• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

▼アカウント乗っ取り

▼アカウント乗っ取り昨日の朝のお話なのですが……

いつものように、みんカラのブログを書いたりメールのチェックをしながらゆっくりと目を覚ましていたのですが……

1通のメールで一気に目が覚めました(汗)

それが今日のタイトル画像。

悪意のある第3者が私のGoogleアカウントにアクセスしたようです(汗)

今回初めて知ったのですが、Googleは使用者のIDとパスワードだけでなく使っている端末も記録しているようで、今回は未知の端末だったためブロックした模様です。

ちなみに、アクセスした時間だけでなく、今回はモバイル端末だったようで「練馬区」という場所まで記録されていました。

今回のアカウントはダイレクトメールを受信するための、いわゆる「捨てメアド」として使っていたのが不幸中の幸いですが、やっぱり気味悪いですよね(汗)

では何故アカウント情報が漏れたのか?

それは推測するしかないのですが、IDもパスワードも英数字の羅列。
単純ではなかったのですが、比較的桁数が少なかったので、試行を繰り返して破ったのかもしれません。

早速Googleに促されるまま設定変更に掛かりました。

IDは変えられないのでパスワードをより複雑なモノに変更したのですが、普段やらない作業なので朝から冷や汗をかきました(^^;

でもビックリしたのはスマホの設定。

私はAndroid端末なのですが、一切設定変更が不要でした(汗)

この端末は私のモノとGoogleが記録しているためですが、逆にこのスマホを落としたら大変なんだという事が良く分かりました
m(__)m

Posted at 2016/10/26 05:14:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2016年10月25日 イイね!

▼よろしくメカドック

▼よろしくメカドック先日、何シテルでコソッとご紹介した、30年ぶりのメカドックのコミック
「よろしくメカドックSTEP WGN Modulo Xの巻」
ですが……

紙に印刷されたコミックも欲しくなり、ディーラーまで行って来ました(^^;

実は私、メカドックの大ファン。

私の年代ですと、車好きになったきっかけはサーキットの狼だったりイニDだったりしますが、私の場合はメカドック(^^;
そのおかげで学生時代はCARBOY誌が愛読書だったりします(爆)

そんな思い出のあるメカドックなので、しっかりと紙の形でも持っておきたかったワケです(^^;

内容的にはネットで公開されているモノと全く同じなのですが……↓

印刷のクオリティがスゴスギ!!!!

印刷物にナゼか詳しい(謎笑)家内の解説では……
「原稿の解像度自体は普通のマンガ原稿なのに、これは印刷のクオリティがマンガを超えてます。使っているのは6色インクですね。きっと普段は自動車カタログを印刷している会社がそのクオリティで印刷したのかと。」
とのこと(^^;

気になる方はディーラーで貰ってきてください。
スゴい発色ですから(^^;

え!?一緒に写っているボトル缶コーヒーはどうしたのかって?(汗)
これは担当の営業さんが私のために残しておいてくれたものm(__)m
「MT乗りさんって昔、缶コーヒーの評論家をやっていましたよね!」
なんて……

インテRに乗っていた頃ですから、20年くらい昔のお話(滝汗)

その頃の内容までお客の事を覚えているのですから……
都内で営業成績1位を取ったりするのも、うなずけるお話です
m(__)m

Posted at 2016/10/25 05:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記
2016年10月24日 イイね!

▼やっとサドル交換

▼やっとサドル交換今週は昨日の日曜が休日出勤でしたので、土曜にやった行事ばかりになってしまいますが……
やっとサドル交換をしました(^^;

詳しくはパーツレビューと整備手帳に書きましたし、画像もパーツレビューの新しい機能でイッパイ載せましたので、参考にして頂けたらと思います↓m(__)m

某社サドルをお持ちの方は、どれ位のパーツがコピーされているか見て頂ければさいわいです(^^;


そうそう、今までAmazonの安売りサドルに落ち着いていた私が、なんで再びサドル探しの旅に出たか書いていませんでしたよね(^^;

実は最近回しているローラー台のせいなんです(汗)

もともと通勤チャリンカーの私。

主に走っていたのは都心なのですが、そういう道路では信号からダッシュをしては5分も走らないウチに次の信号に引っかかる……というスプリントの繰り返し。

そんな脚質になってしまったオヤジが、負荷はゆるいとはいえサドルの上で同じ姿勢を2~30分取っていたら……そりゃアソコはシビレますよね(^^;

逆に言うと今まではいい加減なポジションでも大丈夫な走り方をしていた、というワケです(汗)

コレを機会に、少し自分のポジションを見直したいと思います
m(__)m

パーツレビュー:
monoii(モノイー) MNI-131

整備手帳:
▼サドル交換



2016年10月23日 イイね!

▼限定バッジついでに(^^;

▼限定バッジついでに(^^;昨日はお台場のD1GPで限定バッジが出たので獲りに行きました(^^;

いつもなら会場を2周位してバッジとハイタッチを頂き、退散してくるのですが……

ポケモンGOをやっている家内が、
「カビゴンが出ているみたい(@@;」
というので、船の科学館に車を止めて(ちなみに1時間300円なのでお得です(^^;)獲りに行きました(^^;

「ついでですから、D1の企業ブース(入場は無料です)も見ていきましょうか(^^;」
と、入って行ってみると……↓


モンスターエナジーを1本頂けたりゲームに参加したりと、楽しい時間を過ごせました(^o^)

お土産にナニか無いかなぁ?
とTONEのブースに入っていったら……↓


ハンパ物コーナーで、画像の1/2と3/8のセットがビニールに無造作に入れられていて……3000円!(^^;

店番のお兄さんがシツコイので、
「ナニかオマケを付けてくれたら買うよ!(^^;」
と言ったら、後ろに写っているトートバッグを付けてくれました。

でも、帰宅後に値段を調べてみたら……
3/8のラチェット1本だけでもAmazonで約3000円!((;゚Д゚)ガクガクブルブル

TONEさん!
無理にオマケを付けさせてごめんなさ〜い!
m(__)m

Posted at 2016/10/23 05:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ(^^; | 日記
2016年10月22日 イイね!

▼遅れて感謝デイ

▼遅れて感謝デイやっと、ブログネタが出来ました(^^;
というかオチがある話が書けました(爆)

昨日、私は仕事……
でも、家内が休んでいたので、代わりにスバルディーラーに行ってもらいました(^^;

感謝デイは先週末。
私は土曜に急遽入ってしまった仕事と、日曜のオプミのために行く事は出来ず…orz

でも、送られてきたダイレクトメールを見たところ、
「サービスメニューは10/15(土)〜23(日)まで平日も開催します」
と書かれているので、10ポイント点検を受けに行ってもらいました(^^;

画像はお土産にもらって来たスバル360のネームタグ。
抽選会ではC賞用の賞品だったようなのですが、余っていたのでもらえたそうです(^^;

2個もらって来たのは……
「MT乗りさん用にも一つ」
と、言われたためだそうで……
感謝の意を込めて、さっそく会社用カバンに着けました(^^;

でも、平日にわざわざ10ポイント点検を受けにディーラーに出向くなんてお客は珍しいのでは?……
と、家内にお詫びをしたのですが……

「実は私(家内)が店に入った時に、入れ違いで帰ったおじいさんも10ポイント点検だったようですよ(^^;」
とのこと(汗)

混雑する週末を避ける人って、結構多いのかも知れませんね
(^^;

Posted at 2016/10/22 05:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | マシンガンブログ(^^; | 日記

プロフィール

「2週間限定で2種類のバーガー、先週チーチーダブチを食べたんだから今週はコレでしょう(^^;」
何シテル?   08/30 11:33
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation