかと思うのですが、レー探をフロントガラスギリギリに着けているもので……
手の甲がフロントガラス内側にベタベタ付いてしまいまして(汗)
あとからガラス掃除(×_×)
をやったりしておりました(^^;

さて、今回はそういうヘマをせずにマイクロSDを抜き出すにはどうしたら良いか……
と考えた末、思いついたのが↓



そう、自転車用のグローブ(^^;
コレをしていれば手の甲がフロントガラスに着くこともありませんし、指が出ているので小さなマイクロSDを落とすこともありません(^^;

ね!良い方法でしょ(^^;
Posted at 2012/07/31 06:41:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年07月23日 イイね!

▼涼しいウチにオイル交換

▼涼しいウチにオイル交換最近、梅雨に戻ったかのような陽気が続いてますね(^^;

でも今日からまた段々と暑くなるとのことですので、昨日は夜勤明けだったのですが、思いきってオイル交換を決行しました(^^;

今回のメニューは……
エンジンオイルとフィルター、ミッションオイルにデフオイルとフル交換。
まあ、ウマで上げるのですから、一気に全部やってしまう方が良いですよね(^^;

エンジンオイルは以前買い置きしておいたRESPO
指摘を受けていたように吹け上がりはイマイチですが、4Lで足りない分モーターレブを入れたおかげか?エライエンジン音が静かになりました(^^;

そうそう、先日買ってきたアストロのオイルフィルターレンチ
今回初めて使ってみたのですが、社外品より若干太い純正フィルターでも問題なく使えました。
これは便利です(^o^)

ミッションオイルはペール缶で買い置きしているコスモ石油の耐熱オイル
今回、5000km程度の走行で交換したのですが、オイル交換後もフィーリングがほとんど変わらなかったのが逆に印象に残りました(^^;
このオイル、街乗り5000km程度ではほとんど劣化をしないようです(^^;

デフオイルは……先日オートバックスのポイントで買ってきたTOTAL
先日買ったIRSの容器を残しておいて、それで注入したのですが、やっぱりこれ便利です(^^;

交換時はクスコのデフから出る鉄粉もチェックしましたが、だいぶ減ってきてくれました(^o^)
次回辺りで頻繁な交換は終わりにしようかと思います。

で、今回のTOTALのオイル……さすが85W-140だけあってバキバキ音が全くしなくなりました(;^_^A アセアセ…
次回もポイントがたまっていたらコイツにしようかと思います(^^;


整備手帳:▼【覚え書き】オイル交換
Posted at 2012/07/23 09:24:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記
2012年07月12日 イイね!

▼データ更新

▼データ更新去年の12月に買ったユピテルのレーダー探知機なのですが……

買って以来一度もデータ更新をしていなかったので、重い腰を上げてみました(^^;

このレー探、燃費計まで表示してくれるので便利に使っているのですが、ユピテルの敷居の高さ?と言ったらよいのでしょうか、データ更新が有料なんですよね(T.T)

でもまあ、最低プランを使うと1ヶ月強(2回分)更新できて1000円ですので保険だと思えば安いモノですし、この1000円もポイントとして返ってくるので、次にユピテル製品を買うときの割引(但しオンラインショップのみ)だと思えば良いのかもしれませんが、他社が「無料更新」を売り物にしているのでホントならユピテルも追従して欲しいんですよね(^^;



さてグチばかり書いても仕方ないので、実際の作業を(^^;

ユピテルのホームページで、クレジットカード番号を入力して申し込み後……3日。(←ホントは即時が良いんですけど(汗))
ユピテルからメールが帰ってきましたので、そのIDとパスワードで更新データをダウンロード。
そのデータを本体に刺さっているmicroSDのデータに上書きするだけなのですが……
やっぱり申し込みから完了まで3日掛かるのは面倒(←いけね!またグチっちゃった(;^_^A アセアセ…)
で、近所を走って、データが反映されているのを確認して終了。
ってな具合です(^^;

画像は更新を終えて起動確認をしたところなのですが……
あ、いけね!燃費計の表示だったので、燃費が悪いのばれちゃった
(;^_^A アセアセ…
Posted at 2012/07/12 06:37:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY雨男(T.T) | 日記

プロフィール

「2週間限定で2種類のバーガー、先週チーチーダブチを食べたんだから今週はコレでしょう(^^;」
何シテル?   08/30 11:33
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation