• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロク乗りのお姫さま(六連星★彡)のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

入院見舞い

入院見舞い入院中の姫号のお見舞いにきました
手術は順調なのでしょうか
サビが削り取られていきます。
月末には退院できますように
2012年07月07日 イイね!

正体不明

正体不明スッキリとしない梅雨の空、梅雨明けが待ち遠しいデス
梅雨が明けたら明けたでエアコンレスの姫号には過酷な環境が待っているのですが







昨夜は雨の中、猫工場にマッキー号、toyohiro号、姫号が集まり、社長、工場長と楽しいオフ会

toyohiro号の異音の究明、姫号試乗、マッキー号の2秒タイムup妄想計画、戦隊ヒーローものの話し、カラオケの話し…etcで盛り上がりました

「姫号が劇的に良くなっている」と
試乗したマッキー指南役が大絶賛
「これでやっとトラックから乗用車っぽくなった」と失礼極まりない発言

自他共に姫号の質感upは感じられたので直ぐにでもサーキット走行をしたいのですが、今日から月末までの期間「板金」のために入院させました
サビや雨漏りなどを調べてもらって補修してもらう予定です
ついでにリアもすこ~しだけ叩き出して

完全の月末が楽しみです
綺麗なハチロクにはきっと綺麗な女が良く似合うことでしょう












ところで今日から代車生活になりましたが、このクルマはいったい何
メーカーも車種名も分からずお借りしてきました
乗ってみたら「コラムシフト」
どうやって運転するんだろうって考えちゃいました。

向こう(板金屋さん)も「このハチロク普通じゃねぇ 6速になってる」と思ったことでしょう

お互いに「むむむ」と探り合いしていた気がします(笑)
2012年07月04日 イイね!

電話1本。ラク楽メンテ。

姫号は走行会の当日、エンジンマウントに穴が開いているのを発見してしまったため
その後はメンテナンスの日々が続いています。

エンジンマウント、ミッションマウント、アームのブッシュ打ち替え…
フロントのブレーキパッドも交換だ!!

ボディの錆が浮いてきた箇所の板金…
ついでにリアのフェンダーを叩き出そうかと…
これは、GTウイングを合法にするために車幅をすこーしだけ(2cm程度)広げたい。
ドライカーボンのGTウイングだから、外すの勿体無いからね。


マウント類は、c&t01さんのお店で購入。
ブレーキパッドは、かつて姫号が愛用していたPFCが復活していたので
坂東商会から購入。

ブレーキパッドはメーカーから個人宅に直送してくれないので
c&t01さんに厚かましいお願いをして、受け取っていただきました。
マウント類とブレーキパッドが揃ったので、商品を受け取りに伺ったら
「アイスキャンディ」まで用意してくれました(笑)
今日はとくに暑かったので嬉しかったです(*^^*)ゴチソウサマ~♪

さて、この部品たちを誰が猫工場に届けるのか?
平日の日中は姫仕事中だから「む~り~」(汗)
水曜日はス○゙ルの定休日。
姫の生息域を徘徊しているチーム員はいないものかとメールで確認すると
若干一名いたんですね(笑)
なんてタイムリーな人(嬉)

若干一名を捕まえて
「この部品、猫工場に届けてもらえないかな?」と頼むとなんと
「ちょうど今から猫工場近くに用事があって行くところだからいいよ!!」と言われて
超ラッキー!!

自分は動かず、電話1本で人に頼んでばかりで
姫号のメンテが捗ってしまうという不思議なお話し(笑)
不思議というか、怠け者の姫のお話しかな?(笑)
ご協力いただいているみなさんに感謝。感謝。






今度お寿司でも、ご馳走します。








































あっ、宅配寿司だけどネ(笑)


2012年07月02日 イイね!

この穴な~に?

6月22日の六連星★彡TC1000走行会にて、走行前にボンネット内を覗いていて気がつきました。

姫がボンネット内を覗くことにはあまり意味がありません。
何故ならば、メカのことが解らないからパーツの名称、役割も理解していないので(^_^;)
クルマの不具合も人には上手く説明出来なくて「姫の説明は擬音だらけで解らない(笑)」とサポートしてくれる人にダメ出しされる有り様f^_^;
じゃ、何でボンネット内を覗くかと言うと「振動が激しいクルマだからパーツが外れかかっていないか? ホースや線が抜けていないか?」なんて言う初歩的なことを見ているだけです。

先日の走行会でボンネット内を覗いていて「この穴なんの穴?」と疑問に思ったのでc&t01さんを捕まえて聞いてみました。
すると「エンジンマウントが切れていますよ」と言われてしまい、大事をとって今日はもう走行は止めた方が良いともアドバイスされましたが、意味が理解出来ない姫は全ヒート走ってしまいました(笑)

そしてようやく昨夜猫工場に入庫して、エンジンマウントやミッションマウントを交換することにしました。
それからtoyohiro号からリアバネをお借りしたので付け替えてみました。
早くサーキットで感触を体感してみたいです。
2012年05月25日 イイね!

パーツ外しました

パーツ外しました
ただいま猫工場にいます。
工場長が姫号の下にもぐりパパッと部品を外してくれました。
これにより、サーキット走行での動きがどう変わるのか、期待しています。
6月の走行会がんばります(^-^)/

これでもダメならリアバネを交換したり、
マフラーも交換になるのかな。
この爆音を皆さんにお聞かせ出来なくなるかも知れません。
寂しくなるぞ。
そんなことはないか(笑)





作業が終わるころに「一名」乱入。
これから工場長と夕飯を食べに行こうと言う時を
見計らったように登場した人。
六連星★走行会オールスターズさんだから仕方ないか(笑)



関連情報URL : http://rokurensei.jp/

プロフィール

「今日は8月6日だ‼︎ 15年ぐらい前は相模湖ピクニックランドの駐車場を借りてAE86のイベントやっていた方々に呼ばれてスタッフ側で参加していたんだよなぁ、懐かしい。」
何シテル?   08/06 12:38
2025年もグリップ限定の大人が集う走行会を開催いたします (*^ ・^)ノ⌒☆  六連星★彡とは、『知名度も低いプライベートチーム』ですが、なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20220212 第114回『team六連星★彡』走行会 TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 21:39:27
役立たずのママチャリ耐久レース。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 04:49:04
team六連星★彡 走行会inスポーツランド山梨 11/24 クラス分け発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:53:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク姫号 (トヨタ スプリンタートレノ)
走行会事務局担当のハチロク乗りのお姫様のメインカー。 セカンドカーは仕事で使う営業車のイ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
当チームの3番星★のGDBです。超目立ちます(^^;) インプレッサマガジンにも掲載され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation