• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

▼パルスオキシメーター

▼パルスオキシメーター今回の退院に際して、家内がこんなモノをAmazonから取り寄せておいてくれました。

これ、カンタンに言って血中の酸素濃度を測る測定器。

私の掛かったエコノミークラス症候群は、肺が酸素を取り込んでもそれを血中に流す動脈が細くなってしまっているために結果として酸欠を起こす病気(汗)

そのために入院中も同じ測定器を使って、酸素濃度を測っておりました。

ちなみにこの測定器、血を抜いたりするワケでも無く、指に挟むだけで血の赤さ(これが酸素濃度だそうで)をセンサーで測って数字を表示するもの。

健康な人なら多少身体を動かしても98近辺から変動はしないのですが、私の場合はすぐにこれ位まで落ちてしまいます(汗)

この状態が……
息切れ(汗)

でも、普段から運動でゼーハーは慣れているのでゼンゼン気にならなかったために、治療開始が遅れた……という経緯もあります(汗)

でもここまで落ちても、すぐに正常値に戻るようになったので退院の許可が出たわけです(^^;

現在はこれを使って、普段の日常生活でどういうときに酸欠になるのか調べている状態。
ちなみに……家の2階まで上がるときが一番数値が低くなります(汗)

でもいい加減調べ終わったら、この測定器は封印してしまおうと思います。

数字ばかり気にしていたら……消極的になっちゃいますからね
(^^;

Posted at 2016/08/15 05:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 入院(汗)→闘病 | 日記

プロフィール

「今週はテレビCMに乗って三角チョコパイを買ってみました(^^;」
何シテル?   10/11 11:39
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation