六連星★彡を母体に派生したユニット『projectE★5レンジャー』というチーム名で
エビスサーキットで開催しているエビススーパー耐久レースに2020年から参戦しています。
アイドラーズ、JOY耐、FUJI-1等のジェントルな耐久とは違い、燃費は関係なく速さを追求した耐久レースです。
2025年第1戦の結果報告。
書き出せば長くなります。
まず、今回は姫の寝坊から始まります(-_-;)
深夜3時に出発して4時前に高速に乗りましょう!と言い出しっぺのに姫が起きたのが
3時45分。
あちゃー😵
集合場所で待ちぼうけをくらっているT氏とM氏の顔が目に浮かびワナワナしてしまいました。
速攻で特殊メイクを施し着替えて家を出るも、すでに1時間半の遅刻です。
M氏とT氏からは『何度電話しても出ないから倒れているのかと思って心配してたよ』
と、優しいような嫌味なような言葉をかけられ
『朝ごはんご馳走するからゴメンネ』と言って許しを請う(/ω\)
2時に起きて支度をはじめなきゃならないのに、寝たのが1時半。
30分の仮眠で起きなくちゃと思いながら横になったら、ぐっすり寝てしまって電話で起こされました…
途中のサービスエリア休憩もそこそこにして、ひたすら東北道を法定速度で爆走し遅れを取り戻し、いつも二本松インターのデニーズに到着しました。
いつもここでは朝食をとりながらミーティングをします。
M氏とT氏の朝食代は姫がお支払いさせていただきました。
ここで、S氏とKR氏も合流し全員揃ってエビスサーキットへ向かいました。
約4か月前の六連星★彡の走行会では雪のためコースの除雪をしていたのに、今回は猛暑です。
エビスには暑いか寒いかしか走りに来ないのか?大笑
金曜日は午後から練習走行をしてクルマのチェックとドライバーの感覚の擦り合わせをします。
耐久車両(NBロードスター)は普段乗っているクルマではないので、前日練習走行は大切です。
チーム監督のM氏が各ドライバーの意見を聞いて最終的にセッティングを決めます。
土曜日は予選と決勝。慌ただしくスケジュールが進みます。
予選はあいにくのウエット。KR氏が担当しました。
エビススーパー耐久にはBとNという2つのクラスがあって、Bクラスは改造し放題クラス、Nクラスはナンバー付ノーマルクラス。吸気側はイジっちゃダメです。
我々はNクラスに参戦しています。
積載車に乗せず、毎回自走です。
自走できないほど壊れたらエビスサーキットにクルマを寄付して帰ろう((´∀`))ケラケラ
今回Bクラスは7台、Nクラスは5台、合計12台のエントリーがありました。
予選8番手からのスタート。スタートドライバーはS氏。
初めてのスタートドライバーを務めるからって朝ホテルでお風呂に入って身体を清めたとか!?笑
この時点でNクラス3位、Bクラスも交えた総合では7位。
チーム監督の予想通りの展開になり『上等だ』と監督はご機嫌です。
第2ドライバーは姫。
ステンレスボトルに氷水を入れチューブで口までもっていき少しずつ飲みながら、1時間40分超のロングドライブです。
でもとにかく暑い。暑い。お手製クールスーツは30~40分ぐらいしか持たない。
左足はミッションから上ってくる熱で熱くて踏ん張れない。
車内の時計を見るとまだ30分しかドライブしていない。
残り時間1時間以上もあるのか…と思うと絶望的になった。笑
毎回のことだけど、30分ぐらいで必ず時計に目がいく。
自分の受け持つ残り時間がまだ1時間以上残っていると絶望的になる。
最後の方は、注意力散漫になってしまい凡ミスが出てくる。
最後まで同じペースで走るってかなり難しいわ(-_-;)
この時点でNクラス1位、総合では5位に浮上。
第3ドライバーはKR氏。
メカニックとしても動けるマルチなドライバーです。
予選同様、ベストタイムを叩き出しました。
タイヤもヘタっている状況の中、素晴らしい。
でもこの人、ピットとの無線のやりとりがちょっと変わっています。
変態染みた話をし出すとどんどんタイムupしていきます。
可笑しすぎてとても他のチームには聞かせられない内容です。笑
この時点でNクラス1位、総合では4位にup!
第4ドライバーは監督のM氏。
一番ヘタレでした。他のドライバーは1時間40~50分も走っているのに、第4ドライバーの持ち時間は1時間程度だったのにすぐに根を上げました。
『みんなこんなに大変だったの!? 無理言ってごめんねー』と無線の先で謝っています。
思わず無線を切ってやろうかと思いました。
チェッカーを受けるまでNクラス1位を守り切り
優勝です。
総合でも4位でした。
ピットクルーのT氏、K氏、Y氏、A子、K子、応援のO氏も優勝を喜んでくれました。
このサポート隊がいてくれなかったらレースが思い通りの展開にならなかったでしょう。
ドライバーもサポート隊もありがとうございました。お疲れ様でした。
六連星★彡の走行会に集まるみなさんの団結力の強さに感謝です。
次回は10月25日(土)12時間耐久レースになります。
また地獄だ。笑
耐久レースってどんな感じだろう? 見てみたいという方がいらっしゃいましたら
ゲストパス(入場料1700円が無料)が各チーム2枚配布されますので、差し上げます。
ぜひprojectE★5レンジャーを応援しにきてください。