• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロク乗りのお姫さま(六連星★彡)のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ボロいクルマは金かけてもボロいなby姫指南役

ボロいクルマは金かけてもボロいなby姫指南役大変です\(゜□゜)/

アクセルペダルがサーキット走行中に折れました(ノ_・。)


誰か助けてぇ(/_;)/~~

山梨から無事に帰れっかな(笑)
2011年05月16日 イイね!

星の化粧

星の化粧ただいまハチロクと共に帰宅(^-^)/

星の内側が黄色くなりました(*^_^*)
リアのバネレートを6kg⇒7.8kgに変更しました(*^_^*)
ボディとTE37のホイールがピカピカに光りました(*^_^*)
インプレッサGBDのディフューザーが付きました(*^_^*)


お陰様で姫の誕生日に「ウキウキ」「ワクワク」のクルマに仕上がってくれました。

有難う、猫工場長m(u_u)m

姫はこれで「コソ練」をしてみます(^-^)/




2011年05月15日 イイね!

偶然かな(*^_^*)

TC1000の走行会が終わってから、姫号は旅に出ています。
やだなぁ、また壊れたの?なんて笑っているそこのアナタ∑( ̄口 ̄)
違いますよ。


作業を頼んでいました。
⇒星が目立つようにならないかな~
⇒リアのバネレートをあげてみようかな~
⇒GDBのディフューザーをつけてみたいな~

自分の手では何も出来ないので最近仲良くなった猫工場長がいる秘密ガレージへ姫号を預かってもらっていました。

「今晩中に仕上げておくからね」とメールが来たので明日引き取りに行きます。

明日(日付が変わっているのでもう今日ですが)は姫の誕生日\(^_^)/
猫工場長はそれを知っていて仕上げてくれたのだろうか?
それとも単なる偶然か?

いずれにしても「ありがとう」
ますますワクワクできるクルマにまた一歩近づいたと思います。







業務連絡⇒
今年も姫の公開年齢は29才と決まりました。
チーム員は余計なことを喋らないように頼むよσ(^-^;)
2011年05月05日 イイね!

「がんばろう!日本」の走行会、「つながろう!日本」のムカデ下駄走行会!?

「がんばろう!日本」の走行会、「つながろう!日本」のムカデ下駄走行会!?
ゴールデンウィーク初日、
わたくしども六連星★彡のTC1000走行会に
ご参加いただきまして有難うございました。
ドライバー88名、ご見学の方を含めたら軽く100名を
超えた方々がTC1000にご集合いただいたと思います。






朝は気温が低めで「こりゃいいぞ!!」と思っていましたが、日中はぐんぐんと気温が上がり
無料のペットボトルドリンクが大盛況でした。
子供にも大人にも評判が良かったのがお菓子でした(笑)


今回は、被災地により近い(茨城県も被災地だけど)TC1000での開催ということで
コントロールタワー2Fには「がんばろう!日本」の横断幕、
六連星★彡のチーム員のクルマにも「がんばろう!日本」のステッカーを貼って
サーキットを走る我々も被災地を、日本を、元気にして行こう!っていう思いでした。
アドベンチャークラスは「つながろう!日本」というテーマで昔なつかしい運動会の定番「ムカデ下駄競争」。
なんだ、こんな簡単なものか…
なんて馬鹿にしていたら大変。
見るとやるとでは大違いのこのムカデ下駄。
一歩さえ前に進まない。
参加者の老化現象なのか、息が合わないのか、たった一歩が前に出ない(笑)
当初予定していたパイロンスラロームを辞めて単なる行って折り返して戻ってくるだけの
5人vs5人の対抗戦にしました。
みなさん、結果は散々。
とくに六連星★彡vsでは六連星★彡が完敗で恥をかきました(爆)


ご参加いただきましたみなさんは、元気、元気って感じで、こちらが圧倒されそうなパワーでした(笑)
走りの方も38秒台をたたき出す人もいれば、ご夫婦で参加された人。
お父さんはラフェスタ(もちろんAT車)、お姉さんはシルビアS15、弟くんはスカイラインという
親子でご参加いただいた仲良しファミリーも。
仲間同士でタイムが気になるのかしきりにリザルトを見ている人(笑)
チュッパチャプスを全種(10種類)食べていた人(笑)
ステーキ弁当のソースを落とした人(笑)
楽しみ方はさまざまだったと思いますが、ノントラブルで全88台が自走で帰宅できたことは
一番の成果だったと思います。
これはみんさんの事前の車両準備、心構え、日ごろの行いが良かったということですネ☆


当日は、義援金募金箱を設置させていただいておりましたが、こちらにも
みなさまからたくさんのお心使いをいただきましてたくさんの義援金が集まりました。
(金額は別ブログで報告しております)
ご協力誠に有難うございました。
秋の走行会(10/21はTC1000、11/22は日光)では社会状況に照らし合わせながら
また義援金募金活動を行うかどうか判断したいと思います。
その際はよろしくお願いいたします。


ところで、
筑波サーキットは、震災の日から4月20日まで営業を自粛されていたのですが
サーキットで働いていたスタッフの方々はどうしているかな?と気になっていました。
当日、サーキットスタッフの方と打ち合わせをしているときに「スタッフの人数を減らしました」と
残念なお話しを聞きました。
やっぱり…悪い予感は的中していました。
過度な自粛はいろいろな弊害を生んでいる、まさしくその一例ですね。
退職されたサーキットスタッフさんに対しこれまでお世話になった感謝の思いは勿論持っておりますが、
走行会(参加型モータースポーツ)がもっと盛り上がってくれば、退職されたサーキットスタッフさんが
また戻ってくる(雇用の機会)可能性だってあるのでは!?!って考えたら、
走行会の主催をもっともっと頑張ろうって思いました。
「走りやすくて楽しい」、
「仲間と会えて楽しい」、
「見ていても楽しい」、
「食べて・飲んで美味しい(笑)」、
「プチイベントも楽しい」…
そんな内容の走行会の運営を考えて、サーキットデビューの方からエキスパートの方までが
同じ時間を共有できるようにしたいなぁ。。。

姫は秋までにまた作戦を練っておきますネ!
10月21日の金曜日、またTC1000でお会いしましょう♪

 



追伸、
六連星★彡のチーム員のクルマに貼ってありました「がんばろう!日本」のステッカーにつきまして
当日「欲しい」と言われた方へ差し上げておりました。
まだ10枚ほど残っておりますので、クルマに貼っていただける方に差し上げます。
ご希望の方は姫までご連絡くだされば、郵送いたします。
これを貼るとサーキットタイムもちょっとupします!? 













関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2011年05月05日 イイね!

六連星★彡の走行会から義援金を送りました

六連星★彡の走行会から義援金を送りました


4月29日に筑波サーキットコース1000にて行いました
「team六連星★彡の第38回走行会」の当日に
東日本大震災のための義援金募金箱を設置いたしました。
4月2日のスポーツランドやまなし走行会に続いて二回目でした。












いま私たちに出来ること?
一番現実的ですぐに行動に移せること。
「これまでと変らない消費活動(行動)」、「義援金募金」、「省エネ(特に電力)」かな。

震災から一ヶ月半が経過しているので、ご参加いただいたみなさまも
職場や街角などで義援金募金は既にたくさんされていたことと思います。

走行会に参加(消費活動)した上に、更にみなさまのご協力をいただきましたお陰で
今回、38,802円も集まりましたm(__)m
六連星★彡からも20,000円をプラスさせていただきましたので合計
「58,802円」
5月2日にSAVE JAPANへ振込みいたしました。

これで、前回のやまなし走行会と合わせて
「138,143円」
六連星★彡の走行会にご参加いただきましたみなさまと、六連星★彡から
東日本大震災の義援金として届けることができました。

がんばろう、ニッポン。
つながろう、ニッポン。
六連星★彡の走行会へご参加いただきましたみなさまと
当日は気持ちが「つながったネ!!」

本当に有難うございました。m(__)m

関連情報URL : http://rokurensei.jp/

プロフィール

「11月21日(金)日光サーキット走行会の受付スタートします🙇‍♀️」
何シテル?   09/20 22:59
2025年もグリップ限定の大人が集う走行会を開催いたします (*^ ・^)ノ⌒☆  六連星★彡とは、『知名度も低いプライベートチーム』ですが、なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

20220212 第114回『team六連星★彡』走行会 TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 21:39:27
役立たずのママチャリ耐久レース。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 04:49:04
team六連星★彡 走行会inスポーツランド山梨 11/24 クラス分け発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:53:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク姫号 (トヨタ スプリンタートレノ)
走行会事務局担当のハチロク乗りのお姫様のメインカー。 セカンドカーは仕事で使う営業車のイ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
当チームの3番星★のGDBです。超目立ちます(^^;) インプレッサマガジンにも掲載され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation