姫号は走行会の当日、エンジンマウントに穴が開いているのを発見してしまったため
その後はメンテナンスの日々が続いています。
エンジンマウント、ミッションマウント、アームのブッシュ打ち替え…
フロントのブレーキパッドも交換だ!!
ボディの錆が浮いてきた箇所の板金…
ついでにリアのフェンダーを叩き出そうかと…
これは、GTウイングを合法にするために車幅をすこーしだけ(2cm程度)広げたい。
ドライカーボンのGTウイングだから、外すの勿体無いからね。
マウント類は、c&t01さんのお店で購入。
ブレーキパッドは、かつて姫号が愛用していたPFCが復活していたので
坂東商会から購入。
ブレーキパッドはメーカーから個人宅に直送してくれないので
c&t01さんに厚かましいお願いをして、受け取っていただきました。
マウント類とブレーキパッドが揃ったので、商品を受け取りに伺ったら
「アイスキャンディ」まで用意してくれました(笑)
今日はとくに暑かったので嬉しかったです(*^^*)ゴチソウサマ~♪
さて、この部品たちを誰が猫工場に届けるのか?
平日の日中は姫仕事中だから「む~り~」(汗)
水曜日はス○゙ルの定休日。
姫の生息域を徘徊しているチーム員はいないものかとメールで確認すると
若干一名いたんですね(笑)
なんてタイムリーな人(嬉)
若干一名を捕まえて
「この部品、猫工場に届けてもらえないかな?」と頼むとなんと
「ちょうど今から猫工場近くに用事があって行くところだからいいよ!!」と言われて
超ラッキー!!
自分は動かず、電話1本で人に頼んでばかりで
姫号のメンテが捗ってしまうという不思議なお話し(笑)
不思議というか、怠け者の姫のお話しかな?(笑)
ご協力いただいているみなさんに感謝。感謝。
今度お寿司でも、ご馳走します。
あっ、宅配寿司だけどネ(笑)
Posted at 2012/07/04 19:15:44 | |
トラックバック(0) |
姫号メンテナンスのお話し(^-^)/ | クルマ