team六連星★彡の第56回目のサーキット走行会のご案内です。
「俺のことか?」「わたしのことか?」「呼ばれたと思った人」みなさん、ご参加くださいネ(笑)
『いつもミニサーキットで練習を積んでいるので、年に一度は本コースで腕試し!!』をしませんか?
筑波コース2000(本コース)で走行会を開催いたします(*^^*)
『自分の憧れだった筑波の本コース…』
『フルノーマルだけど何kmでるのかな?』
(裏ストレートで最高速を計測して、直線番長<加給器有・無>を決めます)
『競技性のない走行会なら雰囲気は安心だ!』
と思いはさまざまでしょう。
ビデオやゲームでお馴染みの筑波コース2000!!ぜひ走りにいらしてください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
★ 日時 2014年1月31日(金曜日)ベストシーズンだ(^^)v
★ 場所 筑波サーキットコース2000(本コース)
★走行時間 11時~12時(第1ヒート)、13~15時(第2~3ヒート)
参加台数によっては、時間延長もありますので予めご承知おきください
第1ヒート走行終了後に、ベストタイム順にクラス入替えを行い、第2ヒートからの適正クラスを
作ります
★ 参加対象 サーキット(ミニサーキットでも可)走行の経験が1回以上ある方
TC2000を分切りの方はご参加いただけません ←応相談
★ 走行内容 レベルに別分かれて、20分×3回または15分×4回のタイム計測付きの
フリー走行です。一日のトータル走行時間60分。
★ 申込方法 六連星★彡のウェブサイトよりオンライン申し込みにて承ります。
受付開始は12月1日より☆ 郵送でも対応いたします。
team六連星★彡主催の走行会の特徴!
★1グループ同時コースインを少なく設定し(23~24台以下)、みなさんが気持ちよく走れるように
考えます。(他の走行会では通常30台走行をされております)
★タイムトライアルやレースではありません、競技性はございません。計測付きのグリップ限定
フリー走行です。ノーマル車、AT車も多数参加される初心者・中級者対象です。
大人の趣味、大人のマナーで楽しむ雰囲気の走行会です。
★クラス分けはお申込書より経験値や車両仕様から判断し、主催者側で決定いたします。
1分切りの方のご参加は出来ません、応相談ですm(__)m
『音速クラス(赤レンジャー)』1分00秒~1分9秒台
『駿足クラス(青レンジャー)』1分10秒~1分15秒台
『前の晩は緊張して眠れない子の遠足クラス(茶レンジャー)』1分16秒~初心者
と、おおよそ構成されます。(あくまでも目安です)
参加台数が多い場合は、もう1クラス増えることがございます。
★当日はサーキットにローダーを待機させますので、万が一お車にトラブルが発生した場合に
ご利用いただけます。(詳細は別途相談)
★オフィシャルにはメカニックがおりますので、現地でのちょっとしたトラブルに対応できます。
(部品・工具等の関係上、対応出来かねる場合もございます。予めご了承願います)
★当チームの走行会はとてもマナーの良いエントラントさまばかりがご参加されております。
趣旨をご理解いただけそうもない方のお申込みは他のエントラントさまの迷惑になりますので
お断りいたしております。
★クロージングドラミ(閉会式)では、豪華賞品ジャンケン大会はもちろんのこと、その日の
ベストタイムを記録証にして各位にお渡しいたします。
★当teamは八王子を拠点に11名で活動している小さなプライベートチームです。
平均年齢は40才間際とかなり高めです(笑)しかしながら、筑波サーキット公式ホームページにも
リンクされている正統派のレーシングチームです。
■お知らせ
12/28(土)開催のtc1000走行会は、残り枠3台となりました。
ご検討中の方、お急ぎくださいm(__)m