• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロク乗りのお姫さま(六連星★彡)のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

1本目から!!

昨日はエビス東走行会にご参加いただきましてありがとうございました。
この度は開催時間を遅らせてのスタートになりみなさまには大変ご迷惑をおかけすることとなり、
申し訳ございませんでした。
トイレ下のヘアピンは前日にチーム員と常連さんである程度の氷を割っておいたためか、
我々が到着する頃には陽も当たって溶けて乾いていました。
ラッキーです。
1本目から全開でイケます!!

前日のコースの様子↓ 日没まで氷を割る作業をしました…




エビス東コースはこの冬コース改修があり、1ヘアと高速コーナーのところの
セーフティゾーンのアスファルト舗装が拡張してありました。
コース改修後の初走行は六連星★彡の走行会でした。
コースオフィシャルからはセーフティゾーンを広げたのは安全性を高めるためで、
タイムupを狙ってくださいという趣旨ではないので決して勘違いしないように!とドラミで
釘を刺されましたね。笑

20分×3ヒートの走行でしたが楽しく走れましたでしょうか?
同時コースインがあまりにも少なくて、走行中は不安になりませんでした?
姫は走行中にコース上で1台も遭遇しないものですから、『もしかしてダブルチェッカーやっちゃった!?』なんて
不安になりました。笑
次回エビスで走行会を開催するときはもう少し参加台数が増えてくれるといいなぁ(/ω\)







今回の成績
1番時計 #2 まさおさん  1分4秒299
NA1番時計 #3 B-Meisterさん  1分5秒384
努力賞(最多周回者)#16 ウララ少尉さん  38周
きらきら星★姫        1分9秒870


今回クロージングミーティングでチーム代表から重大発表がありましたね!
10月のシークレット走行会はなんとまた『エビス東コース』です。笑
今回楽しかった方、ぜひまた走りに来てくださいね(^_-)-☆


■次回のお知らせ
4月28日(月)日光サーキットにて 残り枠半分です。
みなさまのお申込み、お待ちしております m(__)m
関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2025年02月24日 イイね!

GW前半は日光サーキット走行会でお楽しみください

こんにちは (*^^*)ノ☆彡
未経験者から上級者までしっかりとしたクラス分けを実施し、どのレベルでも走りやすく参加しやすい
走行会を企画しております。 
未経験者の方々にはサーキットデビューのお手伝いをさせていただきますし、中級者・
上級者の方々には格好良い走りやサーキットでのマナー、自慢の愛車を十分にご披露いただきまして、
走行会を盛り上げて下さると助かります。
今回の会場は、ミニサーキットの老舗『日光サーキット』
中低速コーナーあり、高速コーナーあり、フルブレーキングありのエキサイティングコースです。
13才以上でしたら見学者の同乗走行もokといたしますので、楽しみながら勉強もしていただきたいと思っております。
今回も1台ずつコースインしてタイムアタックするスーパーラップを開催いしたします。
速さだけを追求している走行会ではございませんので、スーパーラップは1位の他にも
6位、16位、26位、36位…と6のつく順位になられると表彰の対象になります。
ご来場のすべての方に楽しんでいただければ幸いです。
みなさまのご参加をteam員一同、お待ちしております。

★ 日 時     2025年 4月 28日(月) 
★ 場 所     日光サーキット
★ 走行時間   9時~16時(参加台数によって前後します)
★ 募集台数   50台程度
★ 走行内容  レベル別のクラスに分かれますので、未経験者からエキスパートまで安心してご参加いただけます。
        1ヒート15分×4回+スーパーラップのタイム計測付きのフリー走行です。
★ 申込方法  HPからのオンラインフォームにてお申し込み下さい。
         2月28日(金)より受付開始です



team六連星★彡主催の走行会の特徴!
★1グループ同時コースインは最大で10台。みなさんが気持ちよく走れるように考えます。
 土・日・祝日に開催の場合は11台になることもございます。
★タイムトライアルやレースではありません。ノーマル車、軽自動車、AT車も多数参加される初心者・中級者対象のフレンドリーな走行会です。
★1ヒート目または2ヒート目の走行が終わりましたらベストタイムを参考にクラス分けを再編成いたしますので、より一層走りやすくなります。
最初のクラス分けは、お申込書より経験値や車両仕様から判断し、主催者側で決定いたします。上のクラスから赤レンジャー、青レンジャー、黄レンジャー、緑レンジャー、桃レンジャー、茶レンジャーと構成されます。たまに橙レンジャーや白レンジャー、幻の紫レンジャーも登場します!!笑
★サーキット走行が初めての方のために『茶レンジャークラス』を設定いたします。
サーキットデビューの方をサポートするために、サポート係もおります。生まれて初めてサーキットを走るぞ!
と言う方に安心して終日を過ごしていただけるように考えております。(*^^*)
★オフィシャルにはメカニックがおりますので、現地でのちょっとしたトラブルに対応できます。
(整備士の休暇の都合上、帯同できない回もあります、現地では重整備はいたしません。予めご了承願います)
★当チームの走行会はとてもマナーの良いエントラントさまばかりがご参加されております。
女性での単独参加やお身体にハンデのある方もいらっしゃいます。
当チームは和やかな雰囲気を重要視しておりますので、運営趣旨をご理解いただけない方、SNSに批判的な書
き込みをされる方のお申込みは主催者の判断によりお断りいたします。悪しからずご了承ください。
★クロージング(閉会式)では、豪華賞品のジャンケン大会があります。希望者には当日のベストタイム記録証を
作成し後日郵送にてお届けいたします。
関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2025年02月24日 イイね!

敵か味方か向かい風

エントラントとしてtc2000を走ってきました。
午後2時からの2時間枠。
2クラスしかないのでゆっくり休む間も考える間もなく忙しい。
トイレにいくのがやっとという感じ(;^_^A
オイルのレベルゲージを見ている余裕もない。

1ヒート目はクラスのタイム差が10秒もあってほとんどクリアが取れず
今日はこの調子で終わってしまうのか(-_-;)と焦りました。
ベストの1秒5落ちは酷すぎる( ノД`)シクシク…

自分でクリアを作り出せと言われてもなぁ、クーリングをすることなく
チェッカーまで全開でいくスタイルだからなかなかクリアを作り出すのが難しい。
クーリングしている車両が多いので避けながらの走行となる。
気を付けなくてはならないのは、クーリング中の車両がアタックモードに戻るとき。
十分なスピードに乗せずにいきなりレコードラインに戻ってくるので、ぶつかる可能性がある。
そんなことを気にしながら走行を続けていましたが、なんとか自己ベストを更新!!
RE-71RS 4回目の使用。誤差レベルですが更新できたのは良かったです。
この日の筑波はまたまた強風(6~8m)が吹き荒れ、ゼッケンもゴミも飛んでいる。
車検証は飛んでこなかった。笑

この強風は横風になったり、追い風になったり、向かい風になったりしていました。
敵か味方かどっちなんだい!?

こちらの主催者には正体がバレているので解散後に総合リザルトをいただきました。
57台中の15位か…。負けたくない車種に負けてたわ(/ω\)ガーン
この日最多周回は41周した方。六連星★彡なら努力賞をあげるところ。
姫のクラスは赤旗中断の時間がありましたが次点の40周。我ながら頑張った。笑

関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2025年02月13日 イイね!

飛んでる~バレンタイン走行会

2月11日は第139回走行会にご参加いただきましてありがとうございました。
大変お疲れ様でした。
天気予報通りの強風になり、いろんなものが飛ばされていました。笑
車検証まで飛んできた。大笑
筑波はまわりが畑なので、遮るものがないため吹きさらしになります。

強風のためか、清掃車が入ってもコースが砂ぼこり状態だったらしく
赤レンジャークラスでもタイムを出すのに苦労されていたようです。
『雨よりマシか』そんな声が聞かれました。

今回はバレンタインデーが近いのでドライバーで参加されたみなさんにチョコレートを
プレゼントしました。
また、12月のtc1000と1月のtc2000も参加された方にはtc4000コンプリート賞も
プレゼントを用意しました。
コンプリート賞は25名もいらっしゃいました。
いつもご参加いただきましてありがとうございます。

今回はサーキットデビューの方が3人、女性は姫を含めて5人、いらっしゃっいました。
サーキットデビューの方は楽しく走ることができたかな?
またサーキットを走りたくなったらご参加くださいね、お待ちしております。

次回はエビスサーキット東コースです。
エントリーが極めて少ない状況です。
ご都合つく方はぜひご参加お願いいたします。
1クラス8台にも満たない程度( ノД`)シクシク…)と思います。
コースは1周2,000m超ですので、tc2000と同じぐらいです。
ちょっと遠いサーキットと思われてしまっているのが難点ですが、ダイナミックなコースで楽しいですので
一度経験してみてください(^^)/


◆今回の成績
1番時計  ゼッケン2  AP2  B_Meisterさん タイム39秒434 
努力賞   ゼッケン24 NA8C  yana.さん  67周
おまけ   ゼッケン86 AE86  姫    タイム41秒328


関連情報URL : http://rokurensei.jp/
2025年01月17日 イイね!

エビス東コース走行会は1クラス10台で(^^)/

いつもお世話になっております☆彡 
この度、六連星★彡ではベスト更新ができるシーズン中にエビス東サーキット走行会を
開催することにいたしました。
みなさん、エビスサーキットをご存じでしょうか? 
動物園の中にサーキットがある不思議なところです。
サーキットの入口ではホワイトライオンがお出迎えしてくれるおもしろいサーキットを
丸一日走りつくしましょう。 
みなさまのご参加をお待ちしております。
六連星★彡の走行会をぜひお知り合いにもご紹介くださいm(__)m 

 □ 日時  2025年 3月 21日(金曜日)
 □ 場所  エビスサーキット東コース(1周2,045m)
 □ 走行時間    9時00分~16時00分 (予定)
 □ 走行内容  レベル・タイム別にクラスが分かれます 
        1ヒート20分×4本(予定) + 同乗走行可能な慣熟走行15~20分付き
        1クラスは10台程度
 □ 申込方法  1月21日よりオンラインフォームにてご入力下さい。
         屋根付きピットが30台分ほどあります。お申込みの先着順で割り当てる予定です。
            

team六連星★彡主催の走行会の特徴!
★ 1グループ同時コースインはこのコースの最大数(30台)ですが、みなさんが気持ちよく
走れるように考えます。(10台を予定しています)
★ タイムトライアルやレースではありません。ノーマル車、AT車、軽自動車も多数参加される初心者・中級者対象の敷居の低いフレンドリーな走行会です。
★ 1ヒート目の走行が終わりましたらベストタイムを参考にクラス分けを再編成いたしますので、
参加者のみなさん全員が気負いなく走れるように考えます。
最初のクラス分けは、経験値や車両仕様から判断し、主催者側で決定いたします。最上級クラスは赤レンジャー、初級・アンダーパワークラスは茶レンジャーとネーミングされます。
★ エビスサーキットの走行が初めての方や希望者のために『電車ごっこタイム(慣熟走行)』を
設定します。計測無しで、ペースカーの後ろについてコースを確認するために試走ができます(*^^*)
この枠に限り同乗走行(要保険加入)も可能です。
★ 当チームの走行会はマナーの良いエントラントさまばかりがご参加されております。
お体にハンデのある方も女性もご家族連れの方もご参加いただいております。
和やかな雰囲気を重要視しておりますので、運営趣旨をご理解いただけない方のお申込みは
主催者の判断によりお断りいたします。悪しからずご了承ください。
★ クロージングミーティング(閉会式)では、ジャンケン大会がございます。
希望者にはベストタイムを記録証にして後日郵送いたします。
★ 待ち時間は、無料の「むつらぼしカフェ」でのんびり、まったり。
トイレには充実のアメニティグッズが用意されていますので快適にお過ごしいただけます。

ご家族連れでも、パートナー連れでも、もちろんお一人様でも楽しい一日を過ごしましょう♪





□お知らせ
2月11日(祝)tc1000走行会は残り枠10台です。
バレンタイン企画もございますのでぜひベストタイム更新のためにご参加ください(^^)/
関連情報URL : http://rokurensei.jp/

プロフィール

「やまなしへ練習走行にきた
甲府は39℃予報だけど、ここは高原なので風がそよそよ吹いているので、過ごしやすいです。」
何シテル?   08/30 11:53
2025年もグリップ限定の大人が集う走行会を開催いたします (*^ ・^)ノ⌒☆  六連星★彡とは、『知名度も低いプライベートチーム』ですが、なかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20220212 第114回『team六連星★彡』走行会 TC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 21:39:27
役立たずのママチャリ耐久レース。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 04:49:04
team六連星★彡 走行会inスポーツランド山梨 11/24 クラス分け発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:53:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク姫号 (トヨタ スプリンタートレノ)
走行会事務局担当のハチロク乗りのお姫様のメインカー。 セカンドカーは仕事で使う営業車のイ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
当チームの3番星★のGDBです。超目立ちます(^^;) インプレッサマガジンにも掲載され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation