• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロク乗りのお姫さま(六連星★彡)のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

ホワイトライオンに会いに行こう♪の走行会

この度、六連星★彡では初めてエビスサーキットにて走行会を開催することにいたしました。
みなさん、エビスサーキットをご存じでしょうか? 動物園の中にサーキットがある不思議なところです。
2021年2月の福島県を襲った地震によりエビスサーキットは土砂災害に見舞われ、
コースや設備に甚大な被害が出ました。従業員や動物に被害がなかったことだけが救いでしたが
復旧作業が続き通常営業の再開まで数か月がかかりました。モータースポーツ好きをいつも暖かく
迎えてくれるエビスで走行会を開催することが、六連星★彡でできる復興の一端だと思います。
サーキットの入口でホワイトライオンやホワイトタイガーがお出迎えしてくれる
おもしろいサーキットを丸一日走りつくしましょう。 
1周2000m超(tc2000とほぼ同じ)のコースにぜひチャレジしてみてください。
初めて走る方が多いと思いますので茶レンジャーがいっぱい!?
コロナ禍が収束していることを願いつつ、感染対策は万全にして開催いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

ホスピタリティ(おもてなしの心)が高い走行会としてクチコミで広がりつつある六連星★彡の
走行会をぜひお知り合いにもご紹介くださいm(__)m 

 ★ 日時  6月 4日(土)

 ★ 場所  エビスサーキット東コース(1周2,045m)

 ★ 走行時間 9時~16時 

 ★ 走行内容  レベル・タイム別にクラスが分かれます
     1ヒート20分×4本タイム計測付きのフリー走行です。
     参加台数、クラスの数によってはこれ以上の本数が走れます。

 ★ 主催   team六連星★彡

 ★ 申込方法  4月4日よりオンラインフォームにてご入力下さい。
         自動返信メールのあと、事務局より直メールをお送りいたします。




team六連星★彡主催の走行会の特徴!

★ 1グループ同時コースインはこのコースの最大数(30台)の半分以下。みなさんが気持ちよく
   走れるように考えます。(10〜15台を予定しています

★ タイムトライアルやレースではありません。ノーマル車、AT車、軽自動車も多数参加される
  初心者・中級者対象の敷居の低いフレンドリーな走行会です。

★ 2ヒート目の走行が終わりましたらベストタイムを参考にクラス分けを再編成いたしますので、
   参加者のみなさん全員が気負いなく走れるように考えます。最初のクラス分けは、
   お申込書より経験値や車両仕様から判断し、主催者側で決定いたします。最上級クラスは
   赤レンジャー、初級・アンダーパワークラスは茶レンジャーとネーミングされます。

★ エビスサーキットの走行が初めての方のために『電車ごっこタイム』を設定いたします。
  計測無しで、ペースカーの後ろについてコースを確認するために試走しますから初めてでも安心。

★ 当チームの走行会はマナーの良いエントラントさまばかりがご参加されております。
   お体にハンデのある方も女性もご家族連れの方もご参加いただいております。
   和やかな雰囲気を重要視しておりますので、運営趣旨をご理解いただけない方のお申込みは
   主催者の判断によりお断りいたします。悪しからずご了承ください。

★ クロージングドラミ(閉会式)では、ジャンケン大会はもちろんのこと、その日のベストタイムを
   記録証にして各位にお渡ししております。ジャンケン賞品は豪華な品々で有名!

★ 待ち時間は、無料の「むつらぼしカフェ」でのんびり、まったり。
   トイレには充実のアメニティグッズが用意されていますので快適にお過ごしいただけます。






◆お知らせ
4月30日(土)筑波1000走行会は残り枠3台となりました〜 (@^^)/~~~
関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2022年03月22日 イイね!

美味イチゴ走行会

先日は日光走行会にご参加いただきましてありがとうございました。
終日雨となり気温も5℃という寒い一日で大変お疲れ様でした。
桜がまもなく開花するなんていう話しはどこへやらって感じでした。
日光走行会はこれで5連続の雨になりました。
おかしいなぁ、ホームページのトップ画像は晴天の日光になっているのに…。
次こそはドライで走らせてもらわないと困ります。
おい、聞いてるか!? 天気の神様





六連星★彡の日光走行会と言えば、「イチゴ」と「スーパーラップ」です。
宇都宮でイチゴ農家をされている方と知り合いになったので、毎年大きくて甘い
イチゴを提供していただいております。
今年は「とちあいか」という品種でした。
「このイチゴが食べたくて…」というエントラントさん、見学者の方も
チラホラ。
美味しいものを食べているときの顔ってにこやかですよね。
宇都宮特産品のイチゴをぜひ皆さんに食べていただきたいので、2月か3月に
日光で走行会を開催できるときには今後も提供します(*^^*)





「スーパーラップ」を制したのはFF乗りのやまさんでした。
事前にタイヤ交換をして雨対策したのが功を奏したようです。
6位と16位の方には「横須賀マーロウのビーカープリン」が賞品でした。
実は26位は姫だったのですが、姫のプリンは没収されてしまい他の人の胃袋へ
消えてしまいました。 酷い話だよ〜( ノД`)シクシク…


今回の雨に懲りずまた10月に開催いたしますので、どうぞよろしく
お願いいたします。
10月はハロウィンだね!


◆おしらせ
4月30日(土)tc1000にて「ゴールデンウィーク走行会」を開催いたします。
早くも残り枠9台ですので、ご希望の方はお早めに(@^^)/~~~
全走行終了後に「アイスコーヒー」を提供します。お帰り前にリフレッシュ!!
関連情報URL : http://rokurensei.jp/

プロフィール

「今日は8月6日だ‼︎ 15年ぐらい前は相模湖ピクニックランドの駐車場を借りてAE86のイベントやっていた方々に呼ばれてスタッフ側で参加していたんだよなぁ、懐かしい。」
何シテル?   08/06 12:38
2025年もグリップ限定の大人が集う走行会を開催いたします (*^ ・^)ノ⌒☆  六連星★彡とは、『知名度も低いプライベートチーム』ですが、なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

20220212 第114回『team六連星★彡』走行会 TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 21:39:27
役立たずのママチャリ耐久レース。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 04:49:04
team六連星★彡 走行会inスポーツランド山梨 11/24 クラス分け発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:53:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク姫号 (トヨタ スプリンタートレノ)
走行会事務局担当のハチロク乗りのお姫様のメインカー。 セカンドカーは仕事で使う営業車のイ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
当チームの3番星★のGDBです。超目立ちます(^^;) インプレッサマガジンにも掲載され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation