• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

▼ごめんなすって

▼ごめんなすって私の死んだ親父って、根っからの時代劇ファンでした(^^;

「遠山の金さん」やら「水戸黄門」「桃太郎侍」
etc.……
も〜!ヒマさえあれば何でもかんでも見ていたので、ガキの頃から付き合わされていたワタシ的には……
時代劇はキライです(^^;

でも、1つだけ好きなやつがあるんですよね(^^;
それが今日の「木枯らし紋次郎」

どんな物語かは細かく書いても興味にない方には無用と思いますので割愛しますが……他の時代劇には無い、
徹底的にリアリティを追求した世界観
に魅入られました(^^;
刀の持ち方からして逆ですものね(^^;

実は話をしていたら家内も紋次郎ファンだというので、何かないかとamazonを探してみたら……
見つけたのが画像のDVDブック(^^;

ファーストシリーズの1話と最終話、そして各話の予告だけ入ったバージョンです。

ホントはDVDボックスをデ〜ン!と大人買い!
したいところなのですが、お小遣いが全く無いので1200円のコイツでガマンしてます(^^;

でも、紋次郎の世界観を見るだけならこの程度で充分ですよね(^^;

さて、もう一回見直そうかなぁ(^^;
ごめんなすって!(爆)

Posted at 2014/10/11 04:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2014年10月10日 イイね!

▼タイヤローテーション

▼タイヤローテーションとは言っても、お馴染み自転車のお話ですし「ローション」でもありませんので期待しないでください(謎爆)

先日のミシュランのブログを書いている時に、PRO3の画像を撮ったのですが……

あ、そろそろ走行距離も1000km越えたので、タイヤを前後入れ替えないと(汗)
ということで、空き時間を見つけて作業をしました(^^;

まあ、いつもやっている作業ですが……
今回は今まで「イイですよ!」と勧めていたあるモノに意外な欠点が見つかりましたので、よろしかったら整備手帳にお付き合いください
m(__)m

整備手帳:
▼1000kmローテーション
2014年10月09日 イイね!

▼なんでまだくるの?(^^;

▼なんでまだくるの?(^^;スバルからお客様感謝デイのお知らせがまたもや届きました(^^;

なんか、スバルの担当営業さん的には、私を繋ぎとめておきたいのかも?
なんて勘ぐってしまいます(^^;

でもお知らせが来たからには、喜んで行きたいと思います(^o^)

今回の感謝デイは10月11日(土)〜10月13日(月)
夜勤が生業の私には無縁ですが、世の中は3連休なのですね(^^;
今回は、東京スバル15周年の記念の模様です(^^;

恒例お楽しみの抽選会は、
A賞スパナくんハードキャリーケース
B賞スパナくんあったかフリースピクニックマット

そして私を含めて皆さんが貰うであろう、C賞は……
スパナくんキャンディーマイクロファイバータオル

スバルは最近、スパナくんのキャラクターを前面に出してきてますが……
ホンダのアシモくんよりは個人的にはカワイイと思ってます(^^;

その他のページもザッと見ましたが、毎度のオイル交換、バッテリー、エアコンクリーニング等がメイン(^^;

目新しいといえば、STI製品が10%引きというのと……
↓のスバルオンラインショップのグッズを割引販売。

アウトドアチェアくらいなら付き合いで買っても良いかなぁ?
とも思うのですが、もっと欲しいモノが実はあったりします
(謎笑)
Posted at 2014/10/09 06:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2014年10月08日 イイね!

▼新製品

▼新製品今日は夜勤明けでござい。

家内が……
「モンスターエナジーから新製品が出たみたいよ!」
というのでコンビニに走った(別に走らなくてもイイのにね(^^;)ところ、
なるほど、見慣れない缶が……

新製品はコーヒーなんですね(^^;
↑リンクはモンスターエナジーのサイトです。

実は、本場のアメリカではもっとたくさんのバリエーションがありまして……
紅茶風味やらスポドリ風、以前紹介したプロテインドリンクなんかもその1つだったりします(^^;

要はエナジー成分(ファイトー!イッパーツ!と似たような成分)を混ぜちゃえば、何でも出来ちゃうんでしょうね(^^;

早速飲んでみたのですが……
元缶コーヒー評論家ですから評価はキビシイですよ(^^;
あはは、台湾辺りで作ってアメリカで売られているタイプの缶コーヒー味(^^;
一見、香ばしい味わいが口の中に広がるのですが、これってコーヒー風の香料の風味だったりします(^^;

でもミルクコーヒーとしては平均点の部類なので、1本美味しく頂きました(^o^)

でもさすがモンスターエナジー……
夜勤明けの眠気が一気に吹き飛んでしまったのは、言うまでもありません
(;^_^A アセアセ…
Posted at 2014/10/08 12:01:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2014年10月07日 イイね!

▼クラウンのタクシー

▼クラウンのタクシー昨日の台風は凄かったですね(汗)

というか……
昨日のブログ、バリカンネタでこんなにコメントがもらえるとは思ってもおりませんでした(爆)
皆さん、私と同じように髪の毛やお小遣いは切実な問題なのですね(^^;


さて、今日のお話ですが……
私、夜勤の時はタクシーで移動することが多いのですが、先日楽しい運転手さんに会いました。

その方、結構な……
クルマ好き!(爆)
いや、私と同じクルマオタクの部類かと思います(^^;

その日は一緒に移動していた会社の若造と……
「このクラウンはいいんだけど、プリウスのタクシーって乗り心地が悪くていけませんねぇ(汗)」
なんて雑談をしているところに、運転手さんが割り込んできました……

プリウスはですねぇ、サスペンション形式のせいもあるのですが後部座席の位置も良くないのです。リアサスペンションの付け根に座っているので、突き上げがモロに来るんですよねぇ(汗)」

「でも、同じプリウスでもαの方は乗り心地が良いんですよ!まあ、お客さんにはどちらも同じプリウスにしか見えませんので、誤解されていますが(汗)」


そう言われて私は……これはクルマ好きだな?(^^;と直感!
少し話しかけてみました。

「運転手さん!その点このクラウンはイイですよね!でも自分的には黒いタクシーの方がサスペンションが良いように感じるのですが……?」
と聞いたところ、
「お!お客さん分かるのですか!このクルマはGグレードという車種で、クラウンタクシーの中でも少し高級なんですよ(^o^)」

その先は、タクシー用ベース車両の裏話ばかり(爆)
「タクシー用車両は日産のセドリックもありましたが、アレはダメ!車内は狭いしトランクも小さい。おまけにトランクのゲートがお腹の辺りまで高くなっているので、重い荷物を積む時に難儀するんですよねぇ(汗)」

「あとセドリックはエアコンもゼンゼン効きません。コンプレッサーの容量が少ないんでしょうね(汗)」

「その点、このクラウンはイイですよ!2〜3年前にマイナーチェンジしてまして、エンジンがDOHC化されたんです。おかげで燃費(タクシーですからLPGです(^^;)が5〜6km/Lだったのが7〜8km/Lに伸びたんです。」

「でもまあ、回すとウルサイのは玉にきずですけど(^^;」


なんて聞いてもいないことをドンドン話してくれます(爆)
よっぽど私がクルマ好きなのが嬉しかったようです(^^;

私もその後気になって、タクシー用クラウンを調べてみたのですが……
↑リンクはトヨタのホームページです。
値段もバカ安(タクシー会社に卸す時にはもっと格段に安いのでしょうね(^^;)ですし、5速MTまで残っていたりして……(^^;
ナンでも良ければこういうクルマもアリかもしれないなぁ、なんて眺めておりました(^^;

ちなみに帰社後に、一緒に乗っていた若造に
「運転手さんとの話、分かった?(^^;」
と聞いたら……
「いいえ!90%分かりませんでした(汗)」
とのこと(滝汗)

二人でよっぽどディープな話をしていたのでしょうね!
(爆)
Posted at 2014/10/07 06:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記

プロフィール

「@COS万歳 ストローはわざと避けて画像を撮ってます(^^;」
何シテル?   09/28 08:00
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation